直撃LIVE グッディ!

戻る
【スポンサーリンク】
13:46:18▶

この番組のまとめ

風車ですから、風っていう 自然のエネルギーを利用して、使うものですので 風が強いところに設置するというのは 大前提としてあると思うんですがこの台風で、折れてしまったと。 昨日午後9時過ぎ ついに徳島県南部に上陸した台風20号。 今日午前4時前に 日本海側に抜けるまで災害級の豪雨と風を 各地にもたらした。 台風20号ですが 近畿地方などで記録的な大雨となり 各地で被害が出ています。 兵庫県淡路島にある公園で高さおよそ60mの 風力発電用の風車が倒れているのが見つかりました。

トラックが来て 手で運ぶ分とあとは何か 重機で持ち上げるということも考えられると思いますが たった今作業が始まったところなので このあと、どんな段取りでやっていくかという話は聞けてはいないんですが 幹の部分がどうなってしまうのか。 もう今後、この場所にこのコンクリートの土台を 補強しているのがもっと深く突き刺さってるという イメージだったんですけどそうじゃないってことですよね。

おもりみたいな形で置いてあって最大瞬間風速40メートル台 いっていないですよ。 最大瞬間風速で 38.5メートルです。 そんなもんじゃ倒れないだろうと会見を行いまして 設計上の不備に関して全体、羽根の長さが もっと大きいものもありまして。 だから、今、木村さんが おっしゃったとおり38.5メートルという 最大瞬間風速であるとちょっと 60メートルというのについてはまだまだ開きがある。

西側からの風を受けて発電しやすいので 西側に海があるエリアということで淡路市のこの場所も すぐ目の前は海になっていますから 風力発電には適した場所なんですけれど。 昨日午後9時過ぎに 四国に上陸したあと一度、瀬戸内海に出て 午後11時50分ごろ兵庫県姫路市付近に 再上陸した、台風20号。 1時間に136ミリという 観測史上最大の雨が降った。 また風車が立っていた淡路島でも昨日夜10時過ぎに 28.6メートルの風を記録。 和歌山県新宮市では 昨日からの大雨で熊野川が氾濫。

北海道付近にかかって 特に北海道の南部中心に雨が強まって 後ろからやってくるものは台風19号の雲です。 少し北を 通ってくれそうなんですがまだ19号の雲も北海道付近にかかって 20号、19号とダブルで北海道、かなり雨を強く降らせる 恐れがありますので明日にかけても まだ油断はしないでください。 まず20号の雲が 北海道付近を通過します。

これだけ大きい 台風ですけれども命に関わる状況ではなくて 13人の怪我人ということで最小限の被害という情報が ありますけれども最新の警報が出ていますね。 大雨警報が山梨や長野静岡、愛知、滋賀、三重徳島などに。 そして、暴風警報が今、秋田県内に 出ているような状況で北日本はこのあと更に雨や風が 強まる恐れがありますので警戒をしてください。 それで被害状況ですけれど 進路に伴って本当に広い範囲で多くの被害が出ましたけれども今日、確認されたのが 兵庫の西宮市。

それから河川の氾濫もやはり起きまして 和歌山県を流れます熊野川は氾濫して付近住民の659世帯 1235人にさて、今回の台風は 台風本体から離れたところでも被害が出ていますよね。 そして、そのあと 栃木県の北部でも竜巻注意情報が発表されましたし 実際には、静岡の浜松市で昨日午後7時ごろ 竜巻とみられる突風が吹きまして被害が出たということなんです。

これから天気予報の図を 見るときは、台風はもう来ないと思うんじゃなくて アウターバンドを気にしたほうがいいですね。 気象庁は否定して あえて言っちゃいけないって言っているんですけど 台風の右側のことを危険半円っていうんですよ 船に乗る人間である僕らは。 これが いずれも台風の卵なんですがまず、向かって左側の 熱帯低気圧台風の卵ですね。 かなり湿った空気を 持っているものがまだ来週にかけても 台風周辺の湿った空気の影響で局地的な雷雨、ゲリラ豪雨とか そういったものに注意が必要となりそうです。

今日、片付けができていないと 判断されれば横須賀市が 強制的に撤去する可能性も。 もし行政代執行となったら 木村さん、撤去費用はもちろん行政が負担する ということですよね。 去年の10月に 取材したわけなんですがいつからごみ屋敷に なってしまったかというのはわからないんですけど 2015年の7月には近隣住民から 市に苦情が入りまして市は90回以上訪問し、指導したんですが 男性はこれを全て拒否したということなんですね。 これまで横須賀市の条例では私有地の敷地内ではごみの撤去命令を出しました。

その辺り ごみマンション化させてしまう人の特徴を見ながら なぜ増えているのかを見ていきたいなと思うんですが 実例で見ていきたいんですが写真があります。 こういう特徴ってそれぞれだと思いますし それぞれに背景がまた違うとは思うんですけれどもVTRの横須賀の ごみ屋敷の例にしてみましてももし今日、行政代執行で ごみが取り除かれたとしてもまた再びごみ屋敷になってしまう 恐れもあるわけですから。

ですから、そのごみ屋敷から 換気ダクトを通って換気扇からゴキブリが 入ってきている可能性もあるということで 注意をしていただきたいなと。 「グッディ!」は 天候不順に翻弄されながらも観客のために奮闘する 花火師一家の1日に密着いたしました。 「グッディ!」は 不安定な天気に翻弄されながらも音楽に合わせ 花火を打ち上げる技術は世界で高く評価され海外の花火コンクールでも 数々の優勝を収めている。 こちらが球屋北原煙火店の4代目妻の由美子さんも 花火師歴34年のベテラン花火師。

夏の風物詩、花火大会を支える 花火師たち。 ゲリラ豪雨も大変なんですけど 今年、湘南であった大きな花火大会。 まだまだ花火大会目白押しなので 特に木村さん、大注目です。 ずらっと並べてみましたけれども今週末だけでも大きな花火大会が 全国でこれだけあるんですね。 これ以外にも、各地で 花火大会は開催されますがこの中では土曜日が多いですね。 嘘!見たい、見たい!この花火大会は 明治32年から続く歴史ある大会で全国から腕自慢の花火師たちが 一堂に集まり独創的で新しい花火の技術を競い合います。