タカトシ温水の路線バスの旅おもろい夫婦と春の京都

戻る
【スポンサーリンク】
12:56:10▶

この番組のまとめ

春到来!1,200年もの歴史を持ち今もなお 人々を 魅了してやまない 古都 京都今回は 京都ならではの 春の味覚を堪能し尼寺 寂光院の 悲しい歴史に迫ります今 旬 真っ盛り!春を彩る タケノコタケノコの名店を目指し 鯖街道を北上悠久の時を刻む 大原へと向かいます必見! 祇園ランチ築130年の老舗豆腐店の おぼろ湯豆腐に舌鼓尼寺 寂光院で 深く悲しい歴史に迫るなど京都の奥深さを 皆さんと 一緒に学びたいと思います大原 三千院。

あっ お豆腐 いいですね。 お豆腐ね。 それでは ご夫婦の案内でお薦めの 豆腐料理店へと 向かいましょうそこが…。 人気メニューは 旬な野菜と豆腐の会席料理…昆布だしで 豆腐を湯がきシンプルに 薬味と かつおだしで 味わいます水が奇麗とかっていうのが あるんですかね。 でも 私 一人でも 結構 一人で 鍋して…。 そうなんですか? ホント?一人で 鍋してますから。 坂田師匠も 一人で やるんですよ。 豆腐の味が しっかり分かるわ。 湯豆腐… 箸。 豆腐が うまいから うまいわ。 豆腐の味だ。

さらっと素揚げした野菜と 生麩に あんかけを掛けた湯葉と生麩の京風あんかけ丼女性に人気の ヘルシーな一品です続いては 酒かすを マイルドなスープに仕上げ酒粕の スープパスタでございます。 動物性とかのスープとか 食材とか 一切 使ってないすっごいヘルシーな ベジタリアンカレーを置いてるんです。 次 あのね あのう 古川町商店街っていうめちゃめちゃローカルな 商店街があるんですけど。

この後 美人祈願の神社で杉本 彩さんが 意外な悩みを告白京都の春の味覚を味わう 今回の路線バスの旅杉本 彩さんが生まれ育った 祇園に別れを告げタケノコの名店がある 大原を目指しますえっと 4人分… 1,150円。 ご主人の希望で 立ち寄ったのが1994年に 世界遺産に登録された 下鴨神社事始めの神社としても 知られていますヤタガラスは サッカー日本代表チームのエンブレムとしても おなじみですね ここから3kmほど上った所に上賀茂神社というのが あるんですけども…。

美しくなるよう願いを込めて メークをしていきます一方 タカさんと 温水さんはその間に 恒例の御朱印を頂くことにちょっと 見せてください。 河合神社。 河合大明神。 ほうじ茶付きと 豆豆腐と申餅。 ホントだ 軟らかい。 幻の路線?京都の春の味覚 タケノコを目指し いざ 大原へ私 ずっと もう…。 でも 犬猫に限らず動物の問題全般ですね。 殺処分だって ホントに 年間 今 10万頭以上いますからね。 ホントだ。 野村別れ 野村別れです。 いやいや いやいや もう ホント。 野村別れ。

年に1本しか運行しない バスの正体は北山バーディー号大原と鞍馬を結ぶ 路線でしたが利用が低迷し 本数が激減それでも あえて 廃止せず数年前から 一日限定で走り続けていますその日が 春分の日である理由はもともと 真冬の間は走らず毎年 春分の日から 運行を 開始していたためなんだとかその貴重な一日には 全国から バスファンが殺到しバス1台では収まらないので 2台のバスを走らせいつもは静かな山里が にぎわいを見せます来年の春分の日 ぜひ 皆さんも貴重な体験をしてみては いかがでしょうかねっ 残念だね。

一行は 大原で生まれた しば漬けを味わうために漬物屋さんへ行ってみることにえっ どうぞ どうぞ。 京都出身の 杉本 彩さんがね。 一行は 漬物屋 翠月の目の前に構える寂光院へ行くことにしましたはい 大人 600円 一人 600円ですから…。 京都 大原の地に ひっそりと たたずむ寂光院はわが子 安徳天皇とともに 入水するもわが子だけを失い 自らは 源氏に捕まり死ぬことすら許されなかったと いわれていますその後 建礼門院徳子は てい髪して 尼となり貼っとけばいい これ。 三千院門跡。 三千院。 三千院。