有吉くんの正直さんぽ3年目突入ファミリー集合SP!

戻る
【スポンサーリンク】
12:58:38▶

この番組のまとめ

でも スカイツリーが結構 いろんなところから 見られるみたいで。 スカイツリー。 スカイツリー。 同期の 大木さんと 3人で今日も 楽しい お散歩になりそう駅前には 大型の商業施設が 密集していますしかし 駅から ちょっと歩けば こんな 昔懐かしい町並みもこんなこと ある? いやいや。 フォロー ありがとうございます太田 道灌公の お墓も 向こうに。 で そこに 代々の戒名を書いてこれに 太田 道灌公の 供養の。

今日は どうします?どうしようか?飯 おごってやろうか?どうする? 何 食いたいの?何があんだ?いつも チャンプルー チャンプルーだから何か 違うもん 食いたいだろ? いや。 タンメンは?タンメンね。 タンメン。 タンメンしゃきしゃき。 ってことは タンメンが 相当 売りなんじゃないの?うまそうだぜ。 ハンバーグか タンメン?ハンバーグか タンメンか。 それって もしかして…どっちが いい?タンメン いくか。 すみませんちょっと プロデューサー いる?うるさいこと 言うな。

ですよねタンメン 食う? じゃあ。 タンメン 食おう。 じゃあ タンメン 食おう。 タンメン 食おう。 タンギョウセットだな。 同期とあって 有吉君も心を 許しているんでしょうねタンギョウセット。 うまそう!有吉君たち 今日のランチは タンメンうまそう!おいしそう。

そして テレビの前の 皆さんには 有吉君たちが泣く泣く 諦めた 名店 あきらめ~店を ご紹介絶妙な加減に 揚げられた フライ 目当ての お客さんでランチタイムは 連日 大盛況なんだそうですそんな きっちん 浜家さんの 一番人気は こちらの…ワインと ハンバーグの お店看板メニューの ハンバーグは…フラメンコ教室。 亀太商店さんは 江戸時代徳川水戸家の 御用達を 賜ったほどの お米屋さん今 コシヒカリ一族なんですか?ほとんど。

最近は 健康志向の方が いらっしゃるんで全部 白くしないで 三分だ 五分だ 七分だ。 白米はね 炭水化物で エネルギーのもとなんだけどいい部分を 取っちゃってるから。 玄米は 栄養価の高い ぬか層や 胚芽を残した状態の お米そのまま食べると 癖が強いと 感じる人が 多いんだとかカスタマイズできるように なっています今 ぬかの話が 出たと 思うんですけど…。

生野さんは精米 どうします?私 八分ぐらいとかにしようかな。 生野さんは 山形県立 置賜農業高等学校が 作ったでしょ? そうなんですよ。 確かに すごい お米愛でしたねちっちゃな工場がある。 西島製菓って 聞いたことある。 有吉君たち 懐かしい きなこ棒の工場を 発見きなこ棒が どんどん。 当たりが出ると もう1本 もらえるんですよねいわゆる 駄菓子屋さんに 置いてあるきなこ棒は こちらで 作ってるんですか?そうですね。

皆さんも 懐かしの きなこ棒を 出来たてで 味わってみては?結構 おしゃれな学校じゃない? 建物。 学校のインサート 入れろ 後で。 学校の紹介も 入れろ。 学校の イメージビデオ学校から借りろ じゃあ。 ここも 駄菓子だったんですけど。 何だよ?今度は 何の駄菓子でしょう?早く言えよ。 何?ふ菓子?あっ!よく食べませんでした?食べたよ。 金網に ふ菓子。 ふ菓子?すげえ。 奥 全部 ふ菓子だもん。 小麦と グルテンとか色々 混ぜて 焼いたら ふの形になる。

私は 何があっても 生野さんの味方ですからねでも なぜ こんなに 駄菓子屋の 工場が 多いんでしょう?実は もともと 神田付近に 多く 軒を連ねていた お店や 工場が関東大震災後の区画整理で 錦糸町に 集団移転その数 何と 554軒以後 錦糸町は 駄菓子工場や駄菓子問屋の町に なったんだそうです錦糸町に 足を運べば 懐かしい駄菓子に 出合えるかもああ。 また ぜひ 遊びに来てくださいね有吉君たち 今日は 錦糸町を お散歩しています『探偵! ナイトスクープ』あら? あっ。

スカイツリーは 撮っときましょう。 ちょっと スカイツリー。 カメラマンさんが 一緒だったんですね恒例になりつつ ありますね澤部さんのときしか 行ってません。 コケは 大丈夫だよ。 大丈夫? 顔そりに 耐えられるかよ?大丈夫か? 俺の顔そり…。 IKKOさん。 IKKOさんとか。 IKKOさん 絶対 やらせないだろ。 顔そり以外に フェースマッサージや毛穴に詰まった ごみも 取ってくれるんですよねこれ うれしい。 不景気? 景気 悪い?景気 悪いです。

ねえ? ホントに 町のエステだ。 ホントに この中に 資料館なんて あるんですかねやってないんじゃないですか?ピンポンとか ないし。 資料館ですか?そうです。 ここも 資料館?地下に あるんですけど。 地下に?入り口は どこですか?ここで 受け付けして館長が 鍵で開けて 入ってくんですけど。 ちょっと 拝見させてもらっても いいですか? 資料館を。 この下が 資料館です。 この下が?ここが 資料館?これ 何? 行ってみなきゃ 分かんない。 乾燥木材。 加工品は 乾燥が 大事なんです。

何か 書いてあるSUMITOMO BANK。 館長が。 館長 作ったやつじゃないな。 大丈夫です。 大丈夫って 何なんだよ?じゃあ お前 買ってやろうか?いらねえっすよ。 こちらは もともと 家具屋さんだった先代の館長が 作った 手作りの工芸品を事前に連絡すれば 館長さんが無料で 案内してくれるんですってもう ビール 飲もうよ。 カウンターですよ。 カウンターな 感じですけど いいですか?目の前で 揚げてくれるやつだ。 カウンターの天ぷら いきたい。 大丈夫です。 3人 大丈夫。 大丈夫です。

ホントに。 ホントですよ。 ホントだ。 ホント。 油を 結構 吸う 食材ですので一番 最初に 油を テイスティングの意味でパンを揚げて。 予約ですか?基本的には 予約なんですけども席が 空いてれば フリーの方が 入ってこられてもどうぞって ご案内できます。 ホント 奇麗ですねお好みで お塩と レモン 両方 つけていただいてもいいですし お塩だけでも レモンだけでも。 今日 昼 えびフライとか 食わなくて よかった ホントによ。 うま過ぎない?何だろう?この天ぷらで ミシュラン 一つ星 頂きました。

こちらの はせ川さんは…衣に 卵を使用しないことで 素材の味と 油の風味を前面に 押し出しています油は 何と 4種類を ブレンドこれ 塩は 特別な塩なんですか?そうですね。 何か 具体的な エピソード…。 いける?表面だけ 揚げて 中は 火を通らないようにして 揚げてそのまま 余熱で じんわり 中心に くるか こないかぐらいで揚げてじゃあ 天丼。 締めの ご飯は かき揚げを 天茶 天丼で 頂きますああ。 私は 天丼を。 天丼なの? 見せて。 ギャップ ギャップ。