ホンマでっか!?TV【健康管理の新常識息の温度でがん診断▽絶品天丼×評論家】

戻る
【スポンサーリンク】
23:15:19▶

この番組のまとめ

医学会が 大真面目に 魔法の薬と呼び始めた薬がある。 この魔法の薬の効果は 糖尿病の予防。 股関節の骨折のリスクを下げる。 さらに…絶品天丼で まさかの エビ・イカ論争ちょっと ちょっと 何してんの?いったい 何が「なる」か。 亀井先生 よく知ってるけど 人間に ダメージ与えるでしょ。 肉の中には 幸せ物質といわれる セロトニンとか 亜鉛とか 色々…。 本来は アラキドン酸 ARAってやつが 必要で。 ですから 高齢者は むしろARAが含まれている肉を 食べた方がいいんです。

というのは お辞儀をするとき腰の骨と 骨盤の傾きっていうのが横は このバンドの線から ポケットの付け根辺りまで中殿筋っていう筋肉を 引き伸ばします。 これを 起きたとき 朝食後 昼食後 夕食後夜 寝るときに。 ですから われわれ 耳鼻咽喉科の診療で 診るときはそういう方に 補聴器を使っていただくとそれまで おばちゃんだった人が突然 上品な奥さまに 化けるんですよ。 補聴器を着けるだけで自分の音に 気が付くので急に 歯切れの悪い発音では なくなるんですね。

飲んでないのに そういう結果が 出ること あるんですかそれで 不思議だと思って 調べてみたら おなかの中に酵母菌が繁殖してて。 それは どういう病気なんですか?それは たぶん抗生物質か何か 飲んで 本来あった 腸内細菌が全部 駄目になって そこに 後で 酵母菌が 居ついたんだよね。 ただ 腸内細菌は なかなか 難しいから 1回 除去してさらに ちゃんとした細菌 入れ直さなきゃならないからね。 腸内細菌の話 なさりましたよね。 腸内細菌って ホント 重要で 最近の研究では…。

出ましたね ハンドブック。 ハンドブック きた!イカは うまい!イカは ほとんど 日本しか食べないでしょ?世界で捕られてる イカの過半数は 日本に来てます。 グルテンが出にくい。 実験レベルで よく 氷水で 2℃にしたものと普通の水道水で 15℃ぐらいとあったかめの30℃で 衣を溶いたときにどれが 一番 からりと揚がるか っていう実験があって。 そうすると 衣が 揚がってくるまで 時間かかってその間に グルテンが できちゃって。 グルテンができると 衣って もたっとした…。 また グルテンや。

スプラウトって 芽みたいなもの ありますよね。 もっと入っている スーパースプラウトは22倍ぐらい 入ってるんですよ。 ホジキン博士という人は それで 1963年に ノーベル生理学・医学賞を…。 相当 神経系のっていうか 脳科学に 役立っているしあと エビも そうなんですよ。 あの速さっていうのは 神経連絡の速さなんですよ。 こんなにも速い 神経連絡って ないんです。