サンデーモーニング

戻る
【スポンサーリンク】
08:12:45▶

この番組のまとめ

関東甲信地方が史上初めて、6月に梅雨明けしました。 張り出した太平洋高気圧の影響で統計開始以来初めて6月に梅雨明けした関東甲信地方。 例年ですと太平洋高気圧はこの辺り、そして梅雨前線がこの辺りにありまして、フィリピン付近に積乱雲が発達しやすい場所があります。 関口ちょっとだけ微妙なんですが関口関東地方だけ梅雨明けだよね。

ハーレーダビッドソンの愛好者にはトランプ支持者が多いとされ大統領も幹部らをホワイトハウスに招くなど好意的に接してきましたが…果たして次なる一手を繰り出すことはできるのでしょうか?関口もう少し詳しくお願いいたします。

特に今、寺島さんがおっしゃったとおりだと思うんですけど、アメリカが仕掛けた貿易戦争というのは単に貿易赤字を削減するだけじゃなくて、その先にある、中国とアメリカとのハイテク戦争にもう視野がいってるとすごく感じますし、今、調整してドラフト作成中という中国の企業がアメリカに出資している、25%以上出資している企業に対して、7月6日をある種、貿易戦争の開戦日みたいな感じでその前に収まるか、本当に開戦で戦争になっちゃうかというところだと思うんですけどこれは本当に実現したら、アメリカの基本的な精神であった自由貿易、自

こうした現状に、この人は…小泉進次郎氏ら自民党の若手議員が国会改革に向けた提言を発表。 2週間に1度の党首討論やスキャンダルや疑惑に対する特別調査会などの設置を求めています。 関口国会改革ですか、できるならやって、本当にどうしようもないなという気が、僕はしていますが。 今、話題に上がった国会改革というのは国会でやるべき3つのことを分割してやりませんかというふうなものが成り立っています。

民主主義って何が大事かというと、結果も大事なんだけど、手続というのが物すごく大事でね、例えば憲法解釈というものを1内閣がひっくり返すとか、あるいは共謀罪のときでしたかね、委員会採決をすっ飛ばしちゃうとか、そういうことをずっとやってきその陰に隠れてと言ったら失礼かもしれないけど加計学園の理事長がこっそり記者会見したりしてるんですよね。 実はその背後にある構図を分析すると極めて明快でね、日銀のETF買いと、GPIFという、我々の年金基金が今、約60兆円株式市場に突っ込んでます。

どう思いますか?はい…、まあ…、あの状況ってなかなかないんでイエローカードで決まることって、今回の大会からイエローカードのポイントというのがついたので。 関口これ今大会からなんですか。 フェアプレーポイントというのが日本の方が上だったと。 そういう意味で、今大会初めて採用された試合なんですよ。 関口結果的にこれで行けたからいいけどね。 コロンビアとセネガルの力関係を考えて、コロンビアは点取られないだろうと、裏側でも分析はしているんですよ。 パ・リーグ首位の西武は金曜日、楽天戦13連勝中の菊池が先発。

3本のタイムリーなどで6得点と1回からビッグイニング。 負けると最下位転落となる5位・巨人は最下位・中日との直接対決。 1回、マギーのタイムリーで先制しさらにチャンスは続き6番・陽岱鋼7番・中井の連続タイムリ−で1回から3点のリードを奪います。 張本優勝はちょっと難しいけどね、Aクラスまではチャンスがあるからこのパ・リーグも混戦。 関口なるほど、しつこいぐらいね張本2本目のメッセンジャー、ちゃんと見てるからね、ピッチャーゴロ。

1打同点のピンチをつくってしまいましたがここも得点は許さず223試合連続無失点。 連投の疲れなど見せず三者凡退でチーム記録に並ぶ24試合連続無失点をマーク。 2塁ランナーを帰すことなく25試合連続無失点。 7回無失点、9奪三振で5勝目をマークしました。 25試合無失点ということはですよ、1イニングずつしか投げないけど3試合シャットアウトしたみたいなもんですよね。 今、日本人で最もNBAに近い選手の呼び声たがわぬアグレッシブなオフェンスで得点を量産。

続いて、兄弟対決というのがあったこれは何のことでしょう?日本初開催となったスポーツクライミング複合ジャパンカップ。 この大会は2年後の東京オリンピックと同じ3種目の合計で争われます。 柔道の全日本学生優勝大会。 注目の決勝は3連覇を狙う東海大と筑波大の対戦。 東海大はワールドツアー優勝経験もある太田彪雅を送り出します。 東海大は100kg超級の太田、対する筑波大は81kg級の佐々木が代表となります。 関口続いてはゴルフでございますが先週終わった大会。 日本人、アメリカツアー初制覇の年齢一番若いですよ。

関口日本代表ですよ。 関口今、ヘディングしたのは?あれが1トップのルカクという。 関口とにかくルカク要注意の場合はどうすればいいんですか?ルカクにボールを出させないように一番相手が組み立ててくるのは、デ・ブライネという中盤の真ん中にいる選手なんですよ。 関口ルカクよりもデ・ブライネ、これをちゃんとフォローする人が、日本だと誰になりますか?長谷部選手ですね。

関口ロナウドもメッシもいなくなった?本当はアルゼンチンとポルトガルが勝てば次当たったんですよ。 大統領が行政府のトップと国家元首を兼ねることが決まっており2003年から国政を率いるエルドアン大統領の再選で名実ともに強権支配体制が確立されることになりました。 エルドアン政権、独自外交が中東情勢にさらなる摩擦を生む可能性も指摘され出しましたが寺島さん、どう思いますか?中東の地政学で今要するに注目しなきゃいけないのは、シーア派、イランの台頭とトルコの台頭なんですね。

大手電力9社の株主総会がこの日、一斉に開かれ東京電力の総会では福島第二原発を廃炉にする方針が説明されていました。 こうした中、福島第二原発事故の復興事業を指揮した福島県浪江町の馬場有町長、胃ガンのため亡くなりました。 小惑星探査機「はやぶさ2」がこの日、打ち上げから3年半を経て、地球からおよそ3億km離れた小惑星リュウグウの上空に到達しました。

バーレーンで開かれているユネスコの世界遺産委員会、この日、江戸時代を中心にキリスト教の信仰が禁じられた歴史を伝える、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産を世界文化遺産に登録することを正式に決定しました。 そして同じく昨日、土曜日ですが、実業家の堀江貴文さんらベンチャー企業が開発した小型ロケットがこの日、北海道から打ち上げられたんですが…発車直後に落下、爆発・炎上。 カメラ、切り替わりましてこちあらは富士山の北西ふもとに広がる青木ヶ原樹海です。

ギュンドアン選手が独裁的な政権運営に対する批判が強いトルコのエルドアン大統領と面会。 アルゼンチン側のサポーターが同性愛者への差別的な掛け声を発した上、試合後、両国のサポーターが乱闘を起こしそれぞれの協会に罰金が科されました。 そこで今回のW杯からFIFAは競技場内での差別的行為に目を光らせる職員を配置する差別監視システムを導入。 コロンビアのサンチェス選手は日本戦でハンドになり退場。 すると試合後、SNS上に上がったのはサンチェス選手への殺害予告。

すごく地味なんですけど、こういう形で日本のよさを発信するということはオリンピックとかもそうだと思うんですけれどもやはり国際試合というのは、お互いに、親善の場だと言われているけれども、でも、実は国威発揚だったり、いろんな場面があると思うんですけれどもそれはやっぱり時代を反映してると思うんですよね。 つまり、1つは勝つと大きく変わったのは商業主義、オリンピックもそうですけれども巨額の放映権料があって、世界中で放映されて、かてて加えてインターネットなんかが出てきて影響力が桁違いになってきているということが1つ。