有吉くんの正直さんぽ新橋の行列ランチに並ぶ?浜離宮&愛宕神社の絶景

戻る
【スポンサーリンク】
12:20:43▶

この番組のまとめ

有吉君たち 今日は 東京駅のお隣この街から お散歩 スタート!さて 今日は 有楽町から 新橋を お散歩です。 今日は 絶好のお散歩日和すてきな出会いが ありますように有楽町の 新たな顔となる 巨大なランドマークが独自の発展を 遂げてきましたそして 新橋は 日本でも指折りの ランチ激戦区コストパフォーマンスに シビアな サラリーマン OLさんが並んでも食べたい 安くて おいしい 名物グルメが街の そこかしこに あふれていますまずは 朝ご飯を求めて 有楽町駅前を お散歩いいホテルだ。

有吉君たち 今日の朝ご飯は 有楽町の喫茶店で見つけた元祖 ピザトーストあらっ ホント! これは かなりのボリュームですねうわ~!すごい!うまそう。 元祖 ピザトーストはおよそ50年前 「一石二鳥のメニューを」と…具材は サラミ マッシュルーム タマネギ ピーマンなどがてんこ盛り!さらに コクの深い ゴーダチーズを たっぷり掛けて 焼き上げれば発売当初は ピザトースト目当ての お客さんが何か 来た。

こちらの 「玉木屋」さんは 1782年の創業江戸の味を 今に伝える 佃煮 煮豆のお店生野さん アサリ 食べてよ。 浜離宮か。 浜離宮ね。 浜離宮って こんな ビル街にあったんですね浜離宮 入ったことないんですよ。 有楽町 新橋を お散歩中の 有吉君たち 今度は 浜離宮へテンション 上がってきたな。 外国人向けのパンフレットだ。

すごいじゃん!書いてある 「三百年の松」生野さんは 生野さんで一生懸命 案内しようと してくれているんですこれを目の前にしてるのに これ 見てても しょうがないだろ。 仕事中 LINEするんじゃないよ!LINEじゃない!どこ行くの? 次。 都内で 唯一といわれる 海水の池 潮入の池に浮かぶ「中島の御茶屋」さんは 昭和58年に再建かつては 夕涼みや お月見に 使われていたんだそうです超有名ですけど。 んっ?エクスキューズ ミー!ホウェア アー ユー フロム?イングランド。

新橋を お散歩中 気になるディスプレーを 発見これは 分かんないけど 二層になってて 冷たい物はずっと 冷たいとか。 山梨側の富士山だな。 勝俣さんは 御殿場の生まれでしたよね海だったら 買ってたな。 金属を中心とした 職人さんが作る手仕事の物を集めて 販売している。 スズ アルミ チタンなどを 使った おしゃれな雑貨もこちらは 富山県 高岡市で 生まれた スズの器その名も…驚くべきは その薄さ。 カッチカチの 持ってきて! カッチカチのじゃなきゃ駄目だよ。

「切腹最中」!「切腹アイス」だって!切腹最中とは 変わったネーミングですねうわっ! うわうわっ! 腹 切ったってことなんだよ。 『忠臣蔵』の 47人のお侍さんたちの お殿様 浅野内匠頭がちょうど 314年前に 即日切腹で お預けになった跡地に切腹最中や 義士ようかんなど『忠臣蔵』にまつわる お菓子が 多いのはこの辺りが 四十七士の主君である 浅野内匠頭が無念の切腹で 生涯を閉じたゆかりの地だから なんだそうです当時 社長が考案して お作りした物なんですけどすごく お叱りを受けて…。

マンションだったらね。 何か カワイイ すてきな神社だな。 出世したい方 ぜひ 石段を上ってみてくださいカメラさん 怖いね。 カッコイイな これ。 あっ! 店員さん?この60人って どのぐらいの時間で はけます?い… 1時間他も 見てみます?カレー。 「GANESH」 何か 色々…。 ここは?こちらは イタリアンですかうまいよ 絶対。 こんなとこに あるの「二郎」何だ 大木!あらっ 大木さん!『PON!』終わりですよ。

大木さんが気になっていた 二色カレーは4種類から 2種類を選んで 合い掛けにベースとなるのは インド出身の オーナーシェフが作る 本格インドカレーに煮干しで だしを取った 和風スープを合わせた オリジナルカレーこれが 900円とは かなりの お値打ち!さらに 「これが 目当て!」 という お客さんもいるランチ時は 近所のOLさんで 常に にぎわう本格イタリアンこちらの売りは 豊富な パスタのバリエーション麺の真ん中に 穴が開いた 太麺パスタ…などなど パスタは 7種類から選べます店長さん アマトリチャーナ