ワイドナショー【泉谷しげるが朝から大暴走!?】

戻る
【スポンサーリンク】
10:49:50▶

この番組のまとめ

『ワイドナショー』のお時間でございます。 さあ 今回もですね 様々なニュースにですね松本さんはじめ 皆さん 何と 今回は鳥越さんが いらっしゃっております。 鳥越さんで 合わせてんのかなと思いきや泉谷御大が いらっしゃってます。 大丈夫なんですかね。 あんたが言うか?大丈夫ですかね?大丈夫ですか?もう 先 聞きますけどそうそう。 でも 泉谷さん邪魔なりました? 手拍子。 ワイドナトピックス。

相手は 大物政治家。 女優 浅香 光代さんの隠し子騒動に新たな臆測が先日 記者からの 「相手は 元総理大臣?」との質問にしかし 翌日に発言を撤回はい。 そうですね もともとは『婦人公論』に対して 実は政治家の方と関係があって2人 お子さんが いらっしゃるんですがそのお子さんが お二人とも その政治家の方の息子だと。 で その政治家は どういう方かといいますとイニシャルは Sさんです。

だって 今ね 小沢さんの民主党で選挙に出た 小沢ガールズの中の一人の方がもう お辞めになって 言ってましたけどやっぱり 国会に入ると 政治家の議員の方から「どうや?」とか。 小保方さんの論文不正疑惑が 浮上してから およそ2か月姿を見せたのは STAP細胞の キーマンとされた論文の共著者…世紀の大発見を目指して 研究に いそしんできた2人いかがなんですか 寺門さんから見て。

でも あの言い方 おかしくない?STAP現象って 何それ?それは STAPファンタジーって 意味でしょ?そうじゃない? だから 結局 あるかもしれないと思ってるの。 いけよ!だから 小保方さんの その論文の ミスは そんなに みんなが…。 実験なんだからはっきり言えば 小保方さんって 派遣みたいなもんだよ。

いやいや 松本さんの嫁の話と小保方さんを一緒にすんの やめてもらっていいですか。 それでね 今 思うんだけど ホランさんと一緒でねつまり 調査委員会の結論というのはね彼女が不正をしたとか 捏造をしたとか悪意があったとかね。 で しかも 彼女しか つくれないんだったら何で 理研は その検証チームに小保方さんを入れるのに 後ろ向きなの?それは やっぱり 小保方さん…。

あと あの記者会見で 嫌な質問も する人いるじゃないすか。 でも みんな 賛成… 賛成というか 小保方さん支持なんですね。 ちょっと どういうこと?えっ 何か みんな 男性陣が「あ~ かわいそうだから 許してあげよう」みたいなSTAP細胞ありますって言うとき 笹井さんがね記者会見するときのリーダー しゃべってますけどめちゃめちゃ にこにこして しゃべってましたから。

テレビ界に 今 何が人気俳優が ゴールデン番組は嫌だ発言俳優の オダギリジョーさんが主演する深夜ドラマの完成披露会見に 出席しました「だから…」昔は 高視聴率は ニュースになってたんですけど最近 低視聴率を ニュースにするようになってきて。 別に もちろん 視聴率いいに 越したことはないんですけどみんなが みんな 高視聴率だけを狙って番組つくってるわけじゃ ないじゃないですか。

次に参りましょう!この後 発起人は主婦憲法九条が ノーベル平和賞にノミネート神奈川県の主婦の 取り組みが きっかけで戦争放棄を定めた 日本国憲法 第九条がことしのノーベル平和賞候補の 1つにノミネートされましたノーベル賞を決める ノーベル委員会のホームページをネットで 偶然 見つけた 鷹巣 直美さんは 2児の母日本国憲法 特に 第九条に 平和賞を授与してくださいとメールを送り 署名を募りましたそして 平和賞は 個人や団体が対象だと知ると日本国憲法 特に 第九条を 今まで保持している日本国民に授与してくださ

最初に日本国憲法をね。 安倍総理は 憲法改正 これ 本気なんですよね。 安倍総理の口癖が戦後レジームからの脱却ということを よく おっしゃいますけど。 はい こちらが 日本国憲法 改正草案ですね。 僕は 憲法九条を 守りたい方だから僕は 思ってもみなかったんで へえ~と思って。 あの 結局 安倍さんたちが 今の憲法を改正したい人たちね。 さあ ホランさんは?いや 私 すごく夢があるなと思いますしやっぱり 受賞するのが 日本国民ですから私たち全員 ノーベル平和賞 受賞者に…。

九条は 先ほど出たように 非常に幅があるものですのでまったく 戦争 ダメって解釈と 集団的自衛権は可能っていう幅のある解釈で 今まで来たものですから九条が こういう幅があること自体がいいことなんだという見方と 良くないって見方の両方あって世界的に見れば 戦争放棄っていうものをやってること自体は 高く評価されることであるのでいじらない方がいいと ある種 幅があることがいいことなんだというふうな 見方も当然あると。