直撃LIVE グッディ!

戻る
【スポンサーリンク】
15:05:28▶

この番組のまとめ

今日の午前7時55分ごろなんですが東京都杉並区西荻野 西武信用金庫西荻窪支店で男がバールのようなもので支店長が出勤してきたところ職員の通用口ですね そこから一緒に入っていって殴って支店長に金庫を開けさせて1100万円を奪って 逃走中との事件の一報が入ってきております。 小林容疑者の車は 本当に珠生ちゃんと接触したのか。 珠生ちゃんの行方が わからなくなったのが目撃者によると 小林容疑者は抵抗する様子もなく任意同行に応じたという。 更に、「グッディ!」は 逮捕当日の小林容疑者の車の動きを検証。

自宅から4kmほど離れた国道を 南から北に向かって走行する小林容疑者の車が捉えられていた。 今日、小林容疑者の自宅では…。 スタジオでは小林容疑者の 最新の供述から事件の全貌を徹底検証する。 昨日、番組でも小林容疑者は あまりにも現場の近くに住んでいた。 これは、小林容疑者が 自殺をする可能性を感じて、すかさず身柄を 確保したのではないかとおっしゃっているんですね。 吉川さん、どういうふうに ご覧になりますか?事件当初から 小林容疑者というのは浮上していたと思われます。

多分、テレビのご覧の皆さんも そうだと思うんですがよく吉川さん 行動確認という言葉をお使いになるんですが 具体的にこの場合はどんなふうに やっていたと思いますか。 練炭と七輪がいつの時点で 車の中にあったのかは私たちはわからないですけど もしかしたら、練炭や七輪を購入する姿も行動確認の中に入っている 可能性もあるということですか?入っていた可能性もあります。

長谷川さん、生きることへの執着みたいなものって どの程度ある人物だと思いますか?先ほど、おっしゃったように もともと自己肯定感は高くない人物だと思うんですよね。 自己肯定感が低いってことは あまり生に執着しない生きるってことに 執着がない可能性があると。 これに関しても供述が入っておりまして もともとの入り口、先週月曜日車の事故で 女の子にぶつかってしまった。 珠生さんの司法解剖の結果遺体には衝突の場合にできる 形跡というのは確認されていません。

その中で、車で少しぽんと当てて 女の子が泣いて病院に連れてってあげるよ というようなことを考えていた可能性があって これも計画案の1つですが非常に幼稚な 計画なんですけれどもそれをここで言った可能性がる。 小林容疑者の自宅までは およそ100m。 基本的に小林容疑者は嘘はつかないタイプです。 長谷川さん、小林容疑者は嘘は基本的につかないタイプってどういうことですか?つけないんですよだから、ここまで よく逮捕されてから情報がいっぱい出てくるなと 思われるんじゃないでしょうかね。

逆に、私たちの視点から 踏切方向を見てみます。 こちらから踏切方向を見るとまず、言えることは 私たちがいるほうが一段高いんです。 そうなってくると 死角があるということで小林容疑者は そこら辺の死角については十分にわかっていた可能性は 考えられますね。 特にあの通りを踏切側から 右側通行で歩くと更に見通しが悪くなってきますね。

だから、本当に珠生ちゃんが 最後に目撃されたエリアで警察は重点的な検証作業を 行っていた。 昨日、「グッディ!」では珠生ちゃんの自宅と反対側線路を隔てた反対側で 夜の10時半ごろちょうど電車が通った時間帯です。 そして、JRの新潟方面の越後線の運転士が 午後10時21分に通過したときに 線路の左側に不審な車を目撃していることを 証言しています。

容疑者の無慈悲さといいますか そういうことを見ることに黒い車両が走り去ったというのが 容疑者の車だと仮定すると本当に無頓着というのと 計画性というものの対立がこの事件はすごくあるなと思って。 最近は犯人が名前を見た瞬間に なんとかちゃんって声をかけてあたかも知り合いの人のような ふりをするってことがあるので最近、学校とかでは ランドセルだったり傘だったりに名前を大きく書かないように 教えているんですよね。 先週1週間の 小林容疑者の動き。

それもそのはずで 昨日、お伝えしました小林容疑者という人物は先月、女子中学生を連れ回した青少年保護育成条例違反の疑いで 先月、書類送検された。 すると小林容疑者は、いたんです。 また小林容疑者は 欠勤のメール連絡をしています。 そこで小林容疑者の 携帯電話に電話をするんです。 通常だったら、連絡手段 途絶えたと思ったら折り返し、小林容疑者は 電話をしているんです、社長に。 吉川さん、警察 ビックリするのは毎日会社に電話しているんですね。

今、物議をかもす アメリカンフットボールの悪質タックル問題。 悪質タックルをした日大の選手は 今年に入り試合への出場機会が激減。 そうした中で出場した試合で この選手は相手のクオーターバックに 悪質タックルを行ったのだ。 騒動が拡大する中 今日、日大アメフト部の練習場を取材すると今月6日、試合に向けて 激しい言葉で自らを鼓舞する 日本大学アメフト部。 無防備な状態でいたところに後ろから、赤いユニホームの 日大の選手が激しくタックルしたのだ。

選手の安全を担保するため 特にボールを持っていない選手へのタックルは 危険性が高いとして御法度となっている。 タックルしにいく際には 狙った選手に向けて最終的には、相手選手に 殴りかかる姿も。 今回アメリカンフットボールの試合で起きた問題の プレーということなんですがただの試合ではありません。 定期戦というものがあるんですがオープン戦が行われたんですけど 日本大学のフェニックス関西学院大学の ファイターズ。 日本大学フェニックスというのは1940年に 創部です。

当初の報道ですと 反則プレーをした試合に出場したかったら1プレー目で 相手を壊してこいというふうに実際タックルをした選手に対して 言ったのではないか。 向こうも必死に向かってくるしあんな大きい選手 普通に気を使って怪我したら困るななんて思って タックルしても止まらないですから。 実際どんな言葉があったのかといいますと日大広報によりますと 全力を尽くしてこいとか精神的な意味で ぶつかってこいというような発言はあった。

こういう選手、こういう監督 そこであった会話そういったものを 客観的に処理できるシステムが日本には、まだないんですよね。 スポーツ心理学に詳しい東海大学の教授に お話を伺ったんですが普段から 高圧的な指示を受けていて善悪の判断ができなくなっていた 可能性があるのではないか。 そしてもう1つ 優秀な選手だからこそレギュラーを外されたことが 大きなショックだった。

それとか、日大の アメリカンフットボール部の最近の成績。 内田監督、もちろんアメフト部の中でもすごいパワーを 持っているんですけれども学内でも力があります。 単なるアメリカンフットボール部の 監督じゃないんですよ。 そして、日本大学 アメリカンフットボール部は80年代に 優勝をいっぱいしました。 そのあと、ずっと 勝てなかったわけなんですが2003年 アメリカンフットボール部の監督に内田監督が就任する。

とても有名な監督がいて まさにその時代に日大フェニックスは黄金時代を築くんですが シノタケさんというのは本当に変わっている。 私もシノタケさんにインタビューしたことありますが アメリカンフットボールに対する愛情はすごかったですよ。 6日に試合中に悪質タックルが あったということで関学側が厳重抗議文を内田監督は ここには姿を現さなかった。 これで難しいのは監督という言い方が難しくて 監督って、英語ではマネジャーでしょ?これはアメリカンフットボールには 存在しない役職なんです。

重い心臓病の患者に iPS細胞から作った心臓の細胞を移植する 大阪大学の臨床研究が国の審議会によって 了承されました。 大阪大学の研究グループは iPS細胞から作った心臓の筋肉の細胞を シート状にして世界で初めてということで 今後、医療分野での応用が本格的に進むことになります。