NEWS23 増える「貧困による教育格差」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

昨日、愛媛県今治市で高齢の親子が刺され、母親が死亡した事件。 今回の事件現場からおよそ400m離れた別の住宅でも、高齢の女性が刃物で刺され、死亡する事件が発生している。 岡本さん親子が襲われた事件から越智さんをよく知る人は…事件の直前に自宅に戻っていたという岡本ユキヱさん。 といいますのも、午後に始まったと見られる40歳前後の女への任意の事情聴取がこれまでに終わったという情報がなくこうして状況を見ています。

広がる教育格差の解消に進学を希望する生徒たち。 数学Bの正答率は年収300万円世帯と1000万円世帯では17ポイント近くの差がある。 山梨県早川町では、全国的に注目されている取り組みを小中学校で行っている。 早川町が掲げるのが義務教育の完全無償化。 これも教育格差を生まない取り組みの1つ。 教育格差の解消を目指している学者がいる。 一方、国は2人に税収から教育など200万円分のサービスを一律に提供。

交通渋滞や大気汚染に頭を悩ませる上海市は、自家用車の新車登録を制限するため、ナンバープレートの交付に競売制を導入している。 しかし…上海市に住むこの男性は去年6月、毎月行われる競売でナンバープレートを落札できず、男性は路肩に新車を停め続ける日々。 運がよくないと車を走らせることができない、ナンバープレートの平均落札価格は、なんと10年前の2倍に高騰。 こちらは先月落札されたばかりの貴重な上海市のナンバープレートです。