【スポンサーリンク】
- フジテレビ
- 有吉弘行のダレトク!?
- 2013年10月22日(火)
- 23:00:00 - 23:30:00
- 哀川翔&小沢仁志の最恐ゲストが登場!危険すぎるエピソードに有吉も苦笑い?今回は「サンドバッグ」にまつわるデマを斬る!このデマを拡散させた大物漫画家へデマ撲滅に!
この番組のまとめ
サンドバッグって名前だから砂が入ったバッグって思ってるけどお話を伺ったのは…ワイプ 怖い。 サンドバッグにもかかわらずサンド つまり砂が入っていないと あっさり語った会長。 えっ 何これ!?砂が入っていなければ サンドバッグとは言えない。 なんと サンドバッグの重さは…しかし 吊り上げないと トレ―ニングバッグらしくないので…。 これぞ 本物のサンドバッグ。 そこで 空手経験者の平子がサンドバッグを叩いてみると…。 最初に入れた砂の名残がサンドバッグの語源と いわれています。
昔 1回だけ若い時に スタント…。 しかも 俺が あそこから飛び降りたいって監督に言ったがために スタントマンの人が来てくれて。 それで重体的なのを 目の当たりにした時自分がやりたいことを ひとが代わってやってもう 二度と嫌で。 俺も1回さ 小沢の現場でさぁ何か 鉄柵っていうかさ…そのまま…ええっ!?やだ~。 「いや 大丈夫だと思うよ」。 大丈夫じゃねぇよ そんなの。 そろそろ そうじゃない?まだ大丈夫。 考古学者になるまであと 4年しかないから。
1864年 アメリカの牧師さんだったロバート・ローリーの作った「Shall we gather at the river?」というのの。 はいはい~ その賛美歌が どんな歌なのか聴いてみた~いってことでこちらの教会に おじゃまして「まもなくかなたの」を聖歌隊のおねえ様方に 歌ってもらいましたよ~。 何か 哀川さんの 主催のキャンプがあるって伺ったんですけど。 あれ 小沢さん 行かれないんですか?だって あれ キャンプじゃないもん。 キャンプだよ キャンプ。 キャンプ好きの仲間だよ。