ノンストップ!

戻る
【スポンサーリンク】
09:50:32▶

この番組のまとめ

本日金曜日、金曜日は NONSTOP!サミット旬な話題を徹底討論ということで 本日のテーマですがこの時期ですね 年末、年始にかけてのね行事ごとなんかを 計画しだす時期ということで家族で行く旅行。 例えば、旅行先でお土産を選ぶときに 姑がセンスのない長々語るのが ウザいとかあなたの知る仰天エピソードを お寄せください。 尊重してあげるべき?どっちの意見とると面倒くさいことになるので俺の意見!旅行先では写真ばかり撮っているという小籔千豊。

ということから嫁にとっては憂うつでたまらない 夫の両親との旅行なんですがまずは、旅行の計画段階で どうにも困ってしまったという嫁側のエピソード ご紹介しましょう。 節子さん、お嫁さんが 旅行プランに口出すというのは?やっぱり、お嫁さんは口を出さないほうが よろしいと思います。 ですから、もしご本人スキーができなかったら 自分だけインストラクターについて 5mでもいいから自分は滑れるようになれば それでいいんです。

夫の両親との新幹線旅行。 安心しませんか?私の前で気を許して続いては、嫁が一番 くつろげるだろうと楽しみに待っていた 自由行動で起きたエピソードです。 旅行の中身、その日は自由行動にしようと夫の両親から 言われていたのですがなんと、義理の父と夫は2人でゴルフに 出かけてしまったんです。 自由行動といわれていたので 本当は私は1人でアウトレットでショッピングを したかったのですが姑を残していくわけには いかないので結局、陶器作り体験に一緒に行くことにしました。 節子さん、これはどうでしょう 自由行動。

買い物もやっぱり?千秋さんはどうですか?自由行動は自由だから 私、アウトレットに行きますけどお母さんも来ますか?とは聞く。 私、アウトレット行こうと 思ってたからいやだっていう。 せっかくのいいチャンスですから 姑に仕えるというのを言うべきですからね?自由行動一緒にいいですか?って。 多分、お姑さんは 自由行動、行ってらっしゃいって言われないから。 逆の、奥さん側の家族旅行に行った場合は 旦那は向こうの方に仕えたほうがいいんですか。 家族旅行の方気を使いますね、お嫁さん。

日本語を研究する 東京女子大学の篠崎教授はカワイイを連発する 若者について…。 そこで今日は ちょっとカワイイって連発しすぎなんじゃないの?若者たちのカワイイ 言い過ぎ問題について徹底討論する。 僕ら、ネタで北海道の方と 九州の方とどっちがカワイイって 大半が九州のほうがカワイイって。 リアクションで感じてから かわいいですねとか飼い主に気を使ったりするけど 若い人、ちょっとあっぱらぱーな子ってさでは、若者たちは どういうものにカワイイと感じるのか。

改めて若者が使っていたカワイイ、まとめますと ねじりハチマキ、レトロな雰囲気言葉の響き、そして皆さん 最も引っかかっていた荷物がたくさん載った台車 というところにカワイイと使っていたんですが、どうやら いいなと思ったことに対してすべてカワイイという言葉で 表現をしている。 レトロな雰囲気がいいねでいいところを レトロな雰囲気がカワイイになってるということ。

でも、その電話代をどこで自分が 一生懸命働くことのできるエネルギーを とるかといったら、それですよ。 どこかに持っていって社会人になった 子どもに対しての金銭援助は親の務めなのか。 その後 やっぱり歌手になりたいから専門学校に行きたい。 たった一度の人生だし 次のステップのためだから実は、社会人の息子 そして子どもがそれはやっぱり親ならこそ できることだと思います。

さっきのケースは 「婦人公論」にいっぱい出てて千秋さんもコメントで 出てもらったんですけど本当に親の気持ちは この子、このままだったら不幸になるって 本当、悩んでいる親もいますよ。 今回ばかりは 家族水入らずでと思い2人にはばれないように 計画を立て、家族だけで旅行に行ったのですが旅行先のドバイに着いたら なんとホテルのロビーでサプライズって笑顔で 姑と小姑が座っていました。 そこのお風呂の前まで行ってお母様、お先にどうぞと お勧めして今回は世田谷区にあります 尾山台にやってまいりました。

日本における フランス菓子の第一人者である河田勝彦氏のお店 オーボンヴュータン。 梅干し専門店?紀州の梅の専門店になります。 100年物の梅干し。 一体100年物の梅干しとは?ほぼ塩の結晶が。 おお!1年物は結構 すっぱさがダイレクトにくるんですけど 3年物になると結構、ちょっと落ち着いた すっぱさと塩味と。 そして、最後は 100年物の梅干し。 100年物ではなく お料理に使いやすい3年物の梅干しをお買い上げ。 八百屋ジャズ?ジャズ喫茶って 聞いたことあるけど。 八百屋ジャズ面白いですね。