【スポンサーリンク】
- TBS
- ひるおび!
- 2016年12月16日(金)
- 10:25:00 - 13:55:00
- 遅刻のプーチン大統領安倍首相と駆け引きは”長門会談”舞台ウラ▽小池知事に追い風!?自公亀裂で都議会閉会…各党との距離感
11:42:59▶
この番組のまとめ
昨日、山口県長門市で首脳会談を行った安倍総理とロシアのプーチン大統領は今日は舞台を東京に移し、再び首脳会談を行う。 今日の首脳会談では日本とロシアの協力関係や国際情勢を中心に協議し、安倍総理は北方四島の元島民のビザなし自由訪問や島での共同経済活動、平和条約締結交渉について率直かつ突っ込んだ議論ができたと語っている。
そして領土問題の進展につなげる切り札とされるのが、民間企業レベルだけで60件にも及ぶ日本とロシアの経済協力について。 こちらでは日本とロシアの民間企業のトップらおよそ600人が参加して経済協力について議論が続いています。 ただ、日本政府もロシア側の領土に対する姿勢を慎重に見極めながら経済協力のカードを切ろうと駆け引きが行われ深夜まで調整が続いた。 政府関係者によると、日露両政府は経済協力を含めた十数件の合意文書を交わす見通し。
アメリカのトランプ次期大統領は新政権の内務長官に海軍特殊部隊出身で、モンタナ州選出の下院議員、ライアン・ジンキ氏を指名すると発表した。 国有地や天然資源を管理する内務長官に指名されたライアン・ジンキ氏は、海軍特殊部隊SEALDSに20年以上所属し、イラク戦争などに従軍した経験を持ち2014年から下院議員を務めている。