ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!静岡 幻!倉澤の鯵

戻る
【スポンサーリンク】
12:47:58▶

この番組のまとめ

お待たせしました!今回の舞台は 静岡幻といわれる 倉澤のアジを 食べに行きましょう!いいな ノドグロ。 今日は どうするんですか 最終目的地は。 最終目的地はですね…。 漁獲量が少なく地元の鮮魚店でも 倉澤に 仕入れルートを持っていなければ手に入れることができないという 倉澤のアジ脂の乗りがよく ぷりぷりとした食感も抜群ですここが まぐろ街道ですね。 明治時代に始まった 焼津のマグロ漁は昭和に入ると 水揚げ量が 一気に増加し焼津は マグロの町として 大きな発展を遂げました食べてください。

おっ ここは 何?ここは 何屋さん?いつもの あれですよじゃ… せん… えぇ?ゲストですよ ゲスト。 ゲスト?ずいぶん待ってましたよ。 西川先生?はい。 ハハハ。 遅刻。 途中まで 頑張って。 サクサク 生地が。 今日は ヘルシーバージョン。 お包みしましょうか 保冷剤。 いいですか 保冷剤で。 あいつ 寝坊して 遅刻してんですよ あいつ。 寝坊か。 しょうがねえ野郎ですから ホント。 ハハハハハ。 何で 遅刻してんですか?寝坊です。 単なる寝坊?そうですよ。 何ですか? ホタルイカの。

ズワイガニね 買っちゃった。 どこにします?ここでいいですか?こんぐらいでいいですか?明治から続く かつお節製造業の 意地とプライドを懸け最高のだしを求め 日々 開発に励んだ結果 生まれた勝男屋のだし料理を 一つ上の 本格的な味に 仕上げることができる究極のだしですいやいやいや 買ったなー。 上は 寝間着のまま 来たんですよ。 そんなわけないでしょ 寝間着なわけないでしょ。 寝間着っぽいでしょ でも。 マイク マイク 着けてない。 マイク 着けてなかった。 マイクぐらい 着けようよ。

カツオ。 直営店だから 新鮮ですね しらすが。 これも 駿河湾産のサクラエビですから。 これが いっても 看板商品。 これ 焼津の本枯れの血合い抜きで 最高峰の本枯れ節です。 カツオのうま味がありますんで。 そうか カツオのね。 この本枯れ節なんかも 買えるもんですから。 試食感覚だ じゃあ。 他にも 勝男屋のだしで炊き上げた焼津産のミルキークイーン米に駿河湾産のサクラエビの天ぷらを 載せた だし天むすもお薦めですそれでは バス停へ向かいましょうあぁ 見えた。 えっ 今日は温水さんプレゼンツ?はい。

これから どこ行くんですか? 一応 終点の焼津まで。 焼津。 どんぐらいですか? 焼津まで。 藤枝方面。 あぁ 藤枝方面。 1時間ぐらい ぶらぶらします? 焼津で。 焼津ね確かに この番組 来たことないですから。 焼津駅前の目の前。 コロッケ ほら ちっちゃいの 60円だよ。 コロッケ 1個 60円ですって。 コロッケ 60円じゃ お肉 入ってないってことでしょ?そんなことない。 撮影してもいいですか?コロッケ 60円ですか。 おへそ?へそフライ? 何ですか?えっ!カツオの心臓をフライにした。

あんまり飲んだことないの?ペットボトル。 ペットボトル 飲んだことないって すごいな。 撮影 大丈夫かどうか でも。 カメラって大丈夫ですかね?いやー! 痩せたからって それは ひどいよ。 そうか じゃ サイズの大きいのが。 先生3人分ぐらいの。 そんなサイズが。 そうですね でもうちの 15号っていうサイズで たぶん いいぐらい。 婦人服だぜ それ。 婦人服なんだけどね。 大丈夫です。 えっ ホントですかあっ ヤダ カワイイ さっきよりいい。

カワイイ。 制服 カワイイね。 すごいカワイイよね。 ちょっと 見て この立派なキュウリ。 このバス?藤枝方面の乗って。 さぁ これで岡部支所ってとこで降りる。 藤枝方面で。 向こう? 総合案内所がある。 面白いから買ってみましょうよ。 すごい 密集してんね 満員電車みたいになってる。 うわ だって ここ 普通の 人の家の 窓の前だよ。 これ無人販売なんですか?すいません ちょっと ものすごい 細いとこに 野菜があったんで。 アマナツ!いや 「天達」みたいに言うな。 紅甘夏。 普通の甘夏より おいしい。

次 どこ行くんですか?静岡方面ですね。 静岡方面。 しずてつジャストライン。 静岡駅 バスターミナル。 しずてつジャストライン。 やっぱ キュウリは カッパが持った方がいいよ。 奇麗 ホントに。 秀吉の羽織を 見させてもらいました。 御羽織屋って書いてあるよ。 秀吉公のって書いてあるよ。 陣羽織が。 秀吉が残した陣羽織が ここにあると。

すいません えっと 撮影って入っても大丈夫ですか?何の撮影でしょうか?フジテレビの 『ぶらぶらサタデー』っていう番組で今 タカトシさんとか 温水さんと 一緒に 旅をしてて その途中…。 そう でも 大丈夫よ。 うん 抹茶だ ホント。 私 甘夏がいい。 抹茶。 抹茶でございます これが。 それは?甘夏。 甘夏でございます。 もう ほぼ 甘夏ですね これ。 甘夏を食べてる。 下に こういう スポンジケーキも入って。 おいしい!抹茶づくし いきます。 抹茶 でも 絶対うまいよね お茶が うまいもん。

これでね ちょっとね 静岡駅まで向かいますね。 静岡駅まで はい。 じゃあ もう 必然的に お医者さんになる。 周りも …っていうか 家系が 全部 医者が多いんで。 医学の勉強ってことですか?皮膚科の。 清水駅 清水駅と。 黒はんぺんなんつうもんが ありますしね 静岡おでん。 静岡おでんが食べられるお店って どっか ここら辺 あります?たぶん あそこら辺が。 ほら ここも 静岡おでん。 誰が 海坊主ですか。 海坊主。 誰が 海坊主や。 あっ ここ 静岡おでんって 書いてあるよ 思いっ切り。

真っ黒な汁が特徴的主に 牛すじで だしを取り しょうゆで調味しだしをつぎ足しながら 毎日 煮込んでいきますこれに 魚粉を掛けて食べる これが 静岡おでん食べたことないですか?ないです。 東京はね 薄い透明の色じゃないですか。 それ おいしい?あっ ふりかけポット ワインレッド。 そうですよ この魚粉がね。 うん 魚粉 すごい。 出張帰りにね ちょっと ぱぱっと 新幹線 乗る前に。 食べて 新幹線 乗って。 また走るんかーい!次郎長。 お味噌でしょ?見ましょう 見ましょう。 まずは 信州から 信州白味噌。

あっ これだ 清水駅。 ホント 奇麗 清水。 あっ ホントだ。 あっ ホントだ。 本当に ヤダったなあの結婚って思います。 いいじゃないですか もうね 過去は 過去で。 もう 過去は 過去。 カメラマンも 横から。 結論づけてるんじゃないよ!だから 形成外科的によ。 形成外科的にも 人間だよ!こっちは。 夕方感が。 夕方感いいな。 ホント これは いいな。 味噌漬け… あっ ごめんなさい。 さっき キュウリ買わなかったっけ?キュウリ買いましたよ。

昭和21年創業 日本の味 次郎長屋全国から えりすぐりの 20種類の味噌をうわー おいしそう。 これ どういう順番ですか?こちらが 信州の白味噌なんですね。 一番人気です。 こちらが越後の米麹です 白味噌です。 これは 宮城の仙台の 玄米麹って一番 味が しっかりしてます。 茶色 一番茶色いやつ。 赤味噌。 どれ?あっ 赤味噌ね。 赤味噌も いっぱい種類があるんですね。 やっぱ 東海地方っていうのは白味噌がベースで 赤を少し 入れるような形ですね。 あっ ほら ぴりぴりしてる 先頭争い。 先頭争い。

われわれは もう コンピューターを駆使してね。 今や コンピューターの 時代ですよ。 ここですね 最終目的地は。 駿河湾から届く海の幸日本屈指の食の宝庫 静岡だからこその極上の素材が揃う 袖師 寿し鐵それでは ぜいの極みを 堪能しましょう山から下りてくる…。 あっ IKKOさん。 出ました IKKOさんの 「幻ー!」幻ー!アジって こんな感じ?えっ?弾力が すごい。