モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!〜

戻る
【スポンサーリンク】
19:41:41▶

この番組のまとめ

じらしてパンダウンした! ここなんです!魚介?魚介です!ここは もう 今 話題の お魚屋さんなんですね。 最初に ご登場いただく モノシリーさんは普通の鮮魚店では まず お目にかかれない数々の…その人物と 日々 接している 仲卸さんたちは こう言いますこれ 後ろ姿ですか?後ろ姿です。 では 日本一の 魚屋さんといわれている根津松本の店主 松本 秀樹さんで~す。 魚には 一切 妥協せず最高の物しか仕入れない築地で 一目置かれる存在の松本 秀樹さんでは…とにかく おいしければ あそこに入ってんだ。

もう 高級料亭に 当然のように 行ってた物なわけですよね?今 映ったやつ。 基本 魚屋さんってポジション的には ちょっと そんなに 低い方なんですか?高級料亭とかから比べると。 高級料亭 高級すし店側の 取り置きの物を俺に分けろっていうように 入っていくわけですよね?そこ どういう作戦でいったんですか?作戦も何もないんです 別に。 ない?ただ 毎日 行って 僕も 最初にあそこに出てるやつを 一生懸命 買ってたんですけども有名な一流のすし屋さんが やっぱり 来てるんですよ。

全般的に?人間と一緒ですね。 変わんないってことは ないんすけども 季節によって味が変わって楽しいのは マグロです。 マグロは やっぱり季節によって 雰囲気が 変わってくるんで 色々と。 マグロは 四季折々ですか。 まずは 鹿児島の出水のアジを食べてと言ってます。 鹿児島ですか?あっ 奇麗…。 奇麗。 確かに 奇麗。 奇麗ですね〜。 フライにするっていう全部 決めることは ないんですけどもいい魚っていうのは いろんなことはしないでまあ シンプル。

明石のタコじゃなくて?だけど 素人が見たって 立派なタイです これ。 日本一の魚屋さんが薦める 最高級のタイの食べ方とはこれ ほら 見てください。 明石のタイだろうが すごくいいタイだろうが半日以上 寝かさないとアミノ酸というか うま味が出てこない…。 今度は愛媛 八幡浜の シラカワを今 この季節 たぶん… シラカワ 知りませんけども。 シラカワって だいたい 何? って感じですね。 この シラカワっちゅうのは アマダイなんですけども白いアマダイなんです。

こうやって小口で 切り身にして 家で月1回のぜいたくって 買えるってのは松本さんみたいな業者さんが いてくれるからじゃないっすか。 そんな松本さんが いよいよ一番 感動したっていう物が ありますね。 いったい どこの 何が逸品中の逸品なのか松本さんが 言い切ります。 人間飛行機です。 ジェットエンジン 積んでるわけじゃありません。 この ウイングスーツフライングっていうんですけどこのウイングスーツを 微妙に 調整しながら 飛んでるんです。 ギネスの世界記録を持ってる 世界の第一人者。

世界一の ウイングスーツパイロット伊藤 慎一さん大空に魅せられた リアル鳥人間ですいっぱい聞かれるでしょ?「危ないでしょ?」とか 「何でやるの?」とか。 うわ〜!ゲームだ ゲーム!うわ~!えっ?うわ~!面白い!伊藤さん どうやったら あのハイスピードで穴くぐるテクニックっていうのは やってんですか?飛んでると 僕なんかも そうですけど こう飛んで 人がいて そこにいると ぴったり行けるんですよ。

どうするんですか?それで 不完全で全然 パラシュートが ちゃんと開いてくれないんですよ。 高度によるんですけど 地上から 300mぐらいまでに予備のパラシュートを 開いてないともう そこから 下 行くと 予備のパラシュートが開ききらないんですよ。 切り離すと やっぱり 一回 もう一回 フリーフォールになるんでパラシュートなくなるのでもう一回 落ちるんですよ ば~って。

何 考えてんだよ! 飛行機 何 楽しんでんだよ!浮かれるな! 飛行機は。 飛行機は やっぱりちゃんと分かって じゃれてくれてんですかね。 飛行機も 自分も 全部 境界がなくなってるよ これ。 駄目だった?ですけど なかなかねやっぱ 飛行機をね 保険とかの関係でその 飛行機を 貸してくれるとこなくて世界中 当たったんですけどね。 貸してくれる飛行機 あったら やります いつでも。 これ 飛行機 4機。 すごい!飛行機になった みんな。 あれは カメラマンです。 カメラマンだ。

いや でも 奇麗に見えますけどね。 色 奇麗。 うわ これだけで奇麗!えっ すごい!奇麗。 伊藤さんの実体験の中である場所を飛びたいと思って 飛ばれたわけですね?そうですね。 どこだ?世界一のウイングスーツパイロットが 最高だったというフライトはうわ ずるい。 きらびやか?まあ 昼間ね 東京タワーも東京のランドマークシンボルで ございますね。 このライティングは ず~っと人気じゃないですか。 姫路城 奇麗ですね~。 浅草寺も こうなって 観光客も 大喜びと。

石井さんは 日本に ライトアップという概念を初めて持ち込んだという方定着してないころ…。 東京タワー いよいよ ライトアップの瞬間です。 あの 東京タワーの社長さんがですねやっぱ 周りに 高層ビルが 色々できてきて都庁とか 池袋のサンシャインとかそういう所から展望する人が 増えるんで東京タワー 何か やらないと具合 悪いんじゃないかと 思われてそれで 頼みにみえたんですね。

それと あの まあ ダイヤモンドヴェールという東京タワー 50周年のときに 点がね… 構成されている。 それから 東京ゲートブリッジになりますとあれはね だいたい半分を ソーラーエネルギーで賄っているんで1,500円ぐらいなんですよ。 うわ~ 自然再生エネルギーとか 自家発電とかそういうものを うまく組み合わせながらあのライトアップが出来上がってる。 ここからが 世界的照明デザイナー 石井さんが明かす 取って置き見てほしいライトアップ 3選。

世界的照明デザイナーの 取って置きの作品が こちら牛に引かれて善光寺参りと よく言いますけどね見てください。 オリンピックの5周年記念で 発足した イベントなので5色で それぞれ。 いや 光に いざなわれて 善光寺参りってことになったわけでしょ?で そこから 言えることっていうのは夜 そこをライトアップすることでものすごい観光資源が 生まれるってことですから。 エルジェーベトって… あの 皇妃 エリザベート調和とれてあるから 奇麗なんですね。