有吉くんの正直さんぽ歩き初めSPin青森

戻る
【スポンサーリンク】
08:04:04▶

この番組のまとめ

新春スペシャルです。 青森の 五所川原です。 えっ? 五所川原?でも 何で 今日 ここになったの?取りあえず 歩こう。 もーう! 教えてもらっておいて 失礼ですよ!この番組は いわゆる テレビ的な暗黙の了解などは 気にせず思ったことを 何でも 口にしてしまう 有吉君がそして ラーメン店の数も 全国的に 多くまさに 食の宝庫!やって来たのは そんな青森の 西部に位置する 津軽地方津軽五所川原と 私鉄の 最北端の駅 津軽中里を結ぶうわっ!ここが メーンストリートなのかな。 正月のスペシャル 五所川原だからね。

津軽を お散歩中の 有吉君たち 冬の風物詩 ストーブ列車で出発あったかーい!あったけえ!汁物は 駄目。 津軽鉄道のストーブ列車は 昭和5年に 運行を開始有吉君たちが乗っているのは 数えて 四代目なんだそうですこの他にも 津軽鉄道では風鈴と 俳句の短冊を 車内に つるし目と耳で 涼を感じさせる 夏の風鈴列車や鈴虫の美しい鳴き声が 楽しめる 秋の鈴虫列車が人気を呼んでいますあ~ するめだ!あら~ このストーブで するめが焼けるんですねやりたい!お姉さんが 焼いてくれる買いたい!これ するめ…。

それから 川倉っていう所に賽の河原地蔵尊っていう所が ありまして。 じゃあ 地蔵?地蔵からの 三味線?ですねまずは 2,000体のお地蔵様を 見に行きましょう炭を追加するんですか?ホントに 石炭だ。 そういえば 肝心の場所を 聞いてなかったですね有吉君たち 青森屈指の霊場を 目指し 途中下車人のにおいだよ!人のにおいは こっちだろうよ!じゃあ あっち 行く?確かに 民家が見えますねどえれえとこ 来たな。 お二人さん お願いしますよお話 いいですかね?この辺りに お地蔵さんが 2,000体ぐらい ある…。

あの車 何人 乗れるの?で タクシーが?リンゴ どけてくれてるから 今。 もう… 息子さんに送るための リンゴなのにおそらく 取れたてよ。 ホントに 人さまのお宅の前で 何やってるんですか!ショーパン 大丈夫? 俺 やるから。 大丈夫?カチャッて なっちゃうんじゃない? もう1つ 言いたいのは もし…。 うわうわうわっ!お~!さすが 田さん!すげえ!うまそう!すげえ! さすが!こんなリンゴ… ガッチャガチャのリンゴ…。

こちら 川倉 賽の河原地蔵尊は北東北三大霊場の1つに 数えられています8月の例大祭には イタコの口寄せが行われ有吉君たち 今日は 津軽を お散歩していますどこ 行くの?どうすんの?三味線は いいんですか?そうそう! 津軽三味線を 聴くって話も ありましたよね行きますか じゃあ。

つがる市 豊富町に お店を構える「ドライブイン なるみ」さんは 創業 昭和57年店は その当初から 鳴海さんが 1人で 切り盛りしていますちなみに 御年62歳メニューは 33年前から変わらないお袋の味が ずらーり!テレビカメラが入るのは 今回が 初めてなんだそうですレディーファースト!大先輩から いってくださいよ! だって 七味 掛けちゃってるから。

ホルモンは もちろん お味噌汁も おいしい取って置きの 穴場運転手さん 鳴海さん ありがとうございましたよかったら。 こちら 「和歌山」さんは 創業 昭和49年ここで スタッフから 春日さんは 次の仕事があるためピラミッドに行く時間が ない との報告が有吉君 どうします?ピラミッド 見れないじゃんか。 竹山さん 見てきてよ ピラミッド。 あんな異様な光景 ある 完全に ピラミッドですもんね。

太宰記念館。 「國指定重要文化財」建物は 国の重要文化財にも 指定されているんですねこれ いいわ~。 地元有力者だった 太宰の父は 金貸しをなりわいとするほどの財を築いた人物 だったんだそうですここだけ ちょっと違う。 今の価値に 換算すると7~8億円掛けて 造られた この建物は…ホントに 裕福なお宅だったんですね。 フラれた直後に 何なんですけども この辺で 楽しい所って何か ないですかね?津軽鉄道の沿線上でですかね?特に 関係ないですけど ここから 近い方がいいですね。

竹山さん ピラミッド調査。 まあ 間違いではないですねすごいピラミッド あって。 遠くに ホントに ピラミッドらしき建造物が 見えてそれの調査に行って まだ…。 行きたーい!時間的に もう 行っちゃう?ただ 1人 どうするの?あのピラミッドの男は。 やった~!グルメな田さんが 一押しの おすし屋さんどんなマグロが 食べられるんでしょう?この野郎!あらっ! 竹山さん!十三湖で見つけた 謎のピラミッド。

竹山さんが訪れた 靄山は角度によっては ピラミッドに見える山 として 地元では 有名小さいながらも 神秘的な この山は 霊山として知られ津軽富士とも呼ばれる 岩木山と 姉妹関係があるとの伝説も竹山探偵 ご苦労さまでした。 見てねえ ここ!竹山さん ここは 気を取り直して大間のマグロを 食べに行きましょう有吉君たち 今度は 田さんお薦めのおすし屋さんがある 青森市へと やって来ました「天…」 何でしたっけ?「天ふじ」住宅街っぽくて… あります 有名な店なんだよね~。