あのねこじるりにライバル心を燃やす女芸人尼神インターの2人も初参戦!そこはちょっと。 というわけで弱火調理を疑う尼神インターに番組ではもうおなじみでも水島流は?衣を付けた肉を常温の油でひたひたに。 うわ美味しそう!尼神インターの2人は初体験の水島流トンカツ。 目からうろこの弱火調理術。 さあ2019年最初の「サタプラ」はですね新春恒例「劇的!弱火調理術SP」をお送りいたします。 ねっ弱火調理を。 弱火調理ってご存じでした?本も読んだことありますし。
お二人はお餅余ったらどうしますか?私は結構長野さん余ったお餅どうしてますか?僕結構細かく刻んでちょっと溶かすようにしてそれをねおそばとかにからめると美味しいんですよ。 今日は麻婆豆腐好きな方も多いと思いますけど。 豆腐の代わりにお餅を使った麻婆豆腐ならぬどうなるの?まずは筑前煮が得意だという誠子さんのお手並み拝見。 なんとか誠子流麻婆豆腐が完成。 では気を取り直して誠子さんでも失敗しない水島流弱火麻婆餅の作り方を教えていただきましょう。 もちろんいつもの麻婆豆腐にも応用できますよ。
どうなの?美味しいのかしら。 美味しいわ!美味しいですか?う~ん!うわっ美味しい!餅うまっ。 あの工程だけやるだけでもひき肉料理が全部すごく美味しくなるそうです。 めちゃくちゃ美味しいですね。 美味しいです。 ここからは尼神インターの2人が美味しそう。 残ったなますとお餅がまさかのイタリアンに大変身。 これだけで一気にイタリアン風に。 完成!お餅となますのイタリアン風マリネです。 餅と黒豆のミルフィーユの完成。 サクッサクッ!あっ美味しそうな音。 サクッサクッ!美味しいと踊るの。
今回お餅ですけどギャル曽根さんお餅って本気出したらどれぐらい食べれるんですか?全部食うてるもん。 お子さんもやっぱりその血は受け継いでるんですか?もうだって息子でさえ多分今お餅10個余裕で食べます。 在庫多数抱えてるんです。 さあ「劇的!弱火調理術新春SP」お餅に続いては今夜辺り是非作っていただきたい弱火レシピをご紹介します。 続いての新春弱火レシピは正月のおせちに飽きたらどうしても食べたくなるメニューベスト5から。 ってことでそう続いて教わるのは年末年始鍋やお雑煮用の余った具材が大活躍。
そう海鮮の食材を使うときに生臭くなる原因は殻などに含まれた水分。 弱火で目安は殻がパリパリになるまでおよそ10分。 でもこんなふうにお箸でぐりぐりしなくても簡単に貝柱を取る裏ワザがあるんですよ。 いやまだこれ結局貝柱に…。 両側にあるんだ貝柱って。 そう貝柱は加熱すると殻から外れるため…。 つまり貝柱ごと身を外すためにはそして水玉ねぎニンジンを加えハーブで香り付け。 中火で10分煮込めば海鮮と野菜の旨味たっぷりの濃厚ダシが完成。
これまで1万5000軒以上も食べ歩き料理本も出すほど食を愛するV6長野博さんが厳選。 うわっ美味しそう~!シンプルですね。 美味しくないですか?ちょっと塩…塩とか入ってます?この塩味がまたね甘さを引き立てていいんですけど。 あとなんかもち米も米感残してません?それがまた美味しいですね。 さあ水島先生の新春弱火レシピ続いてはこちらです。 続いてはあさって1月7日に食べる方も多いのでは?七草を使った新春弱火レシピ。 ゴギョウハコベラ…。
これまで出会った全国の鎖国メシの中からMC丸山隆平が3品を厳選。 果たして食べたことがあるのか?ないのか?ジャニーズ先輩後輩のグルメ知識バトル!今回ですね丸山さんにはこれまでウドさんが認定した鎖国メシの中から全国1万5000軒を食べ歩いた長野さんでもこれは食べていないのではないかという3品をそういうもんばっかです。 大きめの茶碗蒸し。 大きめの茶碗蒸し。 どうやら「吉宗」は名物の茶碗蒸しがかなり有名なようで。 1日500杯売れるという創業当時からの名物茶碗蒸しとご対面~。
さあ長野君!この鎖国メシ食べたことありますかこの鎖国メシは食べたことがありま…。 続いて丸山君が選んだ鎖国メシは北海道・小樽から。 「青塚食堂」さん。 海鮮系の生寿司系も美味しいんですけど小樽駅から車で10分。 海沿いにある「青塚食堂」で鎖国メシ探し。 ここですね「青塚食堂」さん。 新鮮なホッケが手に入る産地小樽だからこその名物料理である。 さあ長野君この鎖国メシこの鎖国メシを食べたことはありま…。 ちなみに花魚丼という名前はホッケを漢字にすると魚へんに花と書くため。