高校生に社会人大人と子供が 入り組んでいる年齢今 この18歳を巡り 大きな議論がなされています戦後 最低の投票率を記録した 前回の衆院選18歳 引き下げは若年層の政治意識を 高める狙いがあるといいますしかし 18歳を責任ある大人と 見なすのであれば少年法や 飲酒 年金など他の事項も見直す必要があるとの 声も上がり議論は 複雑化早ければ 来年 夏の参院選から高校生を含む およそ 240万人が 新しく有権者となることから総務省や文部科学省は 模擬投票など体験型の学習を含め憲法や政治に関する教育や充実を 教育委
『Popteen』のモデルさんですか?そうです。 日本最年少 小6で 代表取締役 社長になりました。 4月から 筑波大学の駒場高校に行くという。 自分のやりたいことに 進んでるんでそこに 選挙投票しろって言われてもちょっと 邪魔かなって。 さあ そして 志田さんは いかがですか?理由は何ですか?私自体が そもそも選挙に あんまり詳しくないですし 今の10代って お二方みたいにさあ そして 米山君 いかがですか?私は 賛成の立場です。 賛成?いろんな法律によって 大人と子供の境目があるという。
尾木ママ いかがですか?18歳に選挙権 必要? 必要じゃない?僕 基本的には 大賛成ですね。 大賛成?それは どうしてかっていうと世界でですね 18歳 選挙権の国っていうのは圧倒的少数なんですよ。 学校の先生とか 何かね言うたら 中立に 高校3年生の授業になったら選挙権は?ええ。 だから 今って 二十歳だから大学 行ってる人 行ってない人も いますけどいきなり 急に選挙権 来て 勝手に投票してくれって…。
ニュアンスで アホなことの 同義語でいいですか? へっぽこ。 駄目な人は 年齢に関係なくいるわけだからだったら もっと若い段階から 選挙権を与えてあげてそこの中で この社会の一員ですよ っていう動機付けとか意識を持ってもらった方が…。
もちろん 昔だって 20歳にも選挙権がなかった時代が あるわけだしそういった時代から 移行してきて20歳っていうのは 問題ないよねって話に今 していて 他の国も 昔は もっと高くて今 移行をしていて こうなってるってわけなんで移行をすれば 私は 大丈夫だと思うので。 これ 歴史的な事実としてヨーロッパのね 18歳だとか 16歳 言ってる所も移行した途端っていうのは若者の投票率 そんなに高くないんですよ。
あと 有害図書を 見れなくなるんですけどこれは アンケートによると 指原さんは有害図書は もっと下でもいいと思うってこれ どういうことなんですか?エッチな本ですよね?はい。
あんなの 学校の最初の段階でだから 何で 電話をしたり 家庭訪問するかっつったら子供の 今 実態が どうなってるのかをつかむためでしょ?つかめなかったら 1週間後にはクラスの子に聞けばいいんですよ あの子って どうしてんのって。 それ 聞くための電話であり 家庭訪問なのに記録で こうやってやってるよ っていう証拠づくりなんですよ。 それが 分からないまんまで100回 家庭訪問したって 意味ないですよ それは。 こういう事件とかを 一切 なくすとか解決できるって発想自体が 無理だと思うんですよね。
大人がね 無関心じゃなく もうちょっと入り込めばね校舎の壁を登る保護者たちインドで 大規模なカンニング発生学校の壁をよじ登る人々彼らがしているのは…ここは インド東部 ビハール州の学校就職にも関わる進級試験中に 生徒の親や家族が学校の建物の壁をよじ登り 窓越しの子供たちに子供の将来を左右するものとして 保護者も必死世界の三大カンニング国って いわれてるんだけどもう 一つの文化ですよ これは。 いや 確かに このね カンニングの写真があるんですけどこれ 出せるんですか?何か すごいですよ。
まあまあ カメラとかね そういう機械類を使ってカンニングするってことなんで金属探知機で チェックしておりますけれども。 映して 送信して で また 眼鏡が送り返したりとかカンニングできるように 送信してくれるんですよ。 だから そもそも カンニング できちゃう時点で その試験って暗記とかで どうにかなる ってことじゃないですか。 特に 日本なんかは もう 暗記とかじゃなくてカンニングも自由ですよ スマホも仕込みOKですよっていうふうな試験に 全部 しちゃえばいいと思うんですよね。
最終的には 家庭裁判所では反省してるということで 不処分になりましたけれども当時 大変に 携帯電話を使った カンニングとして問題になりましたね。 指原さんは そういう カンニングしてしまった今だから言うけどみたいなん あるんですか?実は 私 高校のとき 通信の ホントに頭の悪い学校で考える問題っていうよりも もう すでに答えが決まってて1 2 3の中から マル 付けなさい。 いや 僕 カンニングは そうね 中学 小学校ぐらいのときは何度か やった記憶があるね。
そもそも コメンテーター自体って今 何が 求められてるんでしょうね。 僕も ワイドショーとかで コメンテーター やったりしますけど何 言ったらいいか 分かんないんですよ。 しかも コメンテーターを 視聴者は 求めてるのかとも思うんですよ。 専門家じゃない ご意見番みたいな意見って今 ネットとかに あふれてるのにコメンテーターってね どこまで必要なんでしょうね。 一番の特徴は バラエティーの方なんですけどマツコさんの 出しろが また増えます。 何となく ワイドショーとか 情報番組が増えるって印象ですか。