直撃LIVE グッディ!

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

新型コロナウイルスの感染拡大に揺れる東京オリンピック開催の行方。 22日、臨時の理事会を開き東京オリンピックの開催について延期も含めて協議し4週間以内に結論を出すことを明らかにした。 東京オリンピック・パラリンピックの開催を1年間延期するよう要請するとともに予定どおりの開催であれば選手団を派遣しないと表明。 リオオリンピック女子棒高跳びの金メダリストギリシャ代表のカテリナ・ステファニディ選手は19日に行われた聖火引継式で…。

自粛要請に従ってもらえなかったため感染防止対策などの確認のため視察に来たという。 自粛要請の中開催に踏み切った主催者側は徹底した感染対策を講じることを表明。 新型コロナウイルス対策を担当する西村康稔経済再生担当大臣は昨日、フジテレビの番組で…。 主催者側の自主的な判断に委ねられたイベント自粛要請は有効な感染防止策といえるのだろうか。

まもなく東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が会見を行います。 そして、2016年東京オリンピック招致推進担当課長で現在、国士舘大学法学部客員教授の鈴木知幸さんです。 オリンピックの聖火は日本にやってきましたけれど今月上旬まではIOCのバッハ会長も予定どおり東京オリンピックは7月24日開催というスタンスを貫いてきました。 今、これから組織委員会の森会長と武藤さんの会見を待っているところなんですが鈴木さんは割と早い時期から延期しかないだろうというご意見でしたよね。

そして、これから日本とIOCと両方のこのことは当然、最初から延長ということではなくてそして、この議論つまり両方で出したシナリオ私どもとしましては当然これは萩生田大臣、遠藤代行山下会長にも全員に、その会が終わったあと昨日のうちにそれぞれにご連絡を申し上げましたということになりました。

それで、いろいろな大会とぶつかっているといいますがすでにアメリカの水泳と陸上の連盟両方のアメリカの連盟が水泳と陸上というのはアメリカの二大スポーツですからそれの団体が来年で構わないぶつかっても構わないって発言してるんです。

2年後といいますと北京の冬のオリンピックが控えています。 そうなると、オリンピックが7月、8月に組み込まれてもスケジュール的には問題はないという世界ワンツーのスポーツの祭典がオリンピック、ワールドカップが一気にやってくる。 オリンピックでメダルを10個獲得した内9個が金メダルのアメリカのカール・ルイスさんがIOCに要望書を出しました。 2年延期、2022年北京冬季オリンピックのあとに行うのが望ましいと。

今、二木先生がおっしゃったみたいに完璧に終息するのは今の時点で二木先生が思うのは来年っていうその長さもすごいなと思ったんですけど。 さっきおっしゃったように1年にしておいて2年先に状況判断で変えられるという2段階方式がそれほど無理がないのであればとりあえず1年を目標に置いても構わないそれもいい手だと思います。 1年後じゃ100%の安全を保証できないワクチンもないとなったら主催者側の責任としてどうかなっていうこともあるじゃないですか。 ワクチンが1年後でまだ出てないんだって結構、ショックだったんですけど。

大分医療センターでは突然のごとく院内感染という状態になりましてこれが大分では初めてのクラスターとしてすると医療従事者の30代の女性、20代の女性3、4、5、6と一気に医療従事者に感染が広がりました。 このイベントに関してはおとといの段階で西村大臣が不特定多数の方が全国規模で来られる大声を出したり感染リスクもあるということでご協力をいただきたかったと考えており、その点は残念ですと。 大野知事は、西村大臣から自粛要請を受ける前からちょっとこのイベントは心配だなとそんな考えがあって主催者に相談していたそうです。

イベントの3日前に専門家会議のメンバーである北大の西浦教授が今、大規模イベントを開催してこの言葉、尾木さんどういうふうに考えたらいいんですか。 かたや1週間我慢して、頑張っている人がいて一方こちらのようにイベントを強行してしまうと。 これだけ多くのイベントが今も自粛というムードの中で当事者の方々というのはそれでお金が得られない期間というのが相当長く続いている。

僕はこれを聞いたとき本当に驚いたんだけどつまり政治家が非科学的なことをやっているように見えても実は、それは国民に対する警告である場合もあって。 僕は世界中の政治家が俺はやっているぞ!と言っていてその中には非科学的なものもあるけれどもちょっとひと息ついちゃった感が蔓延している感じがするんですがこれについてどういうふうに思われますか?出てないとか。 家庭内の備蓄に不安を抱えている方も多いと思いますが「グッディ!」ではマスクを長持ちさせる方法を専門家に伺いました。 一向に解消されないマスク不足問題。

なんかして使ってますか?一応、僕はアルコールをかけていますがその辺りも二木先生にあとで聞こうと思いますが本来は使い捨てマスクですのでメーカーさんもそういうふうに作っていますので1日使ったら捨てるというのが基本的な使い方という中ですが仕方なく、複数日使わないといけないという状況になりつつある中で使い捨てマスクを再利用する場合。 国際医療福祉大学の松本先生、そして二木先生保証していないので1日というのを守ってほしいんですけどただ、飛沫を防ぐ意味。

斎藤さん、どれだと思います?先生、フックにかけるのが一番いいのはなぜでしょう?使い捨てマスクをしかたなく2日以上使うという状況が増えてきていると思いますが、二木先生いわくこれがいいんだということですね。 太平洋側、晴れますが大阪や名古屋なども今日よりも3度、4度ほど最高気温は低く東京、朝の気温は7度。