報道特集「岐路に立つ原発政策・中国で進む人権弾圧」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今日午前6時半過ぎ、石川県七尾市ののと里山海道で珠洲市の緑丘中学校野球部のマイクロバスと、ワゴン車が正面衝突した。 先月25日から行方不明になっている大分市に住む女性会社員のスマートフォンの位置情報が翌日の午前6時前後を最後に自宅周辺で途絶えていることがわかった。 捜査関係者によると五條堀さんは先月26日の午前1時過ぎまで複数の友人とLINEなどを使ってやりとりした後、スマートフォンの位置情報が午前6時前後を最後に自宅周辺で途絶えていたことがわかった。

コロンビア政府と左派ゲリラ組織、FARCの交渉団はアメリカ大統領選挙の共和党候補、トランプ氏が女性を軽視し、卑猥な発言を繰り返す音声が公開され、共和党内部からも批判が噴出している。 4年後の東京オリンピックでボート会場を受け入れる姿勢を示している宮城県の村井知事が東日本大震災の仮設住宅を選手村として再活用する案をオリンピックのボートとカヌー会場をめぐっては、都の調査チームが先週、宮城県登米市の長沼ボート場に変更するよう小池都知事に提案した。

特集は、岐路に立つ原子力政策です政府はこれまで1兆円もの開発費を投じてきた高速増殖炉もんじゅを廃炉にする方針を決めました。 また、原発再稼働が大きな争点となっている新潟県知事選挙も間近に迫っています。 新電力の事業者は…これまで1兆円もの巨費が投入されながら運転事故やトラブル続きで運転実績はほとんどない高速増殖炉もんじゅが目の前に見えてきました。 2011年の民主党政権時代の事業仕分けでこの施設の必要性が疑問視され、原子力機構の児玉理事長は成果を強調した。

原発再稼働、反対という有権者の受け皿としてはいかがでしょうか?それはどうとでもなると言えないですか?それはそういうふうにとられるなら、そうかもしれません。 安倍総理とも近い関係でいらっしゃる、太いパイプを持っていらっしゃるということで、有権者からは、当選したら原発再稼働の方に行くのではないかと。 このほか三村誉一氏と後藤浩昌氏が立候補している新潟県知事選。

習近平政権のもと、中国では人権活動家を取り巻く環境が日に日に厳しくなっています。 しかし…中国では今、人権活動家たちがかつてない苦境に立たされている。 中国各地で人権派弁護士や活動家などおよそ300人が国家を転覆させようとしたなどの疑いで一斉に身柄を拘束された。 天津の裁判所では、人権派弁護士4人に対する裁判が開かれた。 人権派弁護士の妻に対する当局の監視は日に日に強まっている。 追い詰められているのは、中国国内の人権活動家たちだけではない。

国内外の仲間との連絡もこの日、バンコク郊外のある屋台に中国人たちが続々と集まってきた。 彼らもまた、中国国内での弾圧を恐れ、タイへと逃げてきた亡命中国人たち。 その若者とは、中国を代表する人権活動家で当局の監視下にあった包さんが海外に出国しようとした計画少しだけ関わったのだと言う。 自由を求めてタイへと逃げた亡命中国人たち。 姜氏ら2人は不法滞在の疑いでタイ当局に逮捕され、翌月には中国に強制送還された。 実は姜氏はタイで難民申請をして国連難民高等弁務官事務所から既に難民認定を受けていた。

能島さん、今週の水曜日、5日に香港の例の雨傘革命をリードしてきた学生活動家がタイの空港に着いた途端に入国拒否をされるという事件がありましたね。 中国というのは関係の深い大切な隣人ですから、だからこそ、この国がどこに向かおうとしているのか、先に2勝を挙げたチームがファイナルステージに進出します。 DeNAがクライマックスシリーズ初勝利を挙げファイナルステージ進出へ王手をかけた。