プリンセス駅伝~女子駅伝日本一決定戦・全国統一予選会〜

戻る
【スポンサーリンク】
13:35:23▶

この番組のまとめ

駅伝日本一の舞台へ。 全国統一予選会、プリンセス駅伝。 全国統一予選会です。 2013年から3年連続勝ち続けているデンソーチームがまさか、8位に残れなくて11位で終わって、若松監督なんかが、競技は甘くないんだと、でも、この悔しさのおかげで、今回は中間層のレベルが駅伝日本一への道、全国統一予選会、プリンセス駅伝、号砲まで10分を切りました。 九州からは前回優勝のTOTOを含む9チーム、ご覧の出場29チーム、そのうちの上位14チームが駅伝日本一決定戦、クイーンズ駅伝に進出します。

29チーム中14チームが出場できる駅伝日本一決定戦、クイーンズ駅伝その舞台への初出場をかけてレースに挑む宮崎銀行にひとつ注目です。 初出場なるでしょうか?そして上位14チームが駅伝日本一決定戦に出場しますプリンセス駅伝、そうなんです、だからやっぱりここでの失敗というのはここでしか取り返せないって本人も思ってますし、監督が考えての起用ですね。

そして今日行われますプリンセス駅伝で上位14チームが出場権を獲得して合計22チームで11月26日に行われます女子駅伝日本一決定戦、まず、全体のコースをご紹介していきましょう。 駅伝日本一決定戦、全国統一予選会プリンセス駅伝の舞台は福岡県の宗像市と福津市を結ぶ全6区間42.195kmです。 去年、水口は疲労骨折もあってクイーンズ駅伝を走ったということでなかなか結果は出せませんでしたが豊田自動織機は去年、クイーンズ駅伝ではオーバーゾーンがありましてたすき渡しで失格というのがありました。

プリンセス駅伝、出場29チーム中上位14チームが女子駅伝日本一決定戦、クイーンズ駅伝に進むことができます。 後藤さんは練習だけではなくて、練習後とか合宿先で勉強を続けて、投資信託の取り扱いの資格まで得た努力家なんですね。 2区、3区、4区と駅伝初めてという選手がそろっているのでトップの選手たちと競って未来につなげたいんだと後藤も話しています。

1区先頭集団は4kmを過ぎました。 先頭集団、現在は24チームとなってきています。 注目の選手、豊田自動織機のスーパールーキーの菅野は先頭集団の右側を走っています。 まず見ていきましょう、1号車です先頭集団23チームでしょうか、少しずつ減ってきています。 先頭集団の形は依然として横長、ここまでの1kmのスプリット、最近の1kmで言いますと3分22、それ以前も3分25秒前後、あまりペースは上がってきていません。 現在先頭集団23チームぐらいで推移しています。 先頭集団、恐らく22チームだと思われます。

すぐその横にはパナソニックの森田香織も見えています。 積水化学はユニフォームの色が変わったからちょっとわかりづらいですけど、今回、勝ちに来ていますね、1区から。 これだけの強い風を受けて森智香子が残り500mでスパートを切りました積水化学。 その後ろ、パナソニックの森田香織が追いかけている形です。 積水化学の森智香子はもうひとつのところで追い込めない、自分の持ち味のスピードを生かしきれないと話してましたね。

そこから尾西はたすきをもらった時点では後方に2秒遅れてパナソニック、たすきをつないだんですがその差は、2区の中盤で完全に逆転になっています。 先頭のパナソニックのルーキー・渡邊菜々美ですね。 寂しいですね、尾西はさんは本当に奥ゆかしい選手で、勝負になると強くて、今は夏合宿でアンカーを走る新人の佐藤さんの前をあえて走って、後輩たちに体を通して指導してきたっていう、野口監督からも大変人望の厚い選手ですね。

こちらもご覧いただきたいんですが、ダイハツの姿も4位で見えましたが、13番、豊田自動織機、こちら2区は籔下明音です。 オリンピックランナー、尾西を追いついて、最後は引き離して、パナソニックがトップで通過。 さらには、その後ノーリツ行って、豊田自動織機、肥後銀行も健闘しています。 3位で豊田自動織機の福田、そこから4位集団です、三井住友海上、そして肥後銀行、この辺りのチーム現在4チーム、さらにその方向に5人目、ノーリツの姿も見えますね。

その後方ですが、20番のシスメックスの金平、それから大塚製薬、昨年は悔しい思いをしましたがオリンピックランナーの伊藤舞が現在16位、それからその後方にエディオンがつけている状況ですから、かなり強い追い風がこの3区は吹いていますが実力のあるエースたちがどこまで追い上げられるかですね。

13年連続14回目の出場を目指しているしまむら、17位でたすきをもらった阿部が快走6人抜き達成です!ダイハツの追い上げもありそうです、1号車です。 いろんなものを吸収して自分の力にしようとしていて、ロンドンでもコシノジュンコさんの娘さんのコシノミチコさんと出会って帰国後にガールズコレクションなんかにも招待されてお会いしたらしいんですね、一線で頑張っている人は、そういうのもものすごく自分にプラスになっているようですね。

この後まだ前には3人、ホクレン、三井住友海上、肥後銀行もいますが、そこから前を行く3位の豊田自動織機、この辺りも直線に入っていますと姿が見えているはず。 3位が豊田自動織機、2位、1位に積水化学、パナソニック、この辺りももしかしたら追いついてくるんじゃないか、そういった期待を持たせるダイハツの松田の走りが続いています。 ホクレンの菊池、三井住友海上の田邉、一気にダイハツの松田がこれで4位まで順位を押し上げています。

現在、3位には豊田自動織機の福田となっています。 その差は、まだある状況ではありますが、前を行く豊田自動織機を見つけてこのダイハツの松田、さら勇気を持って前を追っている状況です。 現在2位で積水化学、この直線、3位で豊田自動織機、4位でダイハツ、5位ホクレン、6位三井住友海上となっています。 現在2位で積水化学、3位で豊田自動織機、4位でダイハツとなっています。

パナソニックの安養寺監督は目標は3位以内という話をしていたんですがその予想をはね返す現在はトップでレース展開をしています。 積水化学の松崎が何とか粘っているんですが前を行くパナソニックの堀の独走が続いています。 豊田自動織機の福田、来月11月26日に行われます女子駅伝日本一決定戦、クイーンズ駅伝の全国統一予選会、プリンセス駅伝です。

第3中継所にパナソニックはトップで入ってきそうです。 豊田自動織機のアン・カリンジ選手が上位14チームが駅伝日本一決定戦の出場権を獲得します。 先頭を行くパナソニック、ルーキーの川路なんですが何とか逃げようとしているんですが、後ろから追ってきています、豊田自動織機、アン・カリンジ、この差はどんどん縮まっています。

豊田自動織機、アン・カリンジがもう残り2秒となっています。 豊田自動織機、アン・カリンジ、最初は30秒あった差、一気にここで逆転しました。 今、先頭で豊田自動織機がパナソニックの川路の前に出ました。 豊田自動織機のアン・カリンジ、この4区でチームをトップに押し上げています。 ローズメリー・ワンジル、この4区で、スターツを11位まで順位を押し上げて森岡監督率いるノーリツは、9年連続19回目の出場を目指していますが、42歳の小崎まり、その順位を守るべく現在、14位を走っています。

こちら積水化学も1区・清水の区間賞。 先頭に豊田自動織機、その後ろにパナソニックの森田詩織、双子の妹の姿が見えてきてマラソンでも走っていてハーフでも一度優勝したこともあって、こういうがっちりとした感じで、筋肉質な人はここのコースはいいですね。 だからちょっと今日、この風は本人はきついかもしれないけど、この風以上にたくさんの困難を乗り越えてきている風に抗うべく、前田彩里、現在4位を走行していますが前傾姿勢。

ノーリツ、大塚製薬、それからルートインホテルズ、何とこの強い風に立ち向かっている選手たちもう、この1kmはかなり遅れてノーリツの堀江も走っていますがその中で、さあ、ノーリツ、大塚製薬、ルートインホテルズ、シスメックス、さらには鹿児島銀行、このうち1チームしか、その全国の舞台に立つことはできない。 ルートインホテルズも追ってきた。 16位集団を引っ張るルートインホテルズの田口。 2年ぶり2回目の出場を目指すというルートインホテルズがこの14位争いに入ってきました。

14位争いの前に12位集団がいました。 ですから、その14位集団が12位集団の京セラとエディオンをとらえてまた大集団になりました。 現在、2号車は8位集団につけました。 デンソー、スターツ、そして肥後銀行というこの3チームが現在、8位集団を形成しています。

佐藤監督の狙いもありますが、古瀬が集団の中では、肥後銀行の井原が引っ張っていたんですが、間もなく5kmを過ぎて中間点も過ぎたというところでそしてその水口が現在8位集団を引っ張っています。 この5区の固定点、風にもましてさらには上り坂もあるという中、非常に過酷なコンディションで選手たちはここに向かってきていまその中で先頭は13番、豊田自動織機の沼田未知。 1位、豊田自動織機と2位パナソニックの差は11秒ですから、第4中継所の時点からほとんど変わっていないという段階になっています。

この向かい風が厳しいというコンディションの中、前田彩里、ダイハツが今4位で通過ここまで4チーム通過しました。 先頭争いですが、豊田自動織機の沼田が先頭を走っていますが、また苦しそうな表情に変わって、明らかに2位とのパナソニックの差が縮まってきましたね。 さらには、その奥にエディオンの姿もありますが一気に11位集団でシスメックス、ノーリツ、エディオン、ルートインホテルズ、三井住友海上ですから、この集団の中から1チームがクイーンズ駅伝を逃すということになります。 今、パナソニック・森田詩織が前を行く。

ここも向かい風、間もなく追い風に変わりますが、11位から15位の集団ですから、その中から少しルートインホテルズ、2年ぶり2回目の出場を目指していますが田口奈緒、この集団を引っ張っていた田口がしかし少しだけ遅れました。 シスメックス、それからエディオンノーリツ、三井住友海上という4地チームの後ろをルートインホテルズ昨年は悔しい思いをしました。 去年もルートインホテルズは9位から15位まで転落してしまって6人抜かれた、非常に熾烈な争いが今年も続きそうですね。

エディオンの西野がスパートをかけて11位集団から抜け出してきました。 11位のエディオンの西田が8位集団までもう4秒しかありません。 追い風に変わって、エディオンが8位集団に間もなく追いつきます。 エディオンの西田が明らかに切り替えて、デンソー、肥後銀行、スターツの8位集団に追いつきます。 しかし、6区、まだまだ優勝争いというところではパナソニック、豊田自動織機、わかりません。 パナソニックの森田香織から内藤早紀子へトップを奪い返して、たすきを渡したパナソニック。

東洋大学出身、ほぼ個人で練習をしていたという大学時代から一気に成長したと野口監督も認める、積水化学は佐藤にたすきがわたっています。 しまむら、TOTO、ホクレンがいて、そしてエディオンがいてスターツ、そして三井住友海上、シスメックス、ノーリツまでが14番目ですね。 ルートインホテルズも見えてさらにその後方からも追ってる姿が見えます。 現在15位がルートインホテルズです。 この後の気になるルートインホテルズとの差は一体どれぐらいでしょうか。 15位にルートインホテルズがいますが、その後ろ、大塚製薬もいます。

2号車は13位争い、三井住友海上とノーリツ、ずっと連続出場を続けているこの2チームにつけています。 三井住友海上は過去7回の駅伝日本一があります。 現在24年連続でのクイーンズ駅伝出場を目指している三井住友海上の溝江選手にレース前に話を伺いました。 この三井住友海上の溝江さんは青森の弘前市出身なんですけれども、渋井陽子さんのことをすごく尊敬していて、だから渋井さんのような選手になることが夢で、渋井さんは後半強かったですからね、頑張ってほしいですね。

そして豊田自動織機・林田は去年のクイーンズ駅伝、ここで中継所、オーバーゾーンがありましてプリンセス駅伝は初めての出場。 そして先頭争いの方はといいますと、そのパナソニックと豊田自動織機、差がほとんど変わらない中でちょっと内藤は広げましたか? どうですか?いい感じで広がってますね。 6位集団は、1番のホクレンと27番の肥後銀行、さらに14番のスターツ、さらにはエディオンともう1チーム、14番のスターツ、10番のTOTOという5チームがつけています。

これが11位集団、しまむらと20番のシスメックス、さらにその後方、三井住友海上とノーリツが13位、14位になります。 もともと松山大学でも強かったですからね、インカレ1万メートルでも3位に入っていますし、今年、松山大学出身のルーキーですけど、本当に根性がありますよね。 後方から2位、豊田自動織機の林田が迫ってきました。 5kmを過ぎた辺り、跨線橋のアップダウンをものにしたのは後ろから追ってきています豊田自動織機の林田。

たすきをもらった時点では1秒の差、そこから5秒ほど差が開きまして、そのまま3km、4kmと経過していったんですが、5kmを過ぎた辺りから一気に豊田自動織機の林田が前に来ています。 豊田自動織機、初めてのプリンセス駅伝。 豊田自動織機、クイーンズ駅伝に向けてまずはプリンセス駅伝制覇に向けてここまで快走しています。 豊田自動織機が最後のカーブを曲がりまして、第3回プリンセス駅伝を制覇しそうです。

現在三井住友海上が13位争いから脱落して現在14位。 世界陸上代表の松田、帰ってきた前田の存在感、そしてダイハツの二枚看板が目指します、3位でプリンセス駅伝フィニッシュしました、ダイハツ。 積水化学もこのプリンセス駅伝は優勝候補筆頭ではありましたけれども、4位でチケットを獲得します。 三井住友海上と京セラ。 かつて日本一をとった、その三井住友海上と京セラ、どちらかが全国への切符を逃すことになる。 前が三井住友海上の溝江。 三井住友海上、過去日本一が7回、京セラは過去4回、どちらが勝って、どちらかが逃す。

3年連続23回目の出場はならず、日立、17位でのフィニッシュとなりました。 アンカーの若林、大丈夫でしょうか19位で鹿児島銀行が今、フィニッシュを迎えました。 エディオンはあと20mほどで3年ぶり25回目の出場が決まっていたんですが若林が最後、コースを外れてしまって結局、リタイヤになるわけですね。 三井住友海上はしたがいまして14番目、最後の切符を手にしたわけですが、24年連続24回目、何とか伝統をつなぎましたね。

さらに見ていきますと、肥後銀行ですね、3年ぶり3回目、2011年に創部3年目で初出場しましたが、 その後、プリンセス駅伝で予選落ちでしたからね。 スターツもプリンセス駅伝となってからは2年連続の予選落ち。 26番目でナンチクが入って、19番の小島プレスが27番目で今、フィニッシュ地点を迎えましたそれでは優勝チームのインタビュー、豊田自動織機へのインタビューは、RKB壽老アナウンサーです。 プリンセス駅伝チャンピオンとしてクイーンズ駅伝への意気込みをお願いします。