THE NEWS α

戻る
【スポンサーリンク】
00:28:38▶

この番組のまとめ

今夜一緒にお伝えするのは、 哲学者で津田塾大学教授、萱野稔人さんです。 ピョンチャンオリンピック、 日本人のメダル、ついに出ましたねー。 左に日本の高木美帆、右に世界記録保持者のベルスマン。 高木がベルフスマンとの差を 詰めてきました。 そして青の現在トップ、リストと ほぼ変わらぬラップ、28秒5、28秒5でベルフスマン、高木も 行きました。 このペースで来ていて、後半もセーブできるか?あとはこのベルグスマに勝つこと だ、やはり3人の勝負になってきた! 29秒5だ、ラップは高木が上回1分54秒55。

本当に、前に滑ったキングスベリー選手の 演技が非常にすばらしくて、会場、盛り上がっていましたので、 それで最終滑走、その中のプレッシャー、本当に高 かったと思うんですけれども、それでもこの演技ですからね、 本当にこれからが楽しみな選手になってきますよね。 そして、スキージャンプでは、高梨沙羅選手が4年越しの夢をか なえてくれました。 オリンピックの借りを返せる のは、オリンピックだけ。 4位に終わったソチから4年、 リベンジのときを待ち続けてきた高梨沙羅の1回目。 メダル確定、高梨沙羅。

ただ、坂本選手も田中選手同様、少し動 きがいつもより硬かったんですが、その中で後半にちゃんと冒頭のジ ャンプのミスをリカバリーしてきたというところは収穫になったと 思いますし、それだけ落ち着いていたということなので、次につな がるんじゃないかなというふうに思いますね。 さあ、高橋さん、コンビネーションジャンプで、 トーループ、ループ、両方つけれるというところ、そしてプログラ ムのつなぎでも、難しいステップを組み込んでくる。

統一地方選挙で追い風を吹かせて、政権基盤を確実なものにしたいと いう思惑も当然あると思います。 政府は今国会を、働き方改革国会と位置づけ、 関連法案の成立を目指していますが、FNNが週末に実施した世論 調査では、半数の人が、改革に期待しないと回答。 世論調査では、最長でも月100時間未満、年720時間などとする残業時間 の上限について、適切な設定だと思うとした人が3 割、もっと短くするべきだとした人が、 およそ5割に上りました。 非正規労働者の待遇を改善す る、同一労働同一賃金の制度。

これだけ人が自由に行き交っ て、かつフリーアドレスでってなると、どうしても同じ部署の中で、 ちょっとあの人捜してるのに、どこにいるんだ?っていうことに なりかねないのかなっていう心配はあるんですけど、いかがでしょ うか?それは実は今回、この移転に 合わせて、われわれ全員の電話をiPhoneに一本化しまして、 これで内線、外線、携帯電話の機能っていうのも、すべて集約して るんですけれども、このiPhoneの電波、ブルートゥースの電 波っていうのは、あと社内の至る所に仕込んであり ますセンサーを同期させてです

みずからのオフィスで得た経 験データを、今後手がけるオフィスビルに生か していこうという試みだったわけですが、萱野さんは、どうご覧になりますか?人間と空間の深い関係という ものを思い起こしましたね。 死体遺棄の疑いで逮捕された、佐久間義明容疑者と大谷竜次容疑 者は今月8日ごろ、所沢市西所沢の住宅の浴室に、この家に住む入江富美子さんの次 男の大崎欣孝さんの遺体を放置した疑いが持たれています。