天皇陛下は今日をもって退位され明日から元号が令和に改まります。 天皇陛下はこの後、退位礼正殿の儀で最後のおことばを述べられます。 天皇陛下のハゼの研究を通して40年近くの交流があります京都大学名誉教授、中坊徹次さんです。 宮殿の中で退位礼正殿の儀が執り行われる、午後5時からなんですが、その前に動きがいろいろとありそうなので各所、中継を交えてお伝えしていきます。 天皇陛下は皇居にある、ここは宮中三殿を参拝し退位を報告されました。
平成最後の日付が人気の理由です。 今日は平成最後の日。 千葉県富津市にあるマザー牧場では、明日の本番を前におよそ150頭のヒツジがそう、令和の文字に。 今日は外国人観光客の方だったり、大阪から東京に観光に来た方など、多くの方がいらっしゃっているんです。 今日は平成最後ということで、皆さん、この御朱印を求めて来ている方もいらっしゃるんですね。 御朱印にはこのように日付が書かれますので、もちろんこれも平成最後の御朱印ということになるわけなんです。
発表されている予定では、4時40分目安で参列者がこの宮殿に集まるということが言われていたんですが今し方、安倍総理が到着しました。 中坊さんは40年近く、天皇陛下と交流がありますけれども、今日のお姿を含めて、どうお感じでいらっしゃいますか?普段ご研究の相談をしているときと違いましてこれまで私は見てきておりますので、疑問が出てきますと絶えず基本である標本にお戻りになって、検討されます。
関係者によりますと陛下は午前の儀式の後お住まいの御所に戻って昼食を皇后さまとお二人でとり、退位礼正殿の儀までは静かに過ごされているということです。 皇太子ご夫妻が間もなくお住まいの東宮御所から皇居に向かわれるということです。 考えてみますと、皇太子ご夫妻は明日、午前0時をもって新天皇陛下、皇后陛下になられるわけです。
陛下ご自身のおことばにはすごく思いを強く持ってらっしゃると伺ったんですが今、皇太子ご夫妻を乗せた車が赤坂見附駅近くを通過しています。 先導する白バイ、護衛する車両に囲まれながら、今、半蔵門から明日、天皇、そして皇后となられるご夫妻が今、半蔵門から皇居の中に入っていかれました。 退位礼正殿の儀にご出席するため、たった今、皇太子ご夫妻が半蔵門から皇居の中へ入っていきます。
この後、午後5時から行われます退位礼正殿の儀についてお伝えしていきます。 被災地をお見舞いされるときも、大体余震が起きてもそして、間もなく始まります退位礼正殿の儀に向けて皇族方や閣僚らが続々と皇居に入っています。 間もなく5時から始まる退位礼正殿の儀は天皇陛下が国民に対して退位を知らせる国事行為の儀式です。 その一方で、これから行われるのは国事行為ですけれどもほかの皇室行事含めて、神事含めて陛下の思い、何か会話で出てきたことはありますか?それはないですね。
天皇陛下なんですが、この後、午後5時から退位に向けた最後の儀式に臨まれましてその中で国民に向けた天皇として最後のおことばを述べられます。 退位される天皇陛下が国民に向けて最後のおことばを述べられる退位礼正殿の儀の開始まで宮殿には参列者がもう既に集まりました。 そのようなとき、天皇陛下は皇后陛下とご一緒に国民に寄り添い、被災者の身近で励まされ、国民に明日への勇気と希望を与えてくださいました。
剣、璽、まが玉に続き、国璽、御璽が皇太子ご夫妻、明日午前0時をもって新天皇・皇后両陛下になられます。 今日のこの最後のおことば、どんなところにどう感じていらっしゃいますか?私は幼稚園というか、幼児時代からお遊びを中心にお相手をしておりましたのでね、戦前の陛下のお立場というか、国民が心配していることをどうやって助けようかと、未成年の皇族はこういった儀式に出席しませんので、悠仁さまと愛子さまは未成年皇族のご挨拶という形でこうやって皇居に入られてこれからご挨拶をされることになると思います。
今月26日の午前11時頃、悠仁さまが通われている東京・文京区のお茶の水女子大学附属中学校に侵入したとして建造物侵入の疑いで逮捕された。 逃走を続けた長谷川容疑者が逮捕されたのは、中学校から60kmあまり離れたその後の捜査関係者への取材で事件の計画性も徐々に浮かび上がってきた。 長谷川容疑者が侵入した大学の敷地内にある一部の防犯カメラの配線が切断されていたことがわかりました。 今日午後1時過ぎ、名古屋市中区の立体駐車場で消火装置から突然、大量の泡が流れ出した。
今日は情報カメラ、鳥取・米子市なんですけれども、なんとなんと平成最後の夕暮れが見られるのではないかということで。 明日は全国的に雨模様でしたがほんのつい数十秒ほど前なんですけれども、皇太子ご夫妻を乗せた車がこの半蔵門から出ていきました。 半蔵門の車止め、そして手前の車止めも今は動いていませんけれども、あれが動きますと、一気に車が出てきます。 これも1つの平成流、天皇・皇后両陛下が築かれたライトをつけてくださったのかななんて、今、考えたりしました。
象徴天皇として全身全霊で務めを果たされてきた陛下が最後の儀式に臨まれました。 退位礼正殿の儀に先立ち、陛下は午前中に宮中三殿の賢所、皇霊殿、神殿をそれぞれ参拝されました。 その際に陛下は天皇だけが身につけることのできる黄櫨染御袍と呼ばれる伝統的な装束を身にまとい、厳粛な面持ちで儀式に臨まれていました。 そして、愛子さまら未成年皇族の方々などから挨拶を受けられていて、現在も行事は続いています。 両陛下は現在、皇居・宮殿で皇族方や宮内庁の職員らから退位前、最後の挨拶を受けられています。
ここからは天皇陛下の幼少期からのご学友で戦時中は一緒に疎開も経験されている明石元紹さん、そして皇室取材を担当している牧嶋博子解説室長にお話を伺います。
お二人の仮住まいとなる街です、港区高輪で皇室ゆかりの場所や名店を巡りました。 添加物は一切加えず、よい素材を使ってお隣の高輪皇族邸が、昭和天皇の弟高松宮さまのお住まいとなると、続いては、昔ながらの商店が並ぶ魚らん坂を下っていきます。 昭和7年創業の三河屋食堂。 創業以来昔ながらのおふくろの味を守り続けている三河屋食堂。 品川駅の近くグランドプリンスホテル高輪までやってきました。 現在はウエディングチャペルやパーティー会場として利用されていますが、もともとは旧宮家である竹田宮家の邸宅として使われていました。
各地ではこの平成最後の日をどのように過ごしているんでしょうか、取材しました。 平成最後の日となった今日。 お目当ては、平成最後の日付が入った記念切符。 それでも皆さん、平成最後の日を楽しく過ごした。 各地で行われる令和へのカウントダウンイベント。 横浜市内のある倉庫に来ているんですがカウントダウン会場ということで、平成の日数と同じ数だけドミノを並べているということなんです。
それから天皇陛下が国民に何かを、感謝の気持ちをという、そういうことが何もできないまま、変わったんですね。 ところが今回は天皇陛下に私たちが感謝の気持ちを伝えることもできるし、天皇陛下から国民に対してこういうおことばでメッセージをいただけるというのは何かとても明るいといいますか、相互の心の交流があってよかったなと思いますね。
卓球の世界選手権女子ダブルスで48年ぶりの銀メダルを獲得した伊藤美誠が帰国しました。 このスクランブル交差点は、年越しの瞬間など若者たちが集まって大騒ぎとなったため、警視庁はこれまでDJポリスを配置したりさらには交通規制を行うなど、厳重な警備態勢を強いてきましたが、今回は交差点周辺の交通規制そしてDJポリスの出動は予定されていないということです。