FNS27時間テレビ にほんのれきし【たけし&村上が27時間で4万年の旅へ】

戻る
【スポンサーリンク】
10:58:39▶

この番組のまとめ

伊達 政宗公ということでね。 今回 伊達 政宗公の「なのに」を 探しに行こうということでこちらに来ました。 どうですか?伊達 政宗公のこと。 「伊達 政宗公なのに」について教えていただきたいなと 思っているんですが。 伊達 政宗公の…「粋で おしゃれな男性」などの 意味で使われる…豊臣 秀吉公の命令によって政宗公が 海を渡っての戦に出陣しました。 そして 黒い甲冑の上に 羽織っていたという…政宗公が 実際 着用された…。

突然 真面目!高貴な遊びとは?安田が やっちゃいます!それでは 正解を教えてもらいましょう正解を教えていただけたら ありがたいです。 続いて 東海ブロックここからは お宝に迫ります久能山は険しい山ロープウエーで向かう 横山と丸山だったが皆さん 何と!はい!ただ今…。 うわ~!家康公のお宝が保管されている 博物館も併設かなり 期待が持てそう早速 権宮司さんに案内され…1つだけ違うんですか?はい 葵の紋っていうのは下が2つで 上が1つなんですね。

どこか 怪しげな雰囲気早速なんですけどこちらに 織田 信長公の とんでもないお宝があると。 何と 普段は非公開だが今回 特別に デスマスクを 見せていただけることにこれが…。 ホント?違うわ!俺らの なくなってたん 村上海賊の血か あれ。 アホか!でも やっぱり 戦国の時代は村上水軍を どうやって 仲間に引き入れるかの勝負でね。 織田が 天下取るのがね 10年 遅れたのは村上水軍いたからだという説も あったりとかで。

ということで 海賊のDNAとアイドルのDNAを併せ持つ 村上に番組恒例の あの企画をご用意参りましょう。 イケメンカメラ目線。 村上海賊~!作ったんやな こんな わざわざ。 普段は スポーツをしながらも カメラ目線でイケメンを決めようという このコーナー今回 特別に挑戦するのは?瀬戸内海の荒波にもまれる 村上海賊の舟をこれね 結構 リアルに再現したんですよ。 歴史のお勉強のはずが 結局 わっちゃわちゃ!村上さんが どれだけ カッコイイ顔をできるのか。

えー 桶狭間の戦いで 今川 義元を倒し天下人になる日も近いと いわれていた 織田 信長はある日 朝倉家の当主である 朝倉 義景に京都まで 挨拶に来るように 命令しました。 まぁ 信長的には 名家である朝倉家に挨拶に来させることで 自分の力を 誇示したかったんだろうな。 義景的には いくら 勢いがあるとはいえまだまだ歴史の浅い ぽっと出の 織田家に挨拶しに行くのは名家のプライドが 許さなかったんじゃないかな。

誰か もっと便利な着物発明してくんないかな?便利な着物ですか?そう。 そしたら 楽じゃない?あっ 俺 毎年 夏になると 思うんですけど 何かこう屋敷の中を涼しくするような物が あったら いいと思いません?扇子とかじゃなくて?いや 人力じゃなくてこう 何かしらの装置を働かせて 涼しい風を出すんです。 それ 切り替え装置で それ最高だね!誰か発明してくれないかな?でも できるとしても まだ だいぶ先ですね。

それだ! それです!う~ん… だとしたら 手紙でよくないですか?むしろ そんな大事なことを 手紙じゃなくて小豆で伝える意味って ありますか?じゃあ光秀さんはどう思いますか?はっ?さっきから うちらの推理に ケチつけるだけで自分の推理 一個も出さないですよね?別に ケチつけてるわけじゃなくてそれはないよねってことを 言ってるだけじゃん。 浅井家は織田軍よりも付き合いの長い 朝倉家と手を組んで織田家を挟み撃ちにして つぶそうとしてたんだよ。

一説によると 家康は おなかが弱くてよく下してたらしい。 それを家臣にいじられた家康は 「これは焼き味噌じゃ!」って言い張ったっていう 説もあるんだって。 義理の弟だよ? 服部君。 早く 長政連れてこいって。 長政に限って それは絶対にない!いや お屋形さま。 あそこに 浅井軍の旗も見えてますし。 ほら あれ浅井軍の旗。 あっ!うわっ びっくりした!もう 何すか!ってことは お市さんから 送られてきた小豆光秀の言うとおりだった ってことか。

お屋形さま?どうしました?義理の兄を裏切って攻めてくるとか あり得なくない?もしかすると 浅井軍に攻め込まれたときは「おい… こんなことになるんだったら織田家なんかに つかなきゃよかった」とか思ってたかもしれないな。 俺に もっと人望があれば強いて挙げるならでいいから 何がいけなかったの?私は そうは思わないですけどお屋形さまは 若干 キレやすいところがあるんでもしかしたら 怖くってちょっと ついていけないって 思う人もいたのかなぁと。

すいませんじゃねえよ カス!ぶっ殺す!ああ… 駄目駄目! 怒るのは後! 今はこっち!服部! 何してんだよ!いや この後 切腹って言われてんのに手伝うのって 何か バカみたいだなと思って。 はぁ~!? 何だ お前!ちょっと家康さんあいつ ちょっと どうにかしてくださいよ!いや 分かるけども それは後で話そう?っていうか 取りあえず 服部 早く手伝えってば。

こんなの連帯責任だよ 連帯責任。 連帯責任?連帯責任だろ! どう考えても。 多少 相手の油断も あったとは思うんだけど一説によると このときの 信長軍の撤退は見事でうお~!!うお~!やれるもんなら やってみろ!うらぁ~!!とう!うわ~!!ふっ!ギャオ!ギャオオオ~!!ほ~!!ギャオ~!ああ よいしょ…すいません はぁ…。

家康が 大砲か何か 撃ち込んだら 小早川か 何かが裏切れって 約束してたのに 全然 駄目なんで…。 メーンステージで超大物アーティストの出番が 始まったら サブステージのお客さんがワーッて 集まってくる みたいな。 早えこと!その子の名前は きっと 小早川。 小競り合いが あったり 大きい戦いの場所が あったり時間も ずれてますしね それから 場所も違っていろんな 戦いがありますから そこに 参加しない人たちもいたと思いますね。

これ 家康が 天下を取っても 小早川は 信用されてねえんだろ?1570年ごろから 1600年ごろまで織田 信長 豊臣 秀吉が 華々しく活躍した時代をあっ…。 尾張の織田 信長でした!「うつけ者」と言われた青年は桶狭間の戦いで 駿河の今川 義元を破り1573年には 15代将軍 足利 義昭を京都から追放し室町幕府を滅ぼしました。

本拠の大坂から ここ 琵琶湖のほとり坂本城に来ては 戦の準備を進める日々岡崎城主…上洛などせぬ!何故 わしが秀吉に 臣従せねばならんのじゃ!上洛を拒まれるとなると関白殿下は 大軍をもって攻めてきますぞ!望むところじゃ。

逃げろ! 逃げるんじゃ!逃げるんじゃ!この地震が 秀吉の運命を変える歴史上 まれな 広範囲にわたる地震でしたM8クラスの 大きな揺れだったと推定されこの大地震には あの外国人も遭遇していましたポルトガル人宣教師 ルイス・フロイス日本での日々の見聞を つぶさに書き残していた彼はこう記しています余震も続いています秀吉に関して ルイス・フロイスはわしは生きておるぞ~!ところが そこから 70kmほど離れた岡崎城は揺れはあったものの 被害は ほとんどなしこの地震こそ 運命の分かれ道。

その絵図も残っておりましたああ 無念 秀次これも天下人のやりたい放題秀次ゆかりの者たちまで三条河原で処刑その中には 2週間前に秀次の側室となったばかりの 駒姫も東国一の美少女といわれ まだ 15歳秀吉が 大悪党といわれるゆえん皆 ご苦労であった。 天下人 秀吉の 大きな野望のため秀吉の野望は 海を越え 朝鮮半島へと勢力を広げたしかし…この先 朝鮮軍を圧倒し一気に支配へと なったところで仲裁に乗り出しのが 隣国 明こうして 全国の大名から 召し出された女性たちは300人ともいわれカワイイのう。

内閣府が制作した 南海トラフ地震CGによる シミュレーションです南海トラフ巨大地震で 特筆されるのは津波被害の甚大さです津波による死者だけでも最悪23万人に達すると 予測されています高波が 海面近くの海水だけが 動く現象なのに対して津波は 海底から海面までの 膨大な量の海水が動くためそのエネルギーは 比較にならないほど大きなものになります南海トラフ巨大地震では震源域が陸に近いため津波発生から到達までの時間が 短いことも特徴です東北地方太平洋沖地震では最大波の到達が 最短でも25分だったのに対し南海トラフ巨

あっ えっ 大丈夫ですか?大丈夫?宝永大地震の49日後大地震に呼応するように 富士山が大噴火していました爆笑問題 林 修が登場!宝永大地震の49日後に 富士山が噴火していました火山雷の稲妻を光らせ噴煙は 上空2万mに達し雷鳴のような地響き 揺れ続ける大地巨大な火柱を上げての噴火は頂上ではなく 6合目辺りからでした火山れき 火山灰が 大量に噴き出し麓の村を襲いそれが上空の偏西風に乗り 2日後…小倉さん もう終わりですよ 今日。

富士の噴火で 川の上流足柄の山々などには 大量の火山灰雨が降れば それが 酒匂川に流れ込み川底が上がり 東海道のある下流が 氾濫しやすくなってしまう後に知ることとなりますところが最優先の酒匂川工事に ある問題が冬の冷たい風 身を切るような川の水それ以上に 作業を妨げる 大きな理由があったんですお奉行。

今の神奈川県 山北町に その跡が残っています生きるために戦った証しです僕 これを見るたびに ホントに 東日本大震災とかで故郷を捨てずに そこでも頑張るっていうのの…。 富士山の噴火という 大災害に立ち向かう伊奈 忠順にこの後 さらなる危機が 襲い掛かります。

にほんのれきし博物館 続いてのブースは 江戸時代きましたよ 江戸。 江戸時代に入りました。 長い長い 江戸時代。 長袴 青袴 赤袴 黄袴!早口言葉になりそうな。 邪魔やな!なぜ 昔の人は あんなに 不便な 長袴を はいたのでしょうか?波瑠ちゃん これ ファッションなのか…。 ファッションなんですかね?あれじゃねえの?結婚式のときでも 変な…。

ありがとうございました!江戸時代って どんな時代?1603年から 約260年ほど続いた 江戸時代豊臣 秀吉の死後 1600年関ヶ原の戦いで 石田 三成を破った家康は江戸幕府を開きます1615年の 大坂夏の陣で豊臣氏を 攻め滅ぼしたことにより戦乱の時代が 終わりを告げました和菓子 天ぷら そばなどが 庶民に愛され貨幣も統一されて この時代に流通しました一方で 江戸幕府は どんどん弱っていきます開国を迫る 外国の要求を拒絶する力が なくなっていたのです日本は 西洋諸国の植民地と なりかねない状況でしたそんな中

入っても大丈夫だった?うん 大丈夫。 かわいくない?似合うかな?派手過ぎないかな?大丈夫だよ。 そういえば 西郷さん 幕府は 次の長州攻めに向けてフランスから 武器を買うそうじゃないですか。 じゃあ フランスが 幕府の裏で 糸 引いてるってことか。 だってさ 考えてみたら弱体化してるはずの幕府が ここまで強気に長州攻めを 唱えだしてるってことはそれなりの金づるが 見つかったってことでしょ?確かに そうだね。 一口 食べる?あ~ 俺は大丈夫。 西郷さん いかがですか?ああ 大丈夫です。

それに 幕府的に一番嫌なのは長州と薩摩に 同盟を 組まれることだと思うんですよね。 だったら それをやらない手はないしこのままだと 長州も薩摩も 幕府に滅ぼされますよ。 その後は 弱体化した幕府に 外国が付け入って日本は食い物にされるだけです。 長州は 薩摩に 壊滅寸前まで追い込まれたんです。 長州藩だって 薩摩藩の人たちを殺したでしょ。 どうやって 薩摩や幕府と戦うんですか?ねえ 私の言ってること間違ってる?誰でも分かりますよ。