谷中の町を 歩くとやたら お煎餅屋さんが 目立ちます谷中生まれの 俳優で 美食家の 金子 信雄さんによると…「お煎餅ほど お寺の法事に 出しやすい 茶菓子はない」「なぜなら 傷みにくくて 前の客が 手を付けなければ同時に 目立つのが 和風小物の お店です江戸情緒が残る この町には いまだに昔かたぎの職人さんが 大勢 住み着いていて小さいながらも お店を構え 伝統ある品々をこつこつと 手作りで こさえているのです黒木屋さんの あるじの 黒木 国義さんもマイスターと 称される 名人なんですけど…ともかく マス
ここは 日本の 伝統的な下町だぜ?日本語 使えってんだよ。 えっ? 何?あんた 日本語 分かんの?彼はね ほら。 黒木屋さんの お弟子さんよ。 これが 黒木屋のカップなんだ。 さすが 職人さん 手作りの 伝統工芸って感じよね。 日本の伝統工芸は どこも かしこも 後継者不足。 だからといって 日本の伝統を 外国人が 継げるかっつうと違う気もするしな。 だったら お前らで黒木屋の 頑固親父 説得してみろってんだよ。
谷中銀座にある 昭和堂。 黒木屋って 職人は 国義って 親父さんとチャーリーさんの 2人だけだっけ?うん。 値段は 黒木屋の 50分の1だって。 何をだ?黒木屋の商品が 素晴らしいってこと。 社会保険も ないから治療費は ご自分の 国民保険で 勝手に どうぞ。 はい?あんた きちんと 旦那の社会保険から 外れる手続き したの?しましたよ。 うん?黒木屋が マジで 閉店するって 情報ネットで 出回ってるってよ。 うん?どこに 黒木屋 閉店って書いてあんのよ?だって ほら。