直撃LIVE グッディ!

戻る
【スポンサーリンク】
14:36:13▶

この番組のまとめ

私立の桃山学院高校は 自由な校風でいわゆる お坊ちゃま高校として親しまれ両校は今月10日 インターハイの悪質行為を予告するかのような 物騒な言葉が部員らでやり取りする グループLINEに投稿されていた。 大体大浪商の選手のひじがその後も、ひじが当たった 桃山学院の選手は…。 決勝戦前半、大体大浪商の選手がパスした瞬間 ボールを投げた左手で桃山学院の選手の首を 押さえつけている。

大体大浪商側は この動画についてどう受け止めているのか。 大体大浪商側は ラフプレーを予告するような動画のやり取りの中にひじ打ちをした生徒が いないことこそが故意ではない証拠だと主張。 更に、大体大浪商側は騒動後、部員らを聴取。 今回、対立する2校を見ていきますと 大阪体育大学浪商高校と桃山学院高校。 両校ともにハンドボールの実績が全国大会でも 結果を残していましてここ4年間の インターハイ出場をかけた大阪の予選、決勝も、この4年間この2校で 争われているということです。

前半の途中に ボールを持つ浪商のA選手を桃山学院のB選手が 止めにいきます。 ここで、浪商のA選手と 桃山学院のB選手が接触するんですが その後、A選手はボールをパスします。 パスのあと 桃山学院のB選手の首を浪商のA選手がつかんで 振り切ったと。 ここで、桃山学院のB選手は審判に、これはさすがに ファウルじゃないですかとアピールをしたんですが 審判からは反則は認められませんでした。 桃山学院の別の選手が 反則行為をするんです。

更に、この動画以外にも グループLINEというのがありまして 浪商の部員のグループLINEの間ではこういったやり取りがありました。 殺すか、やっちまいましょうなどやり取りがあったということで実際に、こういった インスタグラムの動画ですとかグループLINEのやり取り というのが桃山学院の部員更には保護者の間で 話題になっていたということでこういった、動画の投稿 グループLINEのやり取りがあったうえでの 今回のひじ打ちなのでこれは、実はもともとそういうことをしようと 計画しようとしていたのでは。

ただ、今、そういうことが本当に故意か故意じゃないかは断定できませんけど こういうラフプレーがこの試合自体が とても荒れていたと聞いているのでそういうことが いろいろ起こってしまったからそれにつながっているというのは あるけど、日常的に使いがちなんだろうなと思います。 ひじ打ちをした選手に試合前に 出てきたということですがハンドボールという競技は 割合と、こういう荒っぽい感じなんでしょうか。

そして、前日に投稿された SNSのぶっ殺すということに関しては これは、遊び半分の発言で浪商側は、桃山学院のほうが ラフプレーが多かったじゃないかと 反論しているんです。 まず、警告と退場 反則ということになりますが浪商と、桃山学院高校を比べると確かに、数で見ると 桃山学院高校のほうが警告、退場が多いことになります。 行われたという解釈ですと 話しているんですが東さん、この試合をご覧になってやはり、桃山学院のほうが ラフプレーが多かったという全体的な印象だったでしょうか。

ついに 日大アメリカンフットボール部の新しい監督とコーチを選ぶ 選考委員会のメンバーが決まりました。 ずっと、選考委員会が 立ち上がるという話を聞いてから 選考委員会は、どんなメンバーでどういう選考をするのか ということを問い合わせていまして 一番大事なのは公平性が保たれること。 選考委員会の最終決定がそのまま反映されてコーチ 監督を組むことができるか。

有馬さんは、監督とコーチの選考委員会に 選ばれたということですけれどもこれって、監督とかを選ぶ前に 今回もアメフト部だけじゃなくて日大全体の問題に 発展しているじゃないですか。 それは第三者委員会の調査と 連動してということですか?中間報告がこの間ありましたが 第三者委員会も指導者の選考過程でも こういったことを気をつけてくださいと 言っています。 もちろん聞きながら 第三者委員会とも連携を取りながら 進めていく必要はありますね。 だから、先週の金曜日に 第三者委員会の中間報告の記者会見が行われました。

X氏に関しても OBのほうからは、選考委員には父母会やOBが作った選定委員会のメンバーも 加えるように日大側に要請しました。

もちろん、決めるまでは 選考委員会がやりますが選んだ方々が、きっちりと機能を 果たしてくれているかチェックもしなければいけないと 思っています。 有馬さんも、この活動の過程で Xさんの影響力がもし、感じられたら どうされます?私は公平性が保たれていて 厳正な選考が進められれば公平性が 失われるような状態がもしあればその時点で選考委員会を 私は抜け出します。

今年春 東京医科大学の入学式でなんと、文部科学省の ナンバースリーにまで上り詰めた局長が 受託収賄の疑いで昨日、東京地検特捜部に 逮捕されたのだ。 逮捕された文部科学省の前局長 佐野太容疑者は高等教育のエキスパートで佐野容疑者は 東京医科大の関係者から去年5月、文科省が進める私立大学 研究ブランディング事業の対象校に選んでほしいとの 要請を受けたという。

つまり、この人が官房長のときに話があって 科学技術・学術政策局長のときに実際に、支援事業の対象校に普通はやれても やらないですけどね。 今回の一件、東京医科大学の理事長と学長が点数の加算に 関与した可能性があると。 東京医科大学としては 地検による捜査を受けていることは事実。 そして、厳粛に 受け止めているというコメントを発表していますが 田村さん、今後大学側の人物が 逮捕になる可能性はいかがでしょう。 試験の点数の加点に 例えば、理事長や学長って、まだ可能性ですけど関われるんですか。

そして、文科省では官房長を務めて 現在は科学技術・学術政策局局長に就任して、今回 外されたという形になります。

24時間態勢で 排水作業が行われている現地で今、心配されているのは…。 ですから、捜索の困難を きわめるかもしれないという状況で 早い救助を待っている保護者たちがテントの中で待機していて 疲労の色がうかがえますがそのわきには 医療スタッフも待機しています。 この下には、排水作業が行われている場所があります。 こういった電力も かなり強化しているという状況で今、排水作業を必死に やっているところですがやはり今、上空は青空なんですが このあと、天気の急変が非常に気になるところです。

気象庁は先ほど臨時会見を開き活発な前線の影響で 8日ごろにかけて広い範囲で記録的な大雨となる 恐れがあるとして厳重な警戒を呼びかけました。 兵庫県西宮市では半日で雨量が 100ミリに達したほか神戸市では 避難指示・勧告対象者が13万人に上りました。 斜線部になっているところは 土砂災害警戒情報が出ているところで かなり四国や近畿長野県付近など地盤の緩んでいるところも ありまして、更にこの先雨の量が多くなる状況になります。