バイキングMORE【大阪府職員14人が“マスクなし”送別会で3人感染】

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

昨日、大阪府では新型コロナウイルスの新規感染者719人、過去最多になりました。 一方、中止の検討を表明していた島根県の丸山知事は一転条件付きで実施する方針を表明致しました。 新型コロナウイルスの感染急拡大が続く大阪府。 関西各地で感染者急増が深刻な中聖火ランナーを務めたお笑いコンビキャイ~ンの天野さんをひと目見ようと、沿道に多くの人が詰めかけ密状態に。 島根県の丸山知事が一転して聖火リレー実施を表明。 今年2月、国や東京都の感染対策を批判し島根県での聖火リレーについて中止を検討すると公言していた丸山知事。

数日中に重症病床が70%になると判断しているので大阪モデルの赤信号医療非常事態宣言を出すことになるという発言をされているんですが大阪の独自モデルで重症病床の使用率が70%を超えると非常事態ということになるんですが昨日の数字が66.5ということで推移を見ますと恐らく今日、医療非常事態宣言が出されるんではないかという見通しだということです。

ですから、大阪と兵庫は7~8割変異種に代わってて東京は、まだそこまでじゃないって言いながら東京のモニタリングって十分じゃないわけであって結構、もう来てるんじゃないのかって。 これだけ変異してるのが東京で多いっていうんですけどこれは要するに日本全国で調べられてないんですね。 恐らく日本全国で広がってるのはどちらかというとイギリス型そうすると感染力も強いし重症化する確率も上がると。

怖い怖い!逆に怖いよ!今、竹山君が言ったように先手先手って考えると、やっぱり重点措置大阪のグラフがあるんですが多少なりとも経済回さなきゃいけないからお気持ちは分かります。 どうしても昨日の菅総理のお話を聞いてるとそれまでは何とか東京も粘ってこのくらいでという気持ちがすごく私首都圏、山形、京都奈良、愛媛、沖縄についてまん延防止等重点措置適用になる可能性があるんだと。

だから盛り上がってほしいという機運を高める聖火リレーがそれがクラスターを生む可能性のあるものになってしまうそして、それが国民から聖火リレーに伴走するスポンサー車両の音量など少し下げてもらえませんかというような条件を出して実施する方向になったんだということなんです。

組織委員会と各自治体の向き合いなんだけれども知事が決めることじゃねえだろって言う人もいれば五輪担当大臣なのに丸投げみたいな人もいてね五輪担当大臣って専門家の人からすると何もやることないんですこの大臣ってと言う人もいるけどそんなポストなんて作ってどうするんだって思うしやっぱちょっと無理があるわ。

一応、私の取材した話の中では国の中でできる範囲の選考会をやるんじゃないかという話とかただ、一方アーティスティックスイミングなんかは国の代表が競い合って枠をとるわけですから例えば強豪国のスペインなんかは出場枠が決まってなくてその辺をどうするのかというのがまだあいまいな状態で選手たちは、それだけどきついトレーニングをしなきゃいけないのがつらい状況にあると。

実際に玉井君のコーチの自身のYouTubeでこの春から高校に通い始めると発表したのはタレントのスザンヌさん、34歳。 今月4日自身のYouTubeで34歳にして高校に通い始めると宣言したタレントのスザンヌさん。 猛勉強して大学生に。 この春、大学を卒業された水野真紀さんと現役大学生相川七瀬さんです。 お二人は大学そしてVTR、スザンヌさんは高校ということなんですがもうひと方、東MAX東貴博さんは4月から大学生ということなんです。 見事、今月駒澤大学法学部政治学科に東さん入学と。

こういう傾向があるんだというのを歌いながらずっと25年見てきたんですけどその中で過疎化が進んできてだんだん、そのお祭りが消えていくとかいうのを聞くと私、何でお返しできるかなと思ったらそういう地域社会とお祭りというものをもう1回つなぎ直してそれでもう1個活性化していくみたいなことが私、何かできないかな音楽でというふうに思ってそれで國學院大学しかないなと思って入学したんですけど。

ただ同い年の同志がいてちょっと安心したりと私も子供3人いるので境遇が似ていた中での竹山君、どうですか?気持ち?気持ちがちょっと若くなるの?言葉遣いとか。 芸能人新たな一歩大人になった今学びたい理由とはということで相川七瀬さんに続いて水野真紀さん。 大学をこの春卒業されたということなんですけれど改めてですけれども2004年にご結婚をされてお子さんも出産された後2018年、都内の大学の文学部教育学科2年に編入学。 短大をお出になっていて編入学ということなんですがなぜ40代で大学受験をされたのか。

教育実習事前準備が大変ということでこの間は本当に睡眠時間を削って準備をして実習の日誌をつけてとこんな毎日だったと。 そこまで?本当にひたすら例えば、録音してそれを聞きながら体力維持のために走るですとか満員電車に揺られて通学するんですけどその時にフランス語の教科書を何となく顔隠しつつ勉強するみたいな。 水野さんは現在、教育実習先でお手伝いをされてるんだということなんです。 私はもともと対馬だったり種子島の無形文化財を守るプロジェクトに関わらせていただいて。

予備校中に芸人になったから大学いけるのかなって、ずっとこれは本当に考えててそういう人生もいけるのかなって考えてる時にえ日前にネット見てたら、竹山干されるって書いてあったのでもしかしたら来年、行けるかもしれない。 心理学といっても犯罪心理学のほうで。 心理学の大学を首席で出た人間が犯罪学の犯罪番組で犯罪の番組のゲストに出て。 心理学を専攻して卒業して犯罪して、捕まっちゃうとかそういうことじゃない?犯罪学…とにかく俺、犯罪好きだから。

昨日、もしもイチローが社長だったらと銘打たれた証券会社の企画動画が公開されイチロー社長が独自のビジネス観を語った。 昨日、日本郵便とゆうちょ銀行は会見を開き長崎市内の郵便局に勤務していた60代の元郵便局長が知人らから多額の現金をだまし取っていたと発表した。 元郵便局長は知人らにそう話すと実際には存在しない架空の貯金を勧めるなどして現金を詐取していたという。 元郵便局長は一昨年3月に退職したが退職後も同じような手口で金をだまし取っていたとみられている。

先月31日倫理委員会は双方の主張を確認。 関係者によるとその場で香川氏は竹刀を使ったことは認めたもののその後、倫理委員会は香川氏が竹刀を使った練習で植草選手の目を負傷させた事実を認定し…。 パワハラ被害について先日行われた倫理委員会では竹刀を用いた練習は大変危険。 倫理委員会での主張は双方、必ずしも一致していたわけではないという中での小林信也さんのこういう見立て。 オリンピック新種目の空手でのメダル獲得への直接的な影響はないと思われるという見方でした。

「バイキング」は去年9月実際に被害に遭ったジャズピアニストの海野雅威さんに生々しい暴行被害の実態を聞いた。 取材に応じてくださったジャズピアニストの海野さんですが黒人のメンバーと一緒に唯一の日本人としてツアーを回っておられるわけで取材に応じることで黒人の皆さん全体への憎悪を招くようでは本意ではないということを強くおっしゃっていらっしゃいました。

ジョージア州在住の日本人女性ですがやはり他人と距離を置いて目を合わせないように気を付けていますですとか夜7時以降は外出しない。 この女性本人ではないんですがこの女性のニューヨークに住む知人はスタンガンを持ち歩いていてこの方も周囲は誰も助けてくれないので自分の身は自分で守らないといけないとこのようにおっしゃってるわけなんですがというのも、実はニューヨークの領事館が注意を呼びかけているという現状がありましてどういう注意かというと外出時は可能な限り1人ではなく複数人で行動してください。

増加の背景として指摘されるのはトランプ前大統領が新型コロナウイルスについてチャイナウイルスと中国・武漢から広がったということを指してチャイナウイルスだ感染拡大の責任は中国にあるんだと訴えたこと。 一方でアジア系が概して収入や学歴が比較的高いという中でアメリカ社会妬みから差別の対象になってる面もあるんじゃないかということです。 差別っていっても例えば茶化すとか日本人にカンフーをやってくれと無差別に歩く人、通りかかった人に何人だろうと関係なく1発殴って倒れるかどうかやってた変なチャレンジがあった。

それは、制服にするか私服にするか校則で縛った指導をするのではなく一人ひとりの個性を尊重し生徒自身が制服か私服かを自由に選ぶ、選択制を導入すべきではないかと訴えている。 学校での制服と私服選択制を求める署名というのが提出されて話題になってるんですけどこの署名というのはインターネット上の署名サイトでキャンペーンが始まって2か月弱でおよそ1万9000人分が集まったというものなんです。

女子の場合もその制服が着たいっていう子たちもいるしあと私服だとまたあのTシャツ着てるとか明日、あいつ船のTシャツだぜまた船だとか。 たばことか駅で吸ってて制服着てたらばれるし不良の多い学校は制服よ。 みんなが同じ制服を身に着けることにより所属・帰属意識が高まり学校のブランドが出来上がる地域に見守り意識ができるとこういう指摘もされていて必ずしも悪いとか良いとかではなくてこういう指摘でした。 頭のいい学校とか制服が格好いい学校が俺は逆にいいなと思って。

中国の人権問題への批判が高まる中アメリカ国務省の報道官は来年の北京冬季オリンピックへのボイコットも選択肢として排除しないとの考えを示しました。 柏崎刈羽原発でテロ対策に長期間にわたり不備があった問題で東京電力は原子力規制委員会が核燃料の移動を禁じる命令を出す方針に対し弁明しないと回答しました。