スーパーニュース

戻る
【スポンサーリンク】
18:30:56▶

この番組のまとめ

まずはエボラ出血熱なんですがこれまで日本国内で 感染者が出る可能性は極めて低いとこのように 専門家や厚生労働省もずっと言ってきたわけなんですが どうやらここへきてそうも言っていられない状況に なりつつあるようです。 このエボラ出血熱をめぐっては WHOがこのままのペースでいきますと 12月の上旬には1週間に1万人ずつ 感染者が増える可能性があるとこのように警告を発しています。

先生、吐しゃ物 吐いたものと理解してるんですが体液というのは 汗とかそういったものも含まれるんですか?汗は大丈夫なんですけれども血液、それから吐物、便、尿それから、唾液とかそういうものも すべて感染源になりますし直接、患者さんの体液に 触れるのは一番危ないですけど患者さんが 体液をつけた周りの環境というのも 汚染されていますので間接的に接触感染すると。 基本は接触感染ですが直接の感染と間接の感染と両方あります。

特に重い病気ですので特定感染しているのは 3か所ありますがそこを中心に、厚生労働省も 専門家の会議を開くということで 私もメンバーに入るようにいわれていますので宝塚歌劇団の 舞台体験コーナーでタカラジェンヌ気分を 味わいながら友人と笑顔で写真に収まる女性。 遺体発見時 玄関の鍵はかかっておらず清水さんは1階の廊下に 普段着のまま倒れていて腹や背中などに10か所以上刃物で刺された傷が。 この写真は今日午前 陸上自衛隊による山頂付近での捜索を 撮影したものです。

Every Little Thingの持田香織さんがキンタロー。 獅童、海老蔵リポーターに タジタジ。 獅童さんといえば この日、発売の週刊誌でそして集まった多くの報道陣も このあと行われるタイミングを待ちます。 通常、最後の最後にひと言だけ親友からの容赦ない突っ込みに 徐々に本心を隠し切れなくなったのか 囲み会見開始からわずか4分ほどで ほぼ完落ち状態に。 最大の援軍と 海老蔵さんの手柄を大きく伝え、トータル放送時間 25分16秒で第1位でした。 海老蔵さんと獅童さんの 掛け合い、絶妙ですね。

これが今日の正午 どうなったかというとグググッと10度以上下がって 今日の正午は15.6度でこれは11月中旬並みの 昼の気温だったんですね。 そして 今日のコレに注目!ですが明日朝が 寒さの底ですから今朝も結構全国的に 冷えたんですが、明日朝はもっと冷えるところがあります。 巣の場所をチェック・・・ そこは、え~、 窓の外?その巣は、目立たない2階の 通気口のところにあった、これは大きい キイロスズメバチの巣。 ハチはまたしても攻撃性の強い 猛毒キイロスズメバチ。

自らも 刺されたこともあり、オオスズメバチの恐ろしさを 肌で知るハッチー小川、まずは掃除機で、 ハチを捕獲。 さすがの網裁きだが、 オオスズメバチの毒針は長さが 最大5ミリほどもあり防護服の上からでも 貫通する場合がある。 駆除開始から 数時間、ようやくオオスズメバチの巣が 全貌を現した。 これが オオスズメバチの女王ハッチー小川は、駆除結果を 報告するため依頼主のところへ。 依頼者のご住職、 大きな巣を写真に収め、生け捕りにした オオスズメバチを見てビックリ。

地下鉄サリン事件から 来年で20年を迎える中上祐代表自らが普段、寝起きしセミナーの際にはその会場に なっているということです。 火災前のたたずまいを 少しでも残そうと新店舗の屋根はかわらで葺き入り口近くには 日本庭園があります。 芸術・文化の分野で 優れた功績を挙げた人たちに贈られる第26回高松宮殿下記念 世界文化賞の授賞式典が東京の明治記念館で 行われています。 こちらは授賞式典が 行われています明治記念館です。

先月の29日から始まった臨時国会では女性大臣が野党から 追及されるなどしているんですがその陰には 大臣になれなかった議員たちの恨み節も。 なんと初当選大臣の 前稲田朋美前行革担当大臣は党の要職、政調会長に大抜擢。 FNNが取材した オフレコの記者メモには大臣になれなかった いわゆる入閣待機組のベテラン議員たちの 恨み節がびっしり。 そこで今回、入閣できなかった 某大物議員にそのほか一部の大臣や 稲田政調会長も平沢議員は東京大学在学中 当時小学生だった安倍総理の家庭教師を務めていた。

松島大臣が選挙区で うちわを配布した問題で民主党は今日 午前の衆議院法務委員会で公職選挙法違反の疑いが あるなどとして重ねて追及しました。 また、今日の内閣委員会では 菅官房長官がくれぐれも誤解を招くことが ないよう留意して発言するようにと 松島大臣に注意したことを明らかにしましたが今後も野党の追及は 収まりそうにありません。

ここで言う、ネット依存とはインターネットの利用で 仕事や家事がおろそかになるといった 日常生活の影響をさしています。 また、総務省の調査では 高校生のスマホ保有率は88.1%に上り1日に6時間以上 スマホを使用していると安藤さん、アメリカなんかで もうかなり大きな問題になっているんですが なかなか、実際になってしまうと有効な 対策というのもないというのが実情でとにかく予防することが 大切といわれています。 キャプテンマークを巻いたネイマールが日本との一戦で 完全復活を果たします。

アメリカ・テキサス州の 衛生当局は先ほどテキサス州ダラスの病院で リベリアから入国してエボラ熱を発症した男性の 治療に当たっていた医療スタッフ1人が エボラ熱に感染したことが新たに確認されたと発表しました。 この病院では 125人をモニタリングの対象にしていますが 当局は国内で2例目の感染が 確認されたことを受け広島県福山市で2歳の長男をエアガンで撃ち 大怪我をさせた疑いで25歳の父親が 逮捕されました。