サンデーモーニング

戻る
【スポンサーリンク】
09:45:09▶

この番組のまとめ

そんな北朝鮮に対し、12日、アメリカのティラーソン国務長官からこんな発言が飛び出したのです。 しかし…前提条件なしで北朝鮮との対話に応じる考えを示したティラーソン国務長官。 しかし、この発言の数時間前、トランプ大統領は…さらに、身内の国務省も…一方、北朝鮮は15日、3日前、北朝鮮との対話に前向きな発言をしたティラーソン国務長官も出席。 11日、アメリカの北朝鮮分析サイト、38ノースが公開した衛星写真。

来年3月に大統領選を控えるプーチン大統領の動きが注目されています。 プーチン大統領への質問に立ったのは大統領選への出馬を表明している反プーチン派のテレビ司会者、サプチャク氏。 80%を超える支持率を背景に来年3月の大統領選では当選確実と見られるプーチン大統領。 ロシアはウクライナやシリアに軍事介入する一方、去年のアメリカ大統領選に介入した疑惑も持たれています。

北からいえば、エストニア、ラトニア、リトアニアのバルト三国、それからウクライナとモルドバがあって、その下にルーマニアとブルガリアがあった。 だから二律背反的なロシア観みたいなものをトランプさんのエルサレムへこの爆発で通行人4人が負傷。 そして、中東を巡るもう一つの問題トランプ大統領のエルサレム首都宣言は、さらに、アメリカ、イスラエルとの深刻な亀裂も生まれています。

エルサレムを巡ってユダヤ教、キリスト教、イスラム教、いずれも一神教の宗教ですから、信仰している神は同じなんですね。 関口そして国際社会が、もうあそこは触らない方がいいという、だからエルサレムに大使館を置いていないんですが、アメリカがそれを強行にというのは安田さん、何を感じますか?これまで戦乱だったり混乱が逃れてきた人たちと出会う中で、その中でもとりわけ追い込まれてきたのがパレスチナ出身の方々ではないかと思うんですね。

VTRには出ませんでしたけれども、恐らく親米国家のサウジアラビア辺りだって本音ではいろいろな複雑なものを抱え始めるので中東情勢、世界情勢におけるフランスの首脳は、おかしいじゃないかと非難の声を上げているんだけど、非常に日本の態度が曖昧なんですよね。 ピョンチャンオリンピックまであと54日です。

ナショナルチームというのは名ばかりだったんですけど、今、前回のソチオリンピックを、みんな一緒に練習して、みんなで一緒に行動することによって、国内の強い選手たちが力を合わせて実際に練習の中でもものすごくアベレージが高い中でトレーニングすることによって全体の技術が上がっていますね。 ショートトラックのオリンピック代表選考レース全日本選手権。 関口菊池姉妹の話から入っちゃいます?ちょっと待ってください、この話から言ってください。

でも結局、ヨーロッパと南米の決勝になるんだ、これぐらい鍛えてほしいですね、日本のサッカー選手たちもロナウドほど鍛えて、世界でボディーコンタクト強い選手に育ったらもっと今の技術があるだけに、すごいことになるんじゃないかなと。 まずは女子ダブルス、福島・廣田ペアの女子ダブルス準決勝。 リオオリンピック銀メダルのデンマークのペアが相手でしたが、米元・田中ペアが接戦を制し決勝は福島・廣田ペアとの日本勢対決となりました。 女子シングルス準決勝では山口茜が元世界女王と対戦。

足を鍛えるという意味では非常に共通項があるんですけど日本の競輪が発祥なんですけど、日本のトップのプロの競輪選手は、国際試合に出場しない傾向があるんですよね。 国内で賞金を稼ぐ、時間がないというのもありますしもっとそういった選手たちが今後、東京オリンピックへ向けて日本のトップクラスの競輪選手が出たならばもっと層の厚い、日本の、国際の方のケイリンの試合になってくるんじゃないのかなと思います。

国の運輸安全委員会は亀裂が進み台車枠が破損した場合、脱線のおそれもあるとして、新幹線では初めて、事故につながりかねないと判断される事態、重大インシデントに認定しました。 北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさんの夫チャールズジェンキンスさん、この日、致死性不整脈のため亡くなりました。 ジェンキンスさん、アメリカ兵として駐留していた韓国から北朝鮮に脱走し、その後、曽我ひとみさんと結婚しています。 また12日には拉致被害者、増元るみ子さんの母、信子さんが心不全のため亡くなりました。

その場合には、モラー特別検査官の弾劾の特別捜査の結果いかんですけれども、弾劾決議が下院で共和党の一部も賛成して成立し、そして今度、僅差になった上院でさらに共和党から造反者が出て成立するという可能性も初めて出てくるということじゃないでしょうか。 勝った!広島高裁はこの日、新たな規制基準に適合するとした原子力規制委員会の判断は不合理とした上で、これまで原発を巡る訴訟の最大の争点というのは、地震や津波のリスクでした。 伊方原発が新規制基準に適合するとした原子力規制委員会の判断は不合理だとしました。

現在、稼働している原発は高浜原発3・4号機と川内原発1号機・2号機、ほかの原発訴訟にもこれから影響を与えていく可能性があると思い今、世界全体が再生可能エネルギーの方にシフトしていっている中で、日本も脱原発にかじを切らなければいけないのではないかと思うのですけれども、関口12月13日水曜日から続けます。

アメリカのトランプ大統領も…大統領としての最初の指示はこうした中、日本では8月に核兵器を搭載できるアメリカの爆撃機、B52と自衛隊機が共同訓練を行ったことが先月、明らかになりました。 唯一の被ばく国でありながら核兵器禁止条約の採択に参加しなかった日本。 一方で今月4日には、日本がまとめた核兵器廃絶に向けた決議案が24年連続で国連で採択されました。 決議案には去年まで、核兵器のあらゆる使用が今年は、あらゆるという文言が削除され表現が後退したことなどが影響したとの指摘もあります。