ビビット 国分太一 真矢ミキ

戻る
【スポンサーリンク】
08:17:08▶

この番組のまとめ

さらに会見では、内田前監督のこれまでの発言の多くが嘘であることを認定したのです。 会見直後、日大周辺を訪れると…現在社会人チームのコーチを務める有馬隼人さんは…内田前監督に下されたのは連盟の罰則規定で最も重く永久追放に相当する除名という処分。 そしてタックルをした宮川選手への処分は…アメフト部の監督のみならず日大の理事も務め、人事権を握っていた内田前監督。 さらに会見で、関東学連が厳しく指摘したのは事件後の内田前監督の発言でした。

また、学生ですよね、一定条件で処分解除というお話がありますけど、私はまずチーム内で積極的に話し合う、さらには相手のチームに対しても話を持っていく、さらには学生スポーツは学習が必要なんですね、勝った負けた、勝利至上主義ということがうたわれていますけれども、ちゃんと授業に出て単位もしっかりとっているのかというところも条件解除の1つのキーワードになるのかなと思うんですね。

今回は反則地点がちょうど選手がいた場所だったので投げつけたという表現があったわけですけれども、審判も予想外のタイミングで反則が起きたので、びっくりしたと思うんですね。

国分関東学連としては内田前監督たちが言っていることというの嘘だとスパッと言いましたけれども、刑事処分になったときに、ああいったことっていうのはスパッと言えるんですかね?いろいろ調べていって、最終的なところで判断していくんでしょうあれは証拠にはならないんですか?ならないことはないと思いますけれども、ただ、聞きようによっては内田前監督がおっしゃっていたようにあのときは選手を守るために、あえて自分が指示したと言った方が選手が出場停止処分とか重い処分にならないように、自分がかばうためにわざと言ったんだというふうな

国分あとはほかのスポーツも加盟しないとなかなか成立しないことだと思いますし、あとはアメリカがやってることをまねしてしまったら、やっぱり性格とか全部違うと思うので、そこら辺の整理は必要にはなってきますか?ですから100年前に既にアメリカでつくられていますので国分堀尾さん、この動きをどう見ていますか?堀尾日本では練習よりも授業とかに出ないでいいから練習に出るとか試合に出ろとかいう風潮があるけれど、NCAAってルールがあって、成績の悪い人間は試合には出てはいけないとか、練習も参加できないというルールがあるんです

今回のような第三者委員会的な調査もできるようなものであれば、NCAAはものすごく意義のあるものだと思いますね。 これは、神奈川県のある病院で録音されたとされる上司の男性医師と部下の女性医師とのやりとりの音声データです。 上司の男性医師は、部下の女性医師に対し…今回「ビビット」の取材に応じたのはもともと佐藤さんは乳ガンなどの診断、治療を行う乳腺外科の医師として週に5日、2人の医師とともに3人で働いていました。

ただ今回は、VTRの限りでは朝からすごい風が吹いていて、洗濯物が飛んだりとか、ああいう状態だとうちの駐輪場に停めてある自転車はもしかしたら倒れるかなという予見ができたんじゃないか。

うちの看板、今日の風で倒れちゃうかもしれないという予見可能性はあったんじゃないか、そういう意味では、何もしないで事故が起きたということの責任はありますということになったんですね。 瑕疵があって、通常備えておくべき安全性を備えていない場合には、予見可能性があるとかないとか関係なく、無過失責任、所有者の人に責任が認められるということなんです。 国分例えば予見可能ということがわかっているから駐輪場で起きたトラブルは一切責任を負いませんということを書いたら予見可能という形はわかってて。