【スポンサーリンク】
- TBS
- ひるおび!
- 2017年12月05日(火)
- 10:25:00 - 13:55:00
- 貴乃花親方と横綱白鵬の異なる“相撲道”とは▽木造船の漂着相次ぐ…遺体漂流・窃盗事件も!過去には脱北者も漂着▽最強寒波到来
11:02:20▶
この番組のまとめ
北朝鮮からの招待でピョンヤンを訪れるのは、国連で紛争の平和的解決に向けた協議や交渉を行う政治局トップのジェフリー・フェルトマン事務次長滞在は今日から8日まででその間、リ・ヨンホ外相などとの会談が予定されているとのこと。 世界トップクラスのスーパーコンピュータを開発した東京のベンチャー企業の社長らが助成金およそ4億3000万円をだまし取った疑いがあると見て東京地検特捜部に逮捕された。
アメリカの連邦最高裁はトランプ大統領が9月に発表したイスラム圏からの入国規制措置を全面的に認める判断を下した。 政府は安倍政権の看板政策、人づくり革命の原案の中で私立高校の授業料について、2020年度以降、年収590万円未満の世帯を対象に無償化する案を示していることが明らかになった。 政府が今週金曜日に決定する政策パッケージの原案では、私立高校の授業料を2020年度から年収590万円未満の世帯を対象に年収に応じて段階的に実質無償化する案が示されている。
兵庫県養父市の全但バスによると先月3日、男性運転手が舞鶴若狭自動車道で大阪−豊岡の高速バスを運転中、降りる予定だった春日ICを誤って通過。 今年7月の九州北部豪雨を踏まえ、避難のあり方を検討してきた政府の有識者会議が住民に自ら水害や土砂災害から身を守ってもらうための手引書を作成するなど、新たな防災への取り組みをまとめたことがわかった。