【スポンサーリンク】
- フジテレビ
- FNNスーパーニュース
- 2014年02月16日(日)
- 17:30:00 - 18:00:00
- ▽バリ島沖で日本人女性7人不明続報…ダイビング中に何が?▽41歳葛西選手がメダルかけ挑む伝説▽TPP正念場…日米直接交渉▽首都圏“大雪”影響続く▽天気
この番組のまとめ
長野県軽井沢町と群馬県安中 市を結ぶ国道18号線の碓氷バイパス付近。 おとといの夜に、八王子インターチェンジと大月イ ンターチェンジ間が通行止めとなってすぐ、ドライバーの避難所と して、ネクスコ中日本が誘導。 孤立化したホテルには、きょうになってようやく、自衛隊から食料が提供され、学生みずからの雪かきで、近くのコンビニで物資を調達でき るようになった。 長野新幹線は午後5時現在、 除雪作業の影響で、高崎駅と長野駅の間の上下線でお よそ6時間にわたって運転を見合わせています。
さて、永島さん、ソチオリン ピックでジャンプの葛西紀明選手が、堂々の銀メダルを獲得しま したね。 これは大きい!決まった!得意のラージヒルで、1回目の最長不倒となる139メ ートルのビッグジャンプ。 1回目のジャンプもすごかったん ですが、2回目のジャンプ飛んだとき、 メダルは届いたなと私、思いました。
そして、もう一つの鍵と見られて いるのが、アメリカのTPA・大統領貿易促 進権限です。 TPP交渉が妥結しても、発効には議会の承認が必要になり、その審議の過程で、合意内容について、注文がつきま すと、では交渉をやり直せということに もなりかねません。 それでは交渉相手国の信頼を得ら れませんから、議会は大統領に対して、TPAは議会が大統領に、上院の3分の1が改選されますが、 それは大統領の信任投票でもあります。