サンデーモーニング

戻る
【スポンサーリンク】
09:00:30▶

この番組のまとめ

イギリス型の変異ウイルスについて政府分科会の尾身会長は…橋谷昨日、4日連続で400人を超える感染者を確認した東京都。 橋谷少ない検査数ながら国内変異のE484Kを持つ感染者が新規感染者の半数を占めているというのです。 こうした変異ウイルスが広がる中、大阪府の新規感染者なんですけれども、昨日土曜日、666人となりました。

もう一つは、これから先、東京、関東でも感染者数が増加するだろうということはかなり推測できるわけですが、今のうちにどういう対策をとるかあまりはっきり出ておりませんので、増えてから例えばまん延防止措置の導入を決めてももうそのときには相当な数になっています。 今からどうやれば感染者数をこれから増やさないである程度関口先ほどもお話ししましたように、コロナ、相変わらず杉浦家族が懸命に呼びかける中、ぐったりと横たわる5歳の男の子。 杉浦先月27日は、ミャンマーの国軍記念日。

ミャンマーの政治について研究する京都大学の中西教授によると、今回の国軍によるクーデターには、行動を起こせばNLDへ不満を持つ国民も賛同するはずという目算があったといいます、しかし、国民の中には過去の軍事政権による20年以上に及ぶ圧制で、軍事政権そのものへの反発が強く残っていたため、国軍が想定した以上の反発が起き現在のような騒乱状態に陥ってしまったのです。

背景にあるのは全米各地でのアジア系住民を標的としたヘイトクライム、憎悪犯罪の増加です。 アジア人というだけで差別に遭った記憶があると、自らの体験を明かし、私たちはみんな尊重される権利があると水野新型コロナのまん延が生み出した閉塞感の中、アメリカでエスカレートしているアジア系住民へのヘイトクライム。 水野バイデン大統領は、増加する一方のヘイトクライムに対し、水野分断が深まるアメリカ。

この数字の低迷の原因は政治分野と経済分野の2つといわれているんですが政治分野はなんと156カ国中、147位。 経済分野においては女性管理職の割合は2019年の数字ですが、7.7%と低迷しています。

いくつか理由があって、例えば「#MeToo」運動やブラック・ライブズ・マターのような人権意識が非常に高まっていることもありますしこれだけ変化が早い世界で企業は全日本空手道連盟の香川政夫選手強化委員長からパワーハラスメントを受けたと訴えている問題。 植草選手側は香川委員長に対する傷害容疑での刑事告訴を検討していましたが、今月2日、告訴しない方針を決めています。

メジャー6年目にして初めて開幕投手を任されたツインズの前田健太は2点リードで迎えた3回。 今シーズンからパドレスの一員となったダルビッシュ有は自身2回目となる開幕戦の先発マウンド。 上原さんがレッドソックス時代につけていた19番を背負ってのマウンドへ上がったのは今シーズンからアメリカに活躍の場を移した澤村拓一。 関口背番号もそのままいったわけだから、レッドソックスだし。 ソフトバンク、4連敗で開幕直後とはいえ勝率5割です。

粘っこいバッティングが持ち味だから、本来の姿が出てきてますから、ロッテがしぶとく、高校野球みたいな野球をやると波乱が起きるか分かりません。 関口でも追い越しちゃいけないルールは当たり前にあるわけだから、走者同士で、おいおいおいって言えばいいわけじゃない?上原あと、間に、審判もいましたから審判が何も言わなかったというのもちょっとどうなのかなと思いましたね。 関口同じく野球でございますが高校野球決勝戦。 2年ぶりの選抜高校野球、決勝は神奈川の東海大相模と大分の明豊の対決となりました。

一本勝ち、オリンピックへはずみをつけました。 関口この大会でウルフアロンから原沢さん、女子アマチュア選手権の最終日、日本の17歳、梶谷翼がプレーオフの末、日本勢として初めて優勝を果たしました。 唐橋東京オリンピック代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権。 3年ぶりの出場となった池江璃花子が女子100メートルバタフライ準決勝に臨みました。 代表争いは一番上の1コース、井狩見事、オリンピックの切符を手にしました。 日本記録保持者の大橋悠依が初のオリンピックを目指します。 オリンピック代表権を獲得。

人権問題、経済、軍事、橋谷早期復活を宣言したエジプトのシシ大統領。 橋谷アジア側の入り口となる日本には大きなメリットがありそうですが…橋谷1月、療養先のドイツから帰国した野党勢力指導者、ナワリヌイ氏。 人権問題を口実に、他国の内政に干渉するべきではないなどとする橋谷人権問題をてこに、中国・ロシアなどのライバル国の動きを封じ込めようというバイデン政権の強い姿勢。 しかし、アメリカ自身にも移民政策や黒人差別などいわゆるクアッドで対中国を念頭に関係国との連携を強化。