報道特集「北のミサイルと敵基地攻撃論・廃校させない!北星余市高校」

戻る
【スポンサーリンク】
17:34:20▶

この番組のまとめ

ミサイル発射に伴う日本独自の制裁措置に反発した北朝鮮側は…2002年の日朝首脳会談で横田めぐみさんら8人死亡などど伝えた北朝鮮。 拉致被害者などについて調査する特別調査委員会を設置してから既に1年7カ月がたつが、何の調査結果も公表されてこなかった。 この間、先月の核実験までは制裁措置の見直し議論も高まらず、拉致被害者家族はいら立ちを隠せなかった。

来月開業する北海道新幹線で、今日から一般向けの試乗会が開かれた。 1054年にキリスト教会がカトリック教会と東方正教会に分裂して以降、初めてでキューバのカストロ国家評議会の仲介で準備が行われた。 このオスは体をねじりながら昨夜遅く、相模原市の交差点で2人乗りの自転車が路線バスにはねられ自転車の後ろに乗っていた中学2年の男子生徒が意識不明の重体。 昨日午後11時過ぎ、相模原市中央区の交差点で運転していた男子生徒は軽いケガをした。 北朝鮮は今週日曜日、人工衛星と称する事実上の長距離弾道ミサイルを発射しました。

そして、あちらのモニターでは、先ほどからずっと北朝鮮のミサイル発射に関する特別放送が流されていて、こうやって多くの市民たちが画面に見入っているところです。 韓国政府は、北朝鮮外貨獲得手段となっている協力事業、ケソン工業団地の操業を中断。 日本政府も、人の往来の規制や、これに対し、北朝鮮は昨日、韓国国防省は弾道ミサイルを撃ち落とすアメリカのミサイル防衛システム、THADDの導入に向けてアメリカ軍と公式に協議を始めると発表した。 そこで浮上するのが、事前にミサイル基地そのものをたたく敵基地攻撃論。

現在の航空自衛隊は専守防衛に徹しているために戦闘機のパイロット出身の永岩元空将は、失敗すると、逆に大きな反撃を招くことにもなる。 しかし、自衛隊内部で敵基地攻撃のいわば切り札として研究されたことがある。 トンチャンリとムスダンリという日本海側の基地、長距離弾道ミサイルの基地ですよね。 敵基地攻撃をするとピンポイントだけではなくてそこに行くまでに、領空とか領海を相当侵犯しないとできないという、絶対できないということですよね。

全国から受け入れている北海道余市町の全国に先駆けて高校中退者を受け入れ、その後、増えてきた不登校の子どもとも向き合ってきた。 経営を維持するには90人の入学者が絶対条件という学園側に、寮母たちは…報道の影響で、生徒募集はさらに厳しさを増すと学校側は懸念した。 北星余市高校を廃校にさせないために安河内校長が協力をあおいだ小林毘鞍さん。 北星余市高校で出会った先輩の影響で、ラップをつくるようになった。 高校中退者や不登校の子どもの受け皿となっている北星余市高校。