みんなのニュース

戻る
【スポンサーリンク】
17:29:03▶

この番組のまとめ

先週土曜日に 平年よりも9日早く桜の開花宣言が出された東京都心。 先週木曜日に22.1度と今年一番の暑さを記録してから今日はダウンやマフラーが 手放せない空模様。 このジグザグ天気で気になるのが最高気温22.1度を記録した 先週木曜日は温かいカケが2割 冷たいモリが8割とモリに軍配が上がりました。 冬に逆戻りした今日それぞれの注文は どう変化するのか?港区泉岳寺にある同じそば店でランチタイムの1時間 定点ウォッチしました。 先週木曜日は 冷房を入れていましたが今日は暖房がオン。

来月末に予定される 南北首脳会談に合わせ北朝鮮のピョンヤンで公演する 韓国の芸術団に「釜山港へ帰れ」などの ヒット曲で知られる歌手のチョー・ヨンピルさんや 女性5人組のトップアイドルグループ レッドベルベットなどが参加することになりました。 韓国の芸術団は、今月31日から 来月3日までピョンヤンを訪問し2回公演を行いますが 金正恩委員長が森友文書改ざん問題のキーマン佐川前長官の証人喚問が27日、来週火曜日で 固まりました。

刑事訴追の恐れがある場合には証言を拒否できるという 証人喚問ですが、太田理財局長の習一強体制が 更に強化された中国ではここにきて、習氏を 礼賛するムードが強まっています。 一方、台湾問題についてはトランプ大統領が アメリカと台湾の今年の全人代では憲法を改正し店の人が言うには 今日も200冊まとめて習近平体制のもとでの 中国の発展ぶりを誇示する内容です。

別名サクラダイでございます。 産卵を迎えるこの時期は 特に脂が乗っていましてサクラの花びらのような 斑点模様があることからサクラダイといわれ 房総に春を告げる魚なんですね。 目の前にあります炭で 焼かれているのがサクラダイの塩焼きでございます。 いい香りがしてますけどどうですか?サクラダイ、今年。 やっぱりサクラダイ、おいしい!拓也!早く戻ってきて。 サクラダイだけでは ないんですね。

続いては オリンピックできらめいた銀板のスターたちが イタリア・ミラノに再び集結します。 平昌オリンピックで 金メダルを獲得。 オリンピックイヤーの 今シーズンを締めくくる大会で再び、圧巻の演技が 期待されています。 日本勢では 平昌オリンピック4位の宮原知子選手が 1つ1つの演技を丁寧に確認。 そんな健康夫婦の DAIGOさんが出演する保険会社のCMが、こちら。

住民の生活パターンを 人工知能で覚えるマンションやスマホのように使える窓など 住宅の最新技術を取材しました。 前川前文科次官の講演内容について 文部科学省が異例の調査を行っていた問題。 先月、名古屋市の公立中学校の 授業の一環で行われた文部科学省の 前川喜平前事務次官の講演をめぐり 文科省は名古屋市の教育委員会に報告を求めるという 異例の調査を行っていた問題。

今、こちらで 自民党の文部科学部会を開催していますが 池田衆院議員は来ておりません。 問題の講演が行われた名古屋市が地元の池田議員。 ここでも政治家の動きとそして、官僚の対応 というところが映画の祭典、アカデミー賞でメイク・ヘアスタイリング賞を 受賞した辻一弘さんが帰国し 改めて喜びを語りました。 そんな贈り物が女子高生の間で 大流行しているのをご存じでしょうか?しかしこのブーム、世代によって 意見はバラバラでした。

衆議院も同じ27日の午後に佐川氏の証人喚問を行う方針で乗用車が今日午前 20代の男性が運転する車に追突する事故を 起こしていたことがわかりました。 午前10時40分ごろ 東京・世田谷区上野毛の交差点付近でタレントの 高田純次さんが運転する車が前方で信号待ちをしていた車に 追突しました。 人気観光地の隣で見つけた わざわざ行く価値ありのでも、そのお隣は…。 成田山新勝寺への 参拝客でにぎわう千葉県成田のお隣、公津の杜駅。 現在、日本国内でも 実用化に向けた実験が進んでいる車の自動運転。

痛ましい事故を 引き起こしたのは配車大手 ウーバー・テクノロジーズによる自動運転の走行実験で 公道を走っていた車です。 車には運転手が乗っていましたが人が操作を行わない 自動運転モードでした。 自動運転中の車の事故で 歩行者が死亡するのは初めてとみられます。 政府が2020年ごろから 本格的な実用化を目指す自動運転車。 自動運転とは言うまでもなくドライバーの代わりに 車のシステムが運転をする技術です。 この自動運転は自動化の度合いによってレベル0からレベル5の 6段階に分かれています。

平昌オリンピック・ パラリンピック後に延期されていた アメリカと韓国の合同軍事演習が 来月1日から実施されることになりました。 これまでの、学生服販売店が 実際に生徒を採寸する方式に比べ帰国報告には 日本選手史上最多となる1大会5個のメダルを獲得した 村岡桃佳選手ほか6大会連続出場の新田佳浩選手らが訪れました。 施設だけじゃなくて そういう心というのかなそういうものを学ぶ いい機会になるのがパラリンピックなんですよね。