今回は 愛知県の 南知多に極上 フグ料理を 食べに行きます女性)はい。 こちら フグの 魚醤焼きで ございます。 魚醤焼き?ああ。 今日は 愛知県に やって参りました。 愛知県。 ここは知多半島じゃないですか?詳しい。 愛知県も 名古屋ぐらいしか なかなか。 知多半島 下の方まで ずっと。 コロッケさんが 今回 来ていただくと いうことで。 知多半田駅。 誕生日です。 誕生日だそうです。 これで 知多半田まで 行くんですよね?そっから 先は?で そっから常滑行きのバスを 探します。
常滑行き あった。 ミツカンの 工場ですよ。 ミツカンの 工場が あるのかな?すごいね。 奇麗ですね ホント。 すごい 奇麗 ここ。 すごい 奇麗だね。 ミュージアムだ ホントに。 中が すごい 奇麗な。 お盆 年末年始でもないのに 臨時って。 何だ?これは ミツカン関係ですかね?すいません。 美浜っていう 南知多の。 何ですか? 何 それ?どういうこと?この天草をジャムにして ジャムを ケーキの中に入れて 焼いてます。 こっちが 合ってんですか?天草って もしかして 熊本の?そうそう。 ホント。
ここ?コロッケさん。 撮影交渉 いいですか?えっ? 早いですね。 テレビなんですけど撮影とかって 大丈夫ですか?ここは どういう敷地なんですか?これ。 ホントに。 ホントだ。 ホントだ。 常滑 行って そっから 河和駅ってところ 目指すんで。 コロッケさんって…。 常滑駅。 2番乗り場。 2番乗り場だそうですね。 2番乗り場。 上野間駅。 さっき 言ってた 土管の…。 土管 発祥の町。 土管 探します?おおー! おお! おお!すごい すごい すごい。 何だろう これ?だんご茶屋?団子屋さん。
旧常滑街道。 土管坂。 土管坂が 右ですね。 平安時代 後期から人々に 焼き物の町として知られる 常滑の 代表的な 土管坂はうわぁ。 昔は たぶん いっぱい あったけど今 もう この分しか ないんじゃない?昔は たぶん 何百本って あったと思う。 これ 全部 そうなの?モザイクタイル。 焼酎瓶っていうのは 焼酎とか 酒とか 味噌…。 普通に やってもね 「何も やんないんだ コロッケ」って思われちゃうから。 大丈夫? 大丈夫。 大丈夫だってよ。 大丈夫だって。 これ フジテレビです。
じゃあ 僕は クロワッサン もらおうかな。 クロワッサンってね作るの 大変なんだよ。 土鍋カレーうどんが 大人気の 侘助使用する 土鍋は 全てが オリジナルの器さすが 常滑。
これで 終点の 上野間まで 行って。 ♪~次は 終点 上野間です。 どっから 乗ったら いいですか?河和駅はね…。 美浜コミュニティバスが ありますから。 さあ じゃあ 河和駅 そっから 何か バスが。 コミュニティバスが 出てるって。 えっ?目的も ないのにですか?何? 何?ナツミカン。 ミカンのことをね 聞けば。 ミカン これ。 コロッケさん。 さすが コロッケさんの 食い付き。 じゃあ ミカンは。 今 ミカンの話も 何も してないけど 盛り上がって。 淡谷先生は これは なかなか 見られない。
ファンには たまんない やつなんじゃないの?名古屋の 大人気 アイドルグループ SKE48が実際に乗った 海っ子バスにはメンバーたちの お絵描きが いっぱいファンには たまらないですねそれで 次 どこで降りる?山海です。
失礼いたします。 先ほどの 太鼓の お兄さんが。 太鼓の お兄さんが。 太鼓の お兄さん。 ちょっと 最高。 景色 めっちゃ 奇麗。 景色 めっちゃ 奇麗だ。 これ 最高だよ。 失礼いたします。 では こちら 食前酒の 白老梅で ございましてこちらが フグの てっぴで ございます。 こちらは 酢味噌を つけて お召し上がりいただけます。 白子焼き。 魚醤焼きを お持ちいたします。 失礼いたします。 これは 最高。 フグの 白子焼きを お持ちいたしました。 立派な 白子。