直撃LIVE グッディ!

戻る
【スポンサーリンク】
14:52:59▶

この番組のまとめ

先日、結婚を発表しました 神田沙也加さんと村田充さんなんですが 明日、結婚パーティーを開かれるそうなんですね。 そこでちらっと見て言うんですが都内で結婚披露パーティーを開 催するとの情報をキャッチ。 気になるのは沙也加さんの母 松田聖子さんが結婚披露パーティーに 来るのかってこと。

明日に迫っております日程なんですが招待客は お父さんの神田正輝さんとそしてママとして慕っています 大地真央さんそして、先ほど VTRにもありましたしずちゃんなど 親しい友人や大規模というわけではなく結婚式の2次会のような そんなカジュアルな雰囲気にしたいなということなんですね。 マスコミがこれは神田正輝さんが インタビューで答えています。

しかし、沙也加さんは ミュージカルがやりたいと当時、家を飛び出して 絶縁状態になってしまったとスポーツニッポンは 報じているんですが鈴木さん、この辺の内容は いかがなんですか?ご自身でミュージカルを やりたいという強い思いがあってお母様のほうは留学をというのを勧めたんですけれども 母親の敷いたレールじゃなくて自分の足で歩きたいという思いが 沙也加さんのほうにもあったのでその辺はお母さんと娘さんの 反発というかわだかまりというのがあって あと恋愛のこともあって絶縁状態に一時期なりましたね。

更に昨日 「グッディ!」に生出演した神奈川県の黒岩祐治知事は小池知事の決断の時期に 疑問を唱えた。 そして昨日、小池知事は 安倍総理と会談し安倍総理との会談は 以前から決まっていたもので急遽、駆け込んだかのような 印象操作が行われたというのだ。 安倍総理の命を受け 気合十分だったが小池知事が負担を明言したことで その役目はなくなってしまうのか。

小池知事は、安倍総理と 会談をしたその直後にこの中で安倍総理が 丸川大臣に対して都の案を待たずして 調整をお願いしますとそのような指示をいたしました。 そして、小池都知事としては 500億円を出しますよという決断をして 更には、運営費1200億円の都の負担を少しでも軽減する 成果を得たいとこういうふうな青写真を 描いていたわけなんですけど結果として、今日、丸川大臣が このような発言をしているわけなんです。

その閣議決定は 国を守る、国民を守るという意味において 国の責任がある。 大会そのものの運営は 全部、東京都の責任でしょと。 建築費も全然上がっているし テロも増えて保安の費用もかかるし つまり当時と今では全然、違うという 前提条件のもとに本来は丸川さんが やらなきゃいけないかもしれないけど 国じゃないということだと小池さんですよね。 だから、それは組織委員会が破たんした場合には 東京都が補てんしますよ。

本来は、レガシーとして 残るものは自治体が負担をし それ以外は、基本的には組織委員会であったり 都であったり、国が負担するべきだという 原理原則があるわけですね。 これが、大会期間中は 宿泊施設が不足するので必要なんですけど 大会後は需要がありませんよね。 昨日、黒岩さんが言っていたシラス漁の補償とかっていう ああいうのはどうなんですか?漁業補償とか それ以外にもイベントの大きなイベントを 中止にしてもらうこれの補償とか、いっぱい それはこれから出てきます。

オリンピックやったら大渋滞するのは 間違いないわけですよ。 最初は組織委員会は11か月止めようとしたわけです。 安藤さん、オリンピックの メリットもありますからちゃんと。 それは日本全国に 32兆円ぐらいの経済効果?間接的、直接的効果が。 ただ、あくまでも東京都が出している試算だったりも するのでその辺りを疑問視する 自治体もあるのかなということです。 運営費の半分は 組織委員会が払うということになっています。 安全については費用負担や財源について 小池知事はどのように語ったのか。

経済効果もあるという今日はお話をいただきましたが5月中には 費用分担の話については合意ができるという 小池知事の話でした。 今日も気温が上がっています。 少し雲が広がってきたんですが今日はたっぷり 朝から日差しがありまして東京の最高気温28.3度。 今夜の各地の天気や気温見ていきましょう。 ただ、関東も明日にかけて一気に気温と天気が変化しそうです。 今日は7月並みの気温と お伝えしましたが明日、一気に下がりますよ。

4年前に 高齢者の雇用安定法というものが改正されまして、それまで 60歳で定年だったんですが65歳までの希望者全員の雇用を 事業主に義務付けました。 そうすると、月々の受給額が 増えるという選択肢も検討している ということなんですがエコノミストの 永濱さんによりますと自民党の真の狙いは夢ではなくて現実 国の年金の財源は破たん寸前で、年金を支える人を 増やしたいという狙いがあるということですが いかがでしょうか。

そうすると満額なんですけど 5年、繰り上げてもらった場合実は、年金の受給額に 大きな開きがあって60歳から平均寿命の男性81まで生きるとしたら 1146万円月4万5000円。 65歳になっても 70を超えても働きたいという方は たくさんいらっしゃると思うんですけど 例えば政治家の皆さんが車で会社というか 場所に行けてっていうのだったらいいですけど今の会社員の生活みたいに 満員電車に朝、乗ってという通勤を考えたら 自分が65、70になってそんな生活できるのかなって。

この方は2年前に定年したあと 節約を意識して外食の機会を減らしていて 再雇用されたので年収は定年前の半分で 生活をされています。 自動車メーカーのホンダは今年度から 定年を65歳に延長してただ、給料は若干下がります。 70歳までだった営業職の定年を 延長、上限廃止。

大企業のように 体力があるところはいいですが中小企業なんかは大変ですし 人件費以外にも社会保険料ですね。 従業員だけじゃなくて 会社側も折半で半分出しますから 厚生年金、健康保険結構、負担は大きいんですね。 医療ですとか、介護 そういったリスクもありますのでそういった備え あと車が必要とかまだローンの残債があるとかそういったときのために 1000万、1500万はプラスアルファで あると安心かなと。

だから、そういう世代の方もいらっしゃるわけでそういうふうに 頑張って働こうというモチベーションになれば それに越したことはないんですけれどもただ、店舗経営コンサルタントの 金井啓さんに話を伺うとこれがまた老害という 悩ましい問題があって60歳を過ぎた場合というのは 体力的には営業職の戦力にはなれない。 今日は飯村さんにデビュー以来 公式戦連勝記録を無傷の16に伸ばす 藤井聡太四段、14歳。

じゃあ、なんで28度という 数字が出てきたのかそれは、現在、小池都知事環境省のホームページに こう書かれています。 環境省は冷房時の室温を28度で快適に過ごせる軽装や 取り組みを促すライフスタイル それがクールビズ。 エアコンの28度で 設定をすれば室温が必ず28度になる。 イメージしやすいところでいうと一般家庭用のエアコン1台の場合。

医師の見解 池袋大谷クリニック大谷院長はこうでした。 横綱・稀勢の里 気合の土俵入り。 今日午前9時半ごろ 東京・墨田区の小さな神社の前が 見物客や報道陣などでただならぬ雰囲気に。 相撲の祖といわれる野見宿禰を祭る神社で 新横綱が誕生して初めての東京場所の前に こちらの境内で土俵入りを披露するのが 恒例となっています。 自身の横綱昇進披露宴で お披露目した人気漫画「北斗の拳」の キャラクターがあしらわれたそして、いよいよ相撲の祖 野見宿禰神社の前で土俵入り。

なので よかったよかったと思いきや実は、冬眠から目覚め 3頭の人食いグマがまだいるのではないかと 言ったのがツキノワグマ研究所の米田理事長です。 調査の結果、人を食べていたのは複数のツキノワグマで まだ3頭潜伏している可能性が高いと指摘しました。 自民党の憲法改正推進本部は安倍総理大臣が、2020年の 憲法改正を表明して以降初めての会合を開き 出席者から疑問の声が相次ぎました。