ノンストップ!【華原朋美1カ月の休養発表▽大集結!2017福袋▽靴下たしなみ】

戻る
【スポンサーリンク】
09:50:54▶

この番組のまとめ

昨日、東京・八王子市で 行われた歌舞伎俳優・中村勘九郎さんと弟・七之助さんが出演する 「錦秋特別公演2016」の最終リハーサル。 これは、歌舞伎を 全国の人に届けたいとの思いから2人が2005年に立ち上げた 今年で12回目を数える歌舞伎公演の全国ツアー。 そんな思いから 毎年2人の歌舞伎公演ツアーではお客さんからの質問コーナーも 設けている。 今日から始まる「錦秋特別公演2016」は 歌舞伎をより身近に感じられる楽しい内容となっております。

中村勘九郎さん 中村七之助さんの歌舞伎公演「錦秋特別公演2016」は 本日から全国14か所で公演されます。 ナイスワン!前日のショートプログラムで 会心の演技を見せトップに立っていた 宇野昌磨選手。 フェルナンデス選手が 前日のショートプログラムでちょっとのろけを入れつつ アモーレをフォロー。 「ノンストップ!」では これまでにも不可思議な未確認生物の 目撃情報を扱ってきた。

続いては松坂屋上野店の高級福袋。 その名も「ネコノミクス福袋」 なんですよね。 猫ブームが生んだ経済効果を表すネコノミクスという言葉が 流行しました。 同じく松坂屋上野店の高級福袋でこちら数ある宝石の中でも 幸運の石として名高いオパールをあしらった ペンダントと指輪がセットになっていますね。 ただし、結構お値段が アグレッシブなのでもう少しお手頃な福袋も。 実は1080円という非常にお手頃なんですが 設楽さん、どんな福袋だと思われますか?今年を象徴するんでしょ。

実は、最初に角度が 120度の靴下を作ったとされるのは16世紀ごろ、イギリスで 学習塾を開いていたウィリアム・リーという 人だったんですって井戸田さん、勉強になりますね。 ウィリアムは 靴下を90度の角度で編むよりも120度で 編んだほうがかかと部分が小さくて済むので 編む時間が短縮されることに気づいたといいます。 こうして、120度の靴下が 普及したのですが一説によると 実はウィリアム靴下を安く販売するのが 目的ではなくある個人的な理由で靴下編み機を 開発したといわれています。

アーガイル柄は、誰に贈るために できたものでしょうか?アーガイル州の王女は 恋人への贈り物にオリジナルな柄で 編み物を贈りたいと思いスコットランドの 伝統的な模様であるタータンチェックを アレンジした柄を作ったといいます。 ひざ下丈のハイソックスに 二つ折りのアンクルソックス。 クルーソックスと 呼ばれるようになったといわれているのですが では、ここで皆さんにたしなみチェック。 そんな中、今年流行中なのが クルーソックス。

ファッションに合わせてというイメージがやっぱり 靴下、あると思うんですが実は高橋さん こんなところをポイントとして挙げてらっしゃいます。 続いてはアンクルソックスです。 これが今はやっているそうなんですがスポーツシューズに 白のアンクルソックス。 アンクルソックスの場合 スポーツシューズはポイントですね。 プレゼントのときにも ぜひ参考にしていただきたいと思うんですけれども 贈り物で、一目置かれる靴下もご紹介しましょう。

日本で発見された靴下で 最も古いものとされ馬場さんは吸水性のある 綿100%靴下を好んだといい吉田茂元総理は 海外へ行く機会が多かったので正装用にシルク100%の黒無地の靴下を 愛用したといいます。 そしてノーベル賞作家 川端康成は特に靴下の素材に こだわりがあったとされある素材のものを 特別に注文したとされているのですがでは、ここで設楽さん たしなみチェックですよ。 川端康成が特別に注文したという 靴下の素材はなんでしょうか。

今週の投稿テーマはそれはないでしょ!私の周りの理不尽エピソードです。 理不尽エピソード いきたいと思います。 あまりにも理不尽な理由に納得がいきません。 月見もカレーも一緒だろ!月見食え!と 怒られました。 月見食べればみたいなノリだったんじゃ…。 カレーと月見間違えちゃうって 相当…。 でも、上司も上司で 確かに理不尽は理不尽だね。 昔、ローソンで バイトをしていたとき年配の方がレジに来て ファミチキをくれ!と言ってきました。

木下シェフならではの 超時短まかないテクニックとは。 超時短テクニック、必見です。 これが木下テクニック。 中華料理とかだと 水溶き片栗粉とかを入れると思うんですけど フレンチの世界でもこういうのがありまして それに代わるようなものですね。 今日は恵比寿の人気フレンチ店 オー・ギャマン・ド・トキオより木下威征シェフに キノコクリームシチューを作っていただいています。 これが木下テクニック。 ここで キノコを焼くことによってスープの上にのっかっている クルトンみたいにカリカリという食感を 出したいんですね。

ここにニンニクとパセリと エシャロット。 エシャロットがなければ タマネギで全然かまいませんので。 キノコクリームシチュー完成。 いただきます!入れちゃいけないキノコとか あるのかな?毒キノコ以外大丈夫じゃない?どえらいことになるキノコって あるじゃないですか。 今日、ご紹介した お料理の詳しい作り方は今日発売の 「ESSE」12月号の230ページに掲載しています。 新規でお申し込みいただいた方全員にこちらの「ESSE」オリジナル お財布ポシェットをプレゼントいたします。