7月26日、木曜日オウム真理教の一連の事件で死刑が確定した13人のうち 残る6人の死刑が地下鉄サリン事件から23年。 そのほか 坂本弁護士一家殺害事件の今日午前のことだったんですがオウム真理教の信者で 死刑が確定していましたよろしくお願いいたします。 オウム真理教の起こした重大犯罪、坂本弁護士一家の 殺害事件というのは平成元年に起きました。
その中で特に当時、林泰男元死刑囚というのは 大変お茶の間の関心も高かった死刑囚でした。 伊藤さん この岡崎死刑囚がいなければ坂本一家弁護士の殺害事件というのは 解決を見なかったはずでは…。 一方の林死刑囚はどうだったんでしょうか?林死刑囚は、裁判の中では逃亡生活を送っていたので オウム真理教に対する帰依というか 影響が残っているかと思ったんですが 法廷では一転松本智津夫については最終解脱者ではないことが わかったとまで供述しているので 完全にオウムと縁を切った状態で裁判が始まったという 印象が強いですね。
そのうちの1人の男性に今日行われました 死刑執行に関して話を伺ったところ お答えすることはできませんということで あちらの方向に走り去っていったわけなんですが 先ほど大村さんからの話にもありましたが こちらの施設というのは今月6日になります遠藤誠一元死刑囚の 死刑が執行されてその1週間後に 遠藤誠一元死刑囚とみられる遺体が運ばれた施設 ということになります。
平松さん、今のところ東京拘置所にせよ、アレフにせよ自分の遺灰を四女に 渡してくれというような言葉を残していたということだったのでひょっとして死刑執行直前に 刑務官に何か言葉を残している 死刑囚がいるかもしれないのでそこら辺は、ここから注視して 取材していこうと思います。 今月6日の段階でEUの加盟28か国 プラス3か国のヨーロッパ31か国が共同で 死刑執行には強く反対。 本日の死刑執行については 慎重なうえにも慎重な検討を重ねたうえでの死刑執行の命令を発したもの。
また高橋シズヱさんも言っていましたが 司法制度上の1つの節目であって土曜日にも本州に上陸。 更に猛暑で暖まった 海水温の影響で日本近海で更に発達する 可能性があるという。 関東に直撃する恐れがある 台風12号の気になる進路と猛威を 徹底解説する。 南の海上にある台風12号ですがこのあと暴風域を伴いながら昨日よりも実は進路が西寄りに変わってきました。
もう実は土曜日の朝の時点でまだ台風の中心は 南の海上にあったとしてももう台風の結構北側に 雨雲が広がりそうです。 ですから土曜日の 朝6時の時点の予想ですが朝6時の時点で関東付近に 雨雲がしっかりかかっているという状況になりそうです。 土曜日のちょうど花火が行われる 時間帯だと思うんですけれどもちょうど今の予想ではこの時間帯に、ひょっとすると 直撃してしまうかなと。
広島県によりますと 今までは、大雨警報が出た段階で二次被害が怖いですので 大雨注意報が出た段階で避難準備情報や高齢者の避難を 呼びかけることを判断しているということです。 今回、もしも避難が必要になったような状況に なる際には市が ジャンボタクシーなどを用意して巡回するという対策も考えているということです。
熱中症が続発する中甲子園ではなく ドームでやるべきとの意見が。 今日は野球解説者で夏の甲子園で優勝も 果たしています金村義明さん。 まず、お二人の意見を伺う前にスタジオの皆さんは ドーム派か、それとも甲子園派かフリップを用意して いただいておりますが、皆さん。 ヨネスケさんと尾木さんが 甲子園派でそれ以外の方がドーム派が 多いということになりました。 70歳になっても高校野球甲子園大会を見ると高校生に戻れるんです。
甲子園を目指した高校球児でした。 昨日も甲子園行ってましたしね。 尾木さんも甲子園派?甲子園は聖地ですからね。 そういう甲子園というのは 聖地だからそこで いかに安全にすべきかという対策を先に考えるべきで考えてもこれは無理だなという 結論が出たらドームにするのも それは、命のほうが大事ですからありかと思うんですけど 考えても大していないで水をたくさん飲もうとか 延長になったときには休憩をとろうとか、そんなあほな初歩的なのじゃなくて もっと本格的に例えば 7イニングストレッチだとかね。
私もドームってしているんですけど 元野球部マネジャーとして野球少年たちの 甲子園の夢というのは本当に苦しいほどわかりますし 甲子園という歴史の重みがあるからこそ、ものすごく 難しい判断なんですけどでも、気象庁が 1つの災害って言ってましたよね。
選手と保護者と 現役の高校野球の監督などに話を聞きましたが全員 甲子園派だったわけなんです。 大人だったら自己決定権で自分で責任とれますけどいろんな状況 圧力のある子どもに自己判断させて 危険な地に行かないようにするのが 大人の役割なので子どもがいいって言うから いいっていうのに乗っかるというのは ちょっとアンフェアな議論です。
僕は甲子園よりむしろ地方大会や 甲子園に負けた学校が8月やっている試合を 取材に行くことが多いんですよ。 でもそれを 更に甲子園という伝統を100年続けるために 今は、危険なのではないかということを認識したほうが いいのじゃないかなと。 間に合うように 今から始めていくと子どもたちの憧れの 甲子園というのはいつまでも憧れで毎試合 朝日新聞でも毎日新聞でも中学生を招待して バックネット裏で見せてるんですよ。
今日午後2時前 東京・多摩市のビルの工事現場で火災があり、4人が 怪我をしているということです。 ただ、東京消防庁が消防車 54台を出動させていますので消防関係者等も多く この辺りに含まれているのではないかと思います。 まだまだ情報の詳細は不明なんですが 怪我人が複数出ていることはこの上空からの映像記録的な猛暑が続き 生ビールがうまい夏真っ盛り。 SNS上で大反響となりコンビニの生ビール販売を 待ちわびる人が続出。 コンビニ居酒屋時代の到来に 賛否両論。
反響が大きすぎて セブン‐イレブンが生ビールの販売開始を ストップしたということでコンビニ総居酒屋時代 到来になるかということで何が起こるんだということを 今日は見ていきたいと思います。 発端となったのが セブン‐イレブン今月14日です。 今月17日、この販売の中止をセブン‐イレブンが発表しました。 なぜかというと、広報担当 想定を大幅に上回る反響により、販売体制が整わないと判断し中止。
あとはコンビニだと駐車場もありますから飲酒運転の増加っていうのはそれはセブン‐イレブンとか コンビニのせいかというとそうじゃない気もしますけど。 コンビニで販売されたら 田村先生は行きます?行きます!行きますが 尾木先生が言ったようなことを考えると やっぱり社会とお酒の付き合い方っていうのを 考えても。 今、ビール業界も ちょっと減少しているコンビニの売り上げも落ちているそこのところの利害が一致するとちょい生ビールが 動き始めるのかなと。
コンビニで 生ビール販売かどうなのかという話題をお伝えしていますけれども 過去にもいろんなもの 新規参入、新規販売で業界が騒然となったことが ありました。 コーヒーを 350円、500円出して豆の味を味わいながらゆっくりと飲むという習慣から 豆のことを知らない人も 誰でも気軽に100円で飲めるというような コンビニコーヒーが大ブームしたということで 家でもインスタントじゃなくてマグカップに入れて 味のいいものが売れるようになったということです。
つい先ほど、中国・北京のアメリカ大使館近くで 爆発がありました。 日本時間の午後3時前 北京のアメリカ大使館の前で爆発があり 怪我人が出ている模様です。 また、アメリカのラジオ局は男が爆発物を大使館の敷地内に投げ込んだという 目撃情報を伝えています。 文科省の国際統括官 川端和明容疑者はJAXAの理事だった 去年3月までにコンサルタント会社役員の 谷口浩司容疑者に便宜を図る見返りに 都内の飲食店などで合わせておよそ140万円相当の 接待を受けた疑いで逮捕されました。