直撃LIVE グッディ!

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

昨日、東京都が公表したのは休業要請の対象になる業種の細かい線引き。 立法措置を報じたうえで教育関連では休業の対象になる大学や各種学校のほか英会話教室や音楽教室、学習塾。 しかし、家庭教師については顔を寄せずにある程度の距離を持って教えることもできるなどとして更に、商業施設においては基本的に休業要請する施設としてペットフード売り場を除くペットショップ一方で、古書店は要請対象だが一般の書店は対象外。

一方、この病院から200mほど離れた総合東京病院でも看護師と入院患者の合わせて5人が感染していることが分かり昨日から外来診療や救急の受け入れなどを中止している。 職場に出勤せず人との接触を避けられるが今月発表された東京商工会議所の調査によると先月中旬以降テレワークの実施が確認された東京23区の企業はわずか26%。 梅田周辺は67.7%減少していて緊急事態宣言の出ている7都府県の都市の中でも特に人出が減った地域になっている。

医療現場に必要な物資は布マスクではないと指摘したAさんは自身のツイッターでこう訴えた。 マスクが欲しいけれどもただ、布マスク、そしてそこにかかる送料を考えるとどうなのかなという賛否の声が上がっていますが本日のスタジオですがご覧のように北村弁護士、今日は別室からリモートでの出演です。 昭和大学医学部の二木芳人客員教授です。 院内感染というと言葉が悪いんですけど病院における集団感染ですね。

ですから確実に今の行いが2週間後に出るということを信じて自粛を行ってもらいたいんですがこの数字、増えていく中で特徴的なのが若い世代特に40代よりも下の世代の感染者の多さなんですね。 今月12日、厚労省から出された年代別の感染者の数なんですが10代は少ないです。 気づかなくて高齢者にうつしてしまうんだよということを二木先生如実に表していると思います。 やはりこれはインフルエンザも一緒ですけれども高齢者の方は感染する方の数は少ない。

なるべく触らないよう気をつけながら行ったんですけど基本的には徒歩でお願いしていますということを病院で言われたので本来なら保健所から現在、自宅療養中の渡辺一誠さんと生中継をつないでお話を伺っております。

恐らく、病院もよかれと思ってなのかもちろん病床数が足りないという背景もあってだと思うんですけど症状が、だいぶ落ち着いてきていたので自宅療養に切り替えられるように保健所と相談しましたとドクターから言われ保健所としてはOKを出したと。 昨日の放送で新型コロナウイルスに関連し医療現場で起きている2つの事例を日本医療労働組合連合会の森田中央執行委員長が会見で話した内容としてお伝えしましたが従業員が感染をしました。

あとどのくらいの自宅療養が必要だというふうに言われているんでしょうか。 自宅療養とはいえ。 どうしたらいいか私にもよく分からないんですけど地域のコミュニティーが自宅で療養している人の情報が多分、今はないと思うんですよね。 どなたが自宅で療養されているかという情報は多分、ないと思うのでそれがあって、初めての支援策という話になろうかと思うんですよね。 二木先生、死角になるのが療養している場所の衛生面の確保ですよね。

お一人でも大変だと思うんですがご家族の方にそういう方がおいでになって家族内感染という事例も、この間聞かせていただきましたので大急ぎで軽症者、無症状者の方等をお預かりする場所というのを決めていかないとこれは大変なことになると思います。 思ったんですけど自宅療養者とか自宅待機者をどれだけ数値として把握しているかがものすごい疑問ですよ。

私たちはちょっと理解が苦しむということで休業するかどうかで悩んでいます東京・神保町古書店から中継でお伝えします。 神保町といえば古書店が並ぶこの古書店街ですが線引きが難しいというお話が今スタジオでもありましたがですから1階だけではなく3階まで面積を足せば100平米を超えてしまうという状況になって休業協力ということがこちらに要請されるわけになってくるんですね。 もう1つ、古書店業界の中で1つ大きな難しい状況を迎えています。

今、矢口書店の矢口さんのお話古書店と書店の違いはこう書かれています。 衣食住と学びは生活必需品という考え方で書店は学ばなくてはいけない学習書などがあるが古書店はたまたま読みたいものを探すので古物商と同じ扱い。 営業しているときに古書店じゃなかったらない資料っていっぱいありますよ。 店舗の広さとか販売の方法とかそういうことをもってこれは僕的には納得というか銭湯ってやっぱり、ご自宅に入浴の設備がない方とかも絶対おられるからそういう人のためには絶対開けておいてほしいなと思うけど。

どうも、ジャルジャルです!アルゼンチンばっかりやな!本来、福徳秀介さんと後藤淳平さんが2人で漫才をするところ投稿されたのは福徳さん1人。 ジャニーズ事務所は公式YouTubeチャンネルでSmileUp!Projectと題して所属タレントたちがさまざまな動画を投稿。 更に海外でも、元サッカー選手のデビッド・ベッカムさんがランニング動画を投稿。 ミュージシャンにアイドルスポーツ選手までファンならずとも楽しめるユニークな動画の数々。

長くなっている人が多いのかなというふうに思いますし仕事に関してもパソコンを使ってテレワークというのが増えているということで昨日も小池百合子都知事テレワークに関する会見というのがありまして実施企業26%ということでこれからテレワークを増やしていく努力は必要かなという感じがするんですけれども会見の中では取り組みの意識は高まっているのではないかというようなそういう話がありました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う収入源を支援する世帯向けの現金給付について菅官房長官は世帯主以外が減収となった場合でも支給できるよう検討を進めていることを明らかにしました。 緊急経済対策の柱の1つである1世帯30万円の現金給付は世帯主の月収が減ることが条件になっていて世帯主以外の収入源は給付の対象がとなっていました。 韓国軍によりますと北朝鮮は今朝南東部のカンウォン道ムンチョン一帯から北朝鮮は今日、これとは別に南東部で戦闘機から空対地ミサイルを発射したということで韓国軍は詳しい分析を進めています。