ノンストップ!【サミット 片付けに踏み出せない女▽子供を褒めるのが苦手な親】

戻る
【スポンサーリンク】
09:50:32▶

この番組のまとめ

「ノンストップ!」 始まりました。 金曜日は NONSTOP!サミット旬な話題を取り上げて 徹底討論ですが本日はこちらです。 テレビの前の皆さんも NONSTOP!サミットにご参加ください。 千葉県に住む東海林智絵さんも そんな1人。 今年8月に発表された 子どもの自己肯定感に関する調査結果。 この結果について教育評論家の 親野智可等さんは…。 そこで NONSTOP!サミット。

イヤイヤ期とイライラなので 褒める余裕がないんですよね。 しつけの本を読んだりすると好奇心を壊さないように 怒っちゃいけないって書いてあったりするんですけど なんで泣いてるのかも分かんなかったりとかするし千秋さんはどうですか?どうやって褒めてあげればいいと思います?私は褒めるのが難しいというのも ちょっと分かるんですけどそれは、今 褒めなきゃいけないってすごい言うからプレッシャーに なってるんだと思うんですよ。

皆さんお手持ちのリモコンのdボタンを押して ご参加ください。 気持ち、分かるという方は 青のボタン気持ち、分からないという方は 赤のボタンを押してください。 男って何か目的を達成するプロセスでだけど、初めて1人で 階段を上って、1人で行ったって思ってる部分が 強いですね。 子どものこと 周りを気にして褒められなかった気持ちが分かるが圧倒的です。 日本人気質というかそんなに自分の子を すごいんですって言うのがね。

いやなことを 言っちゃうじゃないけどおお!って言うのって スイッチオフにしてるとできないじゃない。 マラソンのとき思うんですけど頑張ってるときに 頑張れって言われたら頑張れないんですよ、自分が。 そういうスタイルのほうが 今、いけてるんだよっしゃー!ってなるから すごい頑張って勉強をしていい姿だったよねという自体を 褒めるほうがいいのかなとお思います。 日本語のそういうのもあるのかもしれないけど 頑張ってねって便利な言葉で、要は 自分が応援しているよとかあなたのこと思ってるってことを 伝えるだけの。

やったあとじゃないと 褒めていないという言い方もできると思うんですが 実は今、何をしていなくても褒めることができるという プロジェクトがあるんです。 これは、教育評論家の 親野さんを中心に始まったほめ写プロジェクトと 呼ばれるもの。 必ずアメリカの家に行くと 写真をべたべた貼ってあるからそうなんじゃないの?日本人の気質なのかな。 日常生活のもやもやを あえて意識することですっきりした部屋作りを 実現したという松尾たいこさん。

来客用の食器をゼロにするという アドバイス。 普段用と来客用に 分けるのではなくて自分のお気に入りの食器だけを 厳選しお客さんにも これは私のお気に入りだとすごい思うので そこに執着というか壊れてもいいやぐらいの気持ちで。 我が家のハンガーはクリーニングのときについてくる針金ハンガーや 100円ショップで買った黒いハンガーとが 混在しているんです。 じゃあ、針金ハンガーだったり 木のハンガーだったりプラスチックのものとか 混在している感じですか。

続いては フリマサイトに売ろうとしてある事態に陥っているという エピソードです。 私は定期的に部屋を片付けていて着なくなった洋服や 子どものおもちゃなどフリマサイトで 売ろうと思っているものを段ボール箱や透明の袋に詰めて 仮置き場に置いているんですが今、その仮置き場が あふれてきたんです。 先月末にインターネットの記事に 掲載されたのは意識高い系男性の面倒くさい生態。 以前、ある男性と カジュアルなダイニングバーでデートをしたんですが お酒を注文するときグラッパある?なんだ、ないのかと言ったんです。

だって、グラッパのこと 知っているわけだしもしかしたら あるかもしれないじゃないグラッパが。 それによってグラッパって覚えるわけでしょ。 日本料理屋さんだと スダチってありますけど大体のところは レモンだったらあるんですけどって 言われるんですよ。 スダチないなら じゃあ、レモンでと言うとかっこつくんですよ。 トートバッグなのに 担ぐような感じで背中でかばんを持っていたんです。

新感覚 チーズとお茶がコラボした最新原宿系ドリンクから…。 原宿で発見 韓国トーストとは一体…。 ソースが韓国オリジナルの ソースで韓国から持ってきて。 韓国トーストの味の決め手は リンゴやキウイなどが入った本場、韓国で人気の フルーツソース。 韓国特製の果物が 入っているソースなので。 その見た目の斬新さと 新感覚の味で若い女性を中心に インスタグラムで話題なんです。 ドラゴンメレンゲアイス。 マイナス196度で 瞬間冷凍させてムースで角切りリンゴを包んだ 原宿りんごなども話題ですが今のイチ押しが…。