林先生の誰も教えてくれない日本語

戻る
【スポンサーリンク】

16:34:53▶

この番組のまとめ

皆さんは…例えば…本来の意味で 使われては いなかったというわけで…「あんなに 使っていたのに 間違っていたなんて」ご祝儀 倍返し みたいなですね。 一般的には バレンタインは 3倍返しだとかあと お香典は 半返しであるとか そういう言い方 一般的なんです。 そもそも 倍返しは恩返しのときに 使う言葉いつの間にか 恩返しと 仕返しを混同して使うように なってしまったのですだから あれは 正しく言うならば…。 じゃあ どれぐらい 正しい日本語を理解しているのか?ちょっと 問題に 挑戦してみてください。

的を得る 得ていると 答えた人が 3人的を射ると 答えた人も 3人果たして 正解は?的を得て どうすんの?その後 使えばいいじゃないですか。 つ… うん?いつも 使ってるように YOUさん。 YOUさん ここまで ノーミスで きてるの知ってますけど。 太川さんと YOUさん 共にですねかなり 迷った形跡が 見られるんですが。 病気で倒れた おじいさんのために一生懸命に働く ネロと パトラッシュしかし…えっ?これでしょ? これだ。

「そこの あなた 芝エビと バナメイエビの…」芝公園とか。 えーっ!伊勢で取れた エビを伊勢エビと呼ぶのと 同じように昔 東京湾の芝浦でたくさん 取れたので 芝エビと呼ぶのですもう一つ 先生。 今回の偽装問題では大きく クローズアップされた エビがありました。 バナメイエビは なぜ バナメイというか?はい。 faraway。 faraway。 farawayエビがだんだん 何か faraway ファナメイ バナメイみたいに。

えっ?グレープフルーツを 直訳すれば…何で グレープフルーツって 名前が付いてるか 知ってます?何すか?フルーツが グレちゃうから?今まで 考えたこともなかった グレープフルーツの名前いったい なぜ こんな名前なのか?はい。 果たして グレープフルーツの 意味とは?この後 気になる 果物から 東京の地名まであなたも 知らなきゃ 恥をかくいいとこ いってますよ。

「この後 まだまだ 食べ物の名前が 出てきます」「お父さんも お母さんも 子供に バカにされないように」2020年 夏季 オリンピック パラリンピックの開催都市に見事 選ばれた 東京今後 世界各国の 東京への関心が ますます高まり観光客の増加が 予想される中外国人の皆さんから…そんなに 楽しい街ですか?江戸前の 「前」って 何の前ですか?どういうイメージ? 千葉のイメージなんですか?俺 言ったことないですよ。

では 江戸前って 何の前なんですか?江戸の前?まあ そうですね。 どういう前なんですか?そこで…疑問も持たずに 食べていた 江戸前ずしの 「前」とは?さらに 知られざる 東京の秘密とは?そうじゃなかったら 面白くないじゃないですか。 「江戸前ずしの 『前』って いったい どういう意味なんだ?」昔は 出前してたんじゃ…?なるほど。 もともと 江戸時代に江戸城の西側が ちょっと 高台になってるんですよ。 実際に 山手線 どこ 走ったかっていうと江戸城の この西側の当時は 品川から 赤羽まで 走ったんですよ。

続いて 皆さん ご存じ 品川駅と 目黒駅この品川には 大きな矛盾が あるんですけれどもこれ ご存じですか?分かんないですよ。 目黒駅は 品川区にあるのですこれ 詳しく 解説すると品川駅には 原美術館といって僕が デートのときに 勝負する 美術館がありまして。 そして 目黒駅には 庭園美術館といってこれまた 勝負のとき使う 美術館があって。 目黒不動尊。 目黒不動尊があるので 駅の名前は 目黒駅になりました。 目白不動尊もあります。

こちらは 江戸時代は 海でしたから。 カッコイイ。 カッコイイ!待ってました!ほれちゃいました もう。 そば?何となく 見覚えがある この看板実は きそばと 読むんだそう「き」は ともかくこれが 「そ」で最後が 「ば」って 読めませんよね?その食べ物が 江戸時代にも食べられていたという 証拠なんですうわ。