直撃LIVE グッディ!

戻る
【スポンサーリンク】
15:33:03▶

この番組のまとめ

今日の「グッディ!」では小松選手の言葉を今一度、私は かみ締めたいなと思っております。 先ほど カメラの前で語ったのはカヌーの オリンピック日本代表候補小松正治選手、25歳。 そして、予選のあと 手にしたのは鈴木選手は、小松選手のボトルに 禁止薬物を混入。 小松選手にとって7つ年上で尊敬する先輩だという鈴木選手。 小松選手にしてみれば すでに第一線で活躍していた鈴木選手は 憧れの先輩。 禁止薬物を混入された 小松選手は…。

実は、鈴木選手の妻は 同じカヌー選手で北京オリンピックの 日本代表選手。 鈴木選手の告白については 感謝という言葉を繰り返した、小松選手。 最後の最後に、これくらいの スポーツマンシップが鈴木選手に残っていたからこそ自ら告白したというふうに 思いたいんですけど。 やはり、小松選手が いの一番に相談したのが鈴木選手だったというのを聞いてどれくらい信頼していたか どれくらい尊敬していたかと痛感すると本当に、罪は重すぎますよ。

小松選手との成績を 比較してみますと2016年、おととしの段階国体では鈴木選手が 500mで勝っていたんですが去年になると 軒並み、小松選手に敗れている。 やっぱり今後の暮らしに関しても元オリンピック選手と ちょっと違ってくるセカンドキャリアがあります。 ですから東京オリンピックも 絶望的になったわけですがこのとき、小松選手は 鈴木選手にまず相談をしたということもありましたが大きく動いたのが先月のことです。

大きな心の変化があったと 思われるのが強化合宿、沖縄で行われて このときドーピングはいけませんよという鈴木選手は 研修に参加をしていました。 この流れを見ていると 小松選手が最初に相談したのが鈴木選手だったということも 自分はこんなにも信頼されている相手になんてことを やってしまったんだろうと改めて理解したのも あるんじゃないかなと思います。

理事解任以降 動静が聞こえてこない貴乃花親方。 今日発売の「週刊文春」の 取材に応じた貴乃花親方。 先月28日の臨時理事会以降 姿を見せていない貴乃花親方は今、何を思うのか。 貴乃花親方は 去年12月27日発売の「週刊文春」で こう語っていた。 貴乃花親方はそれを踏まえ ないがしろにされていると理事会では全会一致だったと八角理事長は語っていた。 だが、貴乃花親方は 特に反論しなかったという。

その立場では 対処できない出来事が起きたのですということでそのことの経緯に関しても 語っていたんですがこれが発売された翌日 年末28日、相撲協会は臨時の理事会を開きまして そのあとの会見で高野危機管理委員長はこの「週刊文春」の取材コメント これに対して親方に確認したが取材に応じたことはないと 言っていた。

じゃあ、大至さん 貴乃花親方に対しては理事から降格ということは もう、理事会として決めておいて、それを 評議員会に上げるかどうかだけを私もそこは ちょっと疑問に思いました。 でも、私 さっきの高野委員長が貴乃花親方はマスコミにしゃべっていないと 同じことで不信感の象徴的な出来事ですよね。

でも、荒らげたのが 事実だとしてもマスコミがいるなら 救急車を呼べばいいじゃないかという言葉も あれだけ部屋の前にマスコミが毎日いる中で 当事者である貴乃花親方が今はそっとしておきたいと 言っているのにそのコメントはちょっと 寄り添ってないんじゃないのかな協会には何も言ってないし。 ただ、これはなんとなく貴乃花親方がしっかりとお話にならないと 決着しないような問題だと思いますから ぜひ、なんらかの場を設けるなり。 貴乃花親方に対する処分も 全会一致っておっしゃったじゃないですか。

その品格についての話も昨日、番組では 北村弁護士がホットなトークで紛糾しました。 こういう取り口は横綱相撲とは 到底言えないだろう。 すごくよくわかると思うんですが 相撲に対して勝てばいいだけの世界と 礼節というものを重んじるということに おきましては例えばアマチュアの学生相撲とか社会人相撲の場合 行司さんは白のズボンに白のシャツではっけよい のこった!とやるんです。 ところが、大相撲の場合は きちんとした装束を着て軍配を持って 足袋などをはいて。

スポーツなんだけど スポーツだけじゃないよというところの わかる範囲が、我々日本人が根付いてきているものと 外国で育っている方のちょっとしたずれが あるんじゃないかなと私はこの一件を見て 思っていました。 現実に、そうして 外国人力士の強さに相撲で勝って美しいと みんなに思われるためにルール化したほうが。 あとね 日本人だ、外国人だっていうとこれは、論点が 違うような気がします。

フリーマーケットアプリの メルカリにメルカリは 利用規約違反の疑いがあり出品中の商品を 非公開にしたとコメント。 東京23区の新成人に異変?8人に1人が外国人。 おととい、全国各地で 成人式が行われたわけですがなんと東京23区の新成人 8人に1人が外国人だったということが わかったんです。 そしたら本当に新成人 およそ8万3000人のうち1万800人が 外国人の方。 新宿区は全体で 4004人の新成人に対して外国の方、1837人。 2人に1人が 外国の新成人だったことがわかりました。

自動車免許を持てる年齢とか飲酒の年齢とか例えばアメリカだと まちまちだったりするので外国人の人数は 増えているのか。 実際に港区の公立小学校の あるクラスでは1クラス34人中 外国籍のお子さんが6人。 オーストラリアバングラデシュ中国、イスラエル、マレーシア韓国、パキスタン、ポーランド ルーマニアただ言葉がなかなか 小学校の体制がちゃんと整っていないので うまく話せなかったりコミュニケーションが 取れなかったりしますけど遊んでます。 日本の小学校に行っても なんの不便でもない。

こんなことができるのかなと 思いまして「グッディ!」では可能性のある 1日13回、公共交通機関を利用できる方法を 2つ考えてみました。 取り組んでいる名古屋市議会の議員の方に 直撃するとあることがわかりました。 自民党名古屋市議会の 横井議員によると1枚の敬老パスを 複数人のグループで使い回していたと思われる。 あとは同じく敬老パス 大阪にも似たようなものがあるんですが ここでは50歳の市営地下鉄職員が 自分の父親のパスを繰り返し 利用していることが判明して懲戒免職になりました。

ハワイを訪問している小野寺防衛大臣は日本時間の今日午前 アメリカ太平洋軍トップのハリス司令官と会談し、沖縄で アメリカ軍のヘリコプター事故が相次いでいることに関して 抜本的な対策を求めました。 天皇・皇后両陛下が 学問の第一人者から講義を受けられる 新年恒例の講書始の儀が皇居で行われました。