ノンストップ!【山里亮太&蒼井優結婚会見▽液体のりが“救世主”に▽食品ロス】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

「ノンストップ!」 始まりました。 今週のせきららスタジオの投稿テーマは 私や周りの結婚式喜怒哀楽エピソードです。 「ノンストップ!」。 その余波を 「ノンストップ!」的に徹底取材。 男女の芸人コンビと 人気女優という不思議な スリーショットで始まったこの結婚会見。 2人の結婚の影響を探るため「ノンストップ!」が まず向かったのは新橋。 実は昨日朝 2人の結婚が報道されるとツイッターのトレンドワードで 山ちゃんが世界1位に輝くという 快挙を達成。

映画での共演をきっかけにプライベートで海外旅行にも 一緒に行く仲だということですが インスタグラムで蒼井さんの写真とともに親友よ、最高に面白くて 最高に格好いいぜ。 続いては、大発見!液体のりが白血病治療に役立つ?オレンジ色のキャップが トレードマークの、この液体のり。 液体のりが、最先端医療に?ダジャレも交えて 驚きを語ってくれたのは液体のりアラビックヤマトを 製造・販売する老舗文具メーカー、ヤマトの長谷川豊社長。

これまでの治療法ではドナーからこの場合 大量の健康な造血幹細胞が必要となるので、ドナーの方は患者さん自身の健康な 造血幹細胞を採取して培養することができる 新しい治療法にも役立つのではないか ということでした。 山崎特任准教授は、造血幹細胞が増殖できないか さまざまな研究を重ねた結果PVALと書いてありますけど これは同じものPVAと同じものなんで 遊び心で試したら液体のりでも成功しましたと。

これはやはり企業に起こりやすい 食品ロスなんですが過剰生産というのは 当然作り手の方がたくさん作りすぎるという単純なことなんですが 例えば、いつも品ぞろえがある状態にしたいですとか いろんな種類から品物を選べる楽しみそれは、サービスだったり ものを売るための戦術だったりもするんですが 全体的な傾向としてはやはり作りすぎて しまっているのが多いかなと。

食品廃棄物が、およそ35トンほぼ毎日のように 運ばれてくるというのだが…。 VTRで紹介したもの以外にもさまざまな廃棄食材の リサイクル商品誕生しています。 まずは店頭には並ばなかった 廃棄野菜から作ったという9種類の野菜から このようなシートがありませんけれども 里井さん、こういうものを手にすることで 意識を高めると。

消費期限と、賞味期限の 違いを知るということです。 割と僕、賞味期限とか 消費期限はそこを過ぎたらあんまり 食べないようにしてるというかそれが普通だと 思ってたんですけど賞味期限。 自分は消費期限は過ぎたら 食べないようにしてますけど賞味期限のほうは結構切れててもああ、大丈夫みたいな。 私も家に帰って1人だから 冷蔵庫開けて何もないといつも賞味期限見て 納豆とかも賞味期限ですかね。

そこで意識改革として納品期限を 賞味期限の半分に延ばすという取り組み 大手スーパー、コンビニなどでより長くなったから より回るようになったんだ。 今、大手のスーパーさん 大手のコンビニさんなども大きく 取り上げてくださってまして賞味期限のお話ですので 1か月のところを日常会話から言い訳まで くだらないけどためになる英会話を芸人・永野が体現する 「金ため英会話」と「ノンストップ!」がコラボ。 日本代表が 最高なゴールを決めたらGive me five!で パチーンと当ててほしいですね。

今週のせきららスタジオの 投稿テーマは私や周りの 結婚式喜怒哀楽エピソードです。 小学校からの 親友だと思っていた子を結婚式に招待したら その日、バイトだからとあっさり断られました。 友人代表のスピーチも 頼もうと思ったぐらい親友だと思っていたのに ショックです。 私は二十歳のとき友人の結婚式に 初めて参加しました。 昔はでっかい結婚式の白い袋を持ってその中にバームクーヘンだ かつお節だいろいろ入ってて それを見るのも楽しかったですけど。