ノンストップ!【元横綱千代の富士急逝61歳がん闘病の末▽ブラジル料理たしなみ】

戻る
【スポンサーリンク】
09:50:45▶

この番組のまとめ

ウルフの愛称で親しまれ 通算1045勝を挙げた昭和の大横綱 元千代の富士の九重親方が昨日、すい臓がんのため 亡くなった。 千代の富士が抱いているのは 現在、モデルとして活躍している1990年十一月場所で31度目の優勝を飾ったとき横綱としては高齢となる 35歳となっていた。 そして、3週間前、鳴海町長が 九重親方に会ったとき明らかな異変が見て取れたという。 昨日、すい臓がんのため 亡くなった元横綱・千代の富士 九重親方なんですが今日の新聞各紙も 大きく取り扱っています。

そして、リオオリンピック直前。 日本代表のメダル獲得に 期待が高まる中こちらは1984年 ロサンゼルスオリンピックと、山田さんの演出力を 褒め称える解説が。 そう オリンピックを応援し続けおよそ半世紀。 あっぱれ!世界中の人々を応援したいという気持ちを胸に 今年もオリンピックおじさんはオリンピック会場に向かう。 およそ半世紀にわたって 13回のオリンピックを応援している山田さんなんですが 最も思い出深い競技を教えてくれました。

果たして、彼らの正体とは17世紀 ルイ14世により創設された世界最古のバレエ団とされ 所属できるのは世界最高峰のダンサーだけ。 手足に浮き出た血管から感じる バレエダンサーの生命力。 そして本日、メンバーの中でも 特に期待のイケメンダンサー2人が スタジオ生出演。 本日は大人気の パリ・オペラ座バレエ団からユーゴ・マルシャンさんと ジェルマン・ルーヴェさんにお越しいただきました。 今回、2人が所属するパリ・オペラ座バレエ団が 来日した理由、ジェルマンさん聞いてみていいですか。

そこにあるのは、おいしそうな 肉、肉、肉!ブラジル料理の代表格 シュラスコ。 人気シュラスコ店 バッカーナ銀座ではそこで今日は お店に行ったときにツウぶれるシュラスコの食べ方やアサイー ポン・デ・ケージョなど牛肉をサーベルなどに刺し 野外で焼いて食べたことなどが始まりといわれています。 そのおいしさが評判となり次第にブラジル都市部の レストランでも提供されるようになりますが 当初、ガウショたちはもちろんレストランでも シュラスコは切り分けてお皿に盛ってから 提供するのが一般的でした。

そして シュラスコ最大の見せ場である肉の切り分けですがこのとき客は どのように振る舞うべきか皆さんご存じですか?ではここで皆さんにたしなみチェック。 シュラスコでお店の人が肉を切り分けるとき 客はどうするのがたしなみなんでしょうか?いよいよ リオデジャネイロオリンピック開幕直前ということで 今日はブラジル料理のたしなみご紹介してまります。 ですから、ブラジル料理も改めて注目が 集まっているそうなんですが皆さん、シュラスコとか食べる機会ってこれまでは?何回か食べたことある。

お迎えしているのは人気シュラスコ専門店 バッカーナ銀座シェフ・シュラスケイロのレヴィさんです。 なんといってもあっさりしているので日本の和牛とは違う あっさりした感じがよりたくさんお肉を 食べられるというところがポイントなんですけれども 実は今日来ていただいたレヴィさんなんですが肩書が シェフ・シュラスケイロという立場なんです。

リオデジャネイロ オリンピックが近づき街なかでは さまざまなブラジル料理が目につくようになりましたよね。 コーヒーと輸入食品の店 カルディではブラジル料理のレトルトを販売。 シュークリームの皮には程遠い 小さなパンが日本有数のブラジル人街がある 群馬県大泉町のスーパーでは ポン・デ・ケージョが山のように売られています。 この街で ブラジル家庭料理店を営む日系3世 塚本ジュニオルさんに粋な食べ方を教えてもらいました。

ブラジル原産アサイーですが本来の食べ方があります。 なので先ほどお肉の付け合わせに キャッサバ芋のファロッファ。 ファロッファと一緒に食べるんだ。 ファロッファはいろんな料理に付け合わせで食べますので お肉だけでもアサイーだけでもないんですが アサイーをおかずとして食べられますから 同じようにキャッサバをかけると。 だから、アマゾン地方の 干し魚とか干しエビなんかも 一緒に食べますので今週の投稿テーマは 私の周りの恐怖&不思議体験です。

今回は 野菜たっぷりイタリアン焼きそば。 中華麺があっという間に 味も見た目も本格イタリアンパスタに変身します。 果たして小崎シェフのアイデアが光る まかないテクニックとは。 東麻布にある 完全予約制イタリアンクッチーナジャンニより 小崎シェフにお越しいただきました。 今日は野菜たっぷり イタリアン焼きそばです。 グッとイタリアンに いきますので。 炒めるのは 時間がかかってしまうので時短テクニックなんですが トマト。

このときにポイントなんですけど ここに白ワインの水分とかトマトの水分、野菜の水分 オリーブオイルこれを とろっと乳化させていきます。 パスタは乳化が大事なのでオリーブオイルと 水分がちょっととろっとしたことによって 麺に絡んでおいしいソースになっていくと。 これで 野菜たっぷりイタリアン焼きそば完成です。 最後にとどめのイタリアンだ。 以上 NONSTOP!ESSEでした。