ノンストップ!【サミット 定年夫と妻はどう向き合う?▽夏休み宿題親の悩み】

戻る
【スポンサーリンク】
09:50:34▶

この番組のまとめ

本日は金曜日、金曜日は NONSTOP!サミット。 本日のメニューは、夫が定年後に妻にベッタリくっつく。 定年後、妻にベッタリくっついて 行動してくるなどぬれ落ち葉な夫の詳細や 定年後の夫婦の過ごし方についての ご意見などお寄せください。 「定年後 50歳からの生き方、終わり方」。 自身の体験や周囲への取材から50歳になったら 定年後の生活へ向けた準備を始めるべきだという。

では、この定年後の夫の エピソード、見ていきましょう。 定年後、夫は特に趣味もないため私が出かけようとすると、必ず俺も行くよと言って 私にベッタリ。 夫は定年後、しばらくは仕事を 見つけようとしていましたがなかなか決まらず しばらく経つと外へ出なくなりました。 すると、イライラしているのか私が、お友達と電話をしていると電話が長い!と言ってきたり出かけようとすると どこへ行くんだ何時に帰ってくるんだと いちいち口出ししてくるようになり私もイライラ。

視聴者の皆さんのご意見 せきらら投票、結果です。 普通に働いている サラリーマンの方とかって仕事をやっていると その関係がほぼ…じゃないですか。 サラリーマンの一番の特徴って今日のゲスト リンゴさんですが、ご主人がぬれ落ち葉にならないように ある対策をしているそうです。 1回、早期退職して そこで自分で会社を興して毎日行かなくていいから 家にいる日も多いんです。 じゃあ、1食自分で作る 習慣を作ってもらおうと。

あと、人間関係 複雑なやつを見ていて途中からこの人 出てきたっけ?ってね。 今回、「ノンストップ!」では 定年後、実際にいい関係を築けているという方たちに その秘訣を街で聞いてきました。 違った意味での妻離れをそう、夏休みの 自由研究イベント。 オリジナル乾電池作りや英語のカレンダー作りなど 調べる学習から工作に至るまで自由研究の参考になる要素が 詰まっている。 どこまで子どもの自由研究に 関わるべきなのか親たちも悩んでいた。 更に街で母親たちに聞いてみると 悩んでいるのは自由研究だけではなかった。

ピンポイントで決めるのはやっぱり、自分に置き換えたら 興味がないものをそれは確かに、理想は理想だけど 夏休みの宿題っていいと思う。 悩む子どもの多い 自由研究のテーマなんですがオススメの自由研究の方法として 植草学園大学の戸丸教授はこんなものを提案しています。 研究を何年も積み上げていくということで 例えば、アサガオの観察など小学校1年生の視点と 小学校5年生の視点では違うものになるということで 毎年同じテーマにしていくことでオススメしています。

夏休みの宿題自由研究に続いては 絵日記についてのエピソードも届いています。 結構、そういう 絵日記とかをちゃんとやらなあかんから そういうトピック作ってましたよ。 続いては、夏休み 子どもの読書感想文に悩むという上手に書けたら 子どもの自信もつくと思ったのですが…。 実は読書感想文のマニュアル論争去年、大きな話題となりました。 更に、例文もついていましてその瞬間、私は自分が シンデレラであるかのような気分になったというような 例文まで載っているかなり細かく 指南をしているんですね。

確かに、報告書とか 書類の作成も、最初はこういうマニュアルでやるんですよ っていって、そこで自分のママ友が読んで 草案を書いて、あとは本人がお清書するだけというのを聞いて 親が書いたものがそのまま提出されちゃうって 結構、いるんですよ。 インターネットを利用したコミュニケーションサービス SNS。 更に、いまや 40代、50代の親世代もおよそ3割がフェイスブックや ツイッターなどを利用している時代。 SNSテンション下げ親の 実態について大学生とか社会人になった子ども。

SNSを公開するということは 親であろうが元カレであろうが昔の学校の先生だろうが 嫌いな友達だろうがみんなが見ているんだから それはしょうがないんだけどSNSを見ているほうの品格とかわびさびがあって それを親が守らないんですよ。 続いてのエピソードは SNSを見るだけではないという親に困っているという エピソードです。 だから大人から おじさん、おばさんもみんなやるんだけど おじさん、おばさんって実はSNSに 慣れていなくて慣れていない世代が急に おもちゃを手にするんです。

家族で海外旅行に行ったとき私がサングラスをかけ ポーズを取っている写真を母親が撮影し、これSNSに アップしてもいい?とセットで、そのサングラス姿の 写真をアップしていたんです。 坂本君はさいたま新都心の 空想菓子店というお店へ。 紅茶王子がいるの?ちょっと行ってみようかな。 ご主人は もともと大手紅茶メーカーに勤務していた 経歴を生かして独立。 紅茶王子というか妄想王子じゃないですか。 そう、王子の紅茶は全て 女性をイメージしているんです。 その中から、坂本君が選んだ 理想の女性とは…。