自分たちには自浄作用は ありませんでしたという報告書を持って行ったことと 同じわけですから今日は、どのような言葉で 小池さんがそれについて トップですから語られるのか注目して生中継で お伝えしてまいろうと思います。 豊洲新市場の盛り土問題について 東京都が行ってきた内部調査の報告書がまとまり まもなく小池百合子知事から内容が発表される。 非常に大きな注目が集まる中で今日は 豊洲市場への移転問題についての調査報告書が 発表されることになっています。
都の報告書によると 土壌担当と建設担当の連携が不十分だったことが 計画変更を招いた一方決定をした責任者の特定には 至らなかったということですね。 本郷さん、建築の立場から 土壌担当と建物担当の連携がなったんだと思います。 つまり土壌担当と建物担当の連携が取れていなかったというのが 都の報告書にあるんですがくしくも2011年6月に 土壌担当も建物担当も地下空間のある設計図で工事を進めていたということに 都の言っていることにはどうしても 矛盾を感じざるを得ない。
まず、フラッグツアーを 行う件でありますけれどもオリンピック・パラリンピック2本の旗がそろいました。 それを都内各地、私がまさしく 旗振り役としてですね皆様にお披露目をし そして、それぞれの地域でのオリンピック・ パラリンピックへ向けた機運を高めていこうという 趣旨でございます。 次に、こちらも オリンピック・パラリンピック絡みでございますが今回のリオの大会の メダリストの表彰式を10月12日に 開催をいたします。
第5段階でありますけれども 実施設計完了の時点となりまして高さ寸法が明記された地下空間が建物下全体にわたって 示されておりましてこの時点をもって、建物の下に 盛り土がないことを最終的に確定したと 判断されるわけでございます。
それ一度も 閉じていたからということもあるんでしょうけれども 歴代の、その部署の企業でいうならば まさしくそういった情報の共有そしてコンプライアンスが 欠けていたとあれ?おかしいと誰もが 異論を唱えなかったということでひと言でいえば 今回の事態を招いた最も大きな要因というのは ガバナンス責任感の 欠如ということになります。
ヒアリングについてはこれからも いろいろな関係者の方々に情報を提供してもらおう というふうに考えておりますが 多分、ご関心のある都庁のマネジメント、ガバナンスこの機能強化を しなければならないという考えをこのたび 都庁マネジメント本部なる組織を設置をいたしました。
ぜひガバナンスという観点で しっかりとした方向性というものがより見えていけば よろしいのではないかモニタリングを今後も 継続していくという話をされていると思いますが 9回目、最終回は1月ですがその後も続けていくということに なるんでしょうか?その件につきましては 私も昨日報告を受けまして大変驚いたところでございます。
今回、このように 出てしまったことに驚くわけではありますがそして、今後も 着実に2年間のモニタリングは引き続き続行していく ということで9回目の、11月に採水して 1月にその結果が出るということの モニタリングを引き続き継続していくということと それから、そのあとじゃあ、どうしますか ということについてはまず専門家の会議が 平田先生座長ですね。 今回の自己検証報告書 というのが今日皆様方にお伝えをしている 部分でありますけれども今、申し上げましたように これだけでは誰がといったところ責任の所在は一体何か。
移転時期の決断の時期ですとかあと、新たに 市場関係者への補償を今どのようなことを 考えているのかその辺りを教えてください。 今、私は こうやっていろいろと職員のことを 言ったりしますけれども私自身、都知事でございますので今、おかけしている 市場関係者の皆様へのご労苦、そしてご心労には 本当に申し訳ないと思っております。
特定できない ということなんですけれども無責任に責任の所在がわからない 仕事をしてしまうというのは古今、あるなと 割と遍在するなと思うんですけど 個々人が責任を持った仕事ができないのは 単にシステムの問題なのかそれとも個々人の 資質の問題なのでしょうか。 大組織がゆえの一種の甘えとだけど、ここで 今のような無責任体質を今後も続けていくということは私、あり得ないと思うし。
通報制度、例えば 普通の企業なんかでいうと例えば、セクハラがあったとか パワハラがあったとかちょっと意図的ですよね。 鈴木さんのお話を聞いていればやっぱり、最終的に判断するのは 行政の長の小池さんなわけだからいつまでに 私は判断したいと思っていますと言ってもいいんじゃないかと 私、思ったんですが本郷さん、どうですか。 今日午前山口県周南市の沖合でカセイソーダを積んだ タンカーが浸水しました。
民進党の細野代表代行は 基本的人権について触れた憲法97条について自民党が憲法改正草案で削除したことが 問題だと指摘しました。 東京オリンピック・ パラリンピックで都が整備する 3施設の見直し案について。 都の調査チームは昨日 費用削減のため組織委員会の森喜朗会長や理事で日本バレーボール協会の女子強化委員長 荒木田裕子氏も…。
それと オリンピックファミリーといってオリンピックの関係者を 入れるところもいるんです。 こちらが丸川珠代オリンピック担当大臣とJOCの竹田会長 森喜朗組織委員会会長そして 東京都知事の小池百合子さん。 全体的には IOC理事会が決めるなどのさまざまな流れは 了解しているけれどオリンピック競技会場の 変更に関しては森喜朗会長は2年間 練りに練っていろんなところに調整したのに 何を今更といったトーンだったんですよ 昨日。
同じぐらいの規模の 同じような施設を作らないといけないという話に代々木第一体育館だって さっきも「バイキング」で言ったんですけど 先の東京オリンピックで作ったもので また東京でやるわけだから同じ会場でやるとか いいことじゃないですか。 東京都が決めるのか組織員会で決めるのか。