ノンストップ!【サミット 佐藤ママが伝授!受験親の悩み▽夫婦のホウレンソウ】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今日は東大理3にお子さん4人を入学させた佐藤ママにまた来ていただきましていろいろな受験の悩みに答えていただきたいと思いますが庄司君はお子さんは受験を経験されてますか?小学校受験を経験しました。 今回「ノンストップ!」番組では、受験についての親の悩みについて取材しました。

佐藤ママは1つのことにガッとやるということがうまいので、僕は佐藤さんがおっしゃることもそれはキャパの大きい子にはあると思うんですけど息子には中学受験を考えて塾に通わせているんですが私も夫も仕事をしているためなかなか家で勉強を見てあげる時間がありません。 そのときには中学受験をせずに高校受験や大学受験をしたら子どもは大きいので自分でできるんですけど中学受験に関しては子どもが小さいからサポートしないといけないということですね。

親のせいにしちゃだめ!受験は本当に個人戦じゃなくて団体戦だ。 私は、何回か佐藤ママの話を聞いていて東大とか京大とか行くような家は団体戦なのでその子だけじゃなくて家族全員がやらなきゃいけないから子どもがかわいそうとか言っていられない。 受験生中心の生活になって当然。 でも小学校3年生と幼稚園で言って、理解してくれたんですか。

当然自分のことは小学6年生の11月の今本格的な志望校のための勉強が始まり娘の受験勉強に対してやってあげられることが少なくなっていると感じ勉強している娘をただ見守っているだけでもどかしくつらい思いをしています。 勉強して、一緒に寄り添う方法を考えるってことですね。 時間短縮、効率化というキーワードが挙がっていますがではこんな悩みも届いています。 しかし最近、娘が電子辞書だったら、1つでいろんな辞書が入っているし持ち運びできるから電子辞書が欲しいと言い出したんです。

まずはアナログで鍛えるべき。 やっぱりアナログで鍛える?やっぱり小学校6年生までは全部紙の辞書にしてもらって中1になると英語が出てくるんですね。 英語は、やたらと引かないといけないので英語は電子辞書のほうが便利といえば便利ですよね。 でも、アナログで鍛えたらデジタルに大学入ったら移行できるんですけど人間ってあんまり進歩してないんですよ。 最初はアナログで鍛えてデジタルにいくけどデジタルで鍛えた子はアナログにはいかないんですよ。 やっぱり小さいときはアナログで鍛えるべき。

荷物も入れられるようなずっと、そういう夢の座椅子みたいなやつそれを内緒で持って帰ってみたの。 ホットケーキを作ろうと思い夫に、メイプルシロップを買ってきてと頼んだんですがなんと、1800円もする大型ボトルを買ってきたんです。 旦那さんに頼んだ時点で銘柄と、何ccだとか細かく言わないっていうことはこういうことが起こり得るというのは多分知ってるじゃないですか奥さんって。 そんなに年間ホットケーキ、何回食べたっけって思ったらこんなにいらないでしょって考えるでしょ。

11時半くらいに変更だったら変更のLINEを入れていただくとかそういう報告はやっぱり必要ですよね。 とんかつ、メンチにしたって夏のオリンピックと冬のオリンピックくらい違うぞ!競技が違うぞって。 でもこっちは一生懸命献立考えてるんだからいちいち報告する必要ありますか。 っていうのは妻のストレスの要因でアンケート取るとトップに近いのは夕飯の献立なんです。 ここは一番ストレスがあるのでこんなところストレスためたくないという気持ちだと思いますね。

この時期に志望校の合格ラインに学力が達していないんですが諦めてレベルを落とすべきか最後まで頑張って目指すべきか悩んでいます。 頑張ってるからこそ泣いちゃうと思うんですけどどうですか?これはなぜ悪いのかというのを今回訪れたのは埼玉県朝霞市。 広すぎてよく分からないんですけど醸造されてる場所というのはどこなんですか?埼玉県朝霞市で見つけた老舗のしょうゆ醸造所にお邪魔します。 朝霞ニンジン使用。 果たしてそのお味は?朝霞ニンジンを練りこみました生パスタ肉みそクリームソースです。 これからは朝霞の名物はニンジン。