バイキングMORE【大阪府で新たに1099人感染…吉村知事「非常に厳しい」】

戻る
【スポンサーリンク】
14:03:48▶

この番組のまとめ

昨日、大阪府では新型コロナウイルスの新規感染者数が初めて1000人を超えました。 主催者によると保健所の指導のもと参加者用の不織布マスク2000枚やおよそ3リットルのアルコール除菌ボトルを10本用意するなど感染対策には気を配ったという。 「バイキング」は先月、N501Yに感染し感染対策をもすり抜ける変異株の感染力の強さが見えてきた。 新型コロナウイルスの変異株N501Yの感染が拡大し昨日初めて1日の新規感染者数が1000人を超えた大阪府。

感染が広がってきますとおのずと芸能界にもということのように思いますがタレントの後藤真希さん4月の11日に発熱の症状があって検査をしたところ感染が確認された。 女優の貫地谷しほりさん4月の10日体に違和感があったということで検査を受けられたということで感染が確認されて無症状なんだということですが陽性が確認されて「シブヤデアイマショウ」という舞台については山本さん、降板をされるということだそうです。

哲夫さんまん延防止等重点措置の対応に関しては、吉村知事は結構早かったんじゃないかという見方もあればいやいや、遅いですよと分かれてるんですけどそれよりも変異株のスピードのほうが上回っちゃったってことなんですかね。

緊急事態宣言を発することがないように感染状況を見ながらまん延防止措置というものを機動的に講じて取り組んでいきたいとこういう答弁があったんですが緊急事態宣言の発出要件に全国的かつ急速なまん延というのがあってこれには当たらないという趣旨の答弁だったんですが。 でも、竹山君みなみちゃんも言ったけれどもそれこそまん延防止等重点措置というのがどれぐらい効き目があるのか初めてのことなわけで結果を見てみたいというのは分かるんだけれども結果見てると先手にはならないという状況もあるわけじゃないですか。

そして、まん延防止等重点措置も発出するなら極めて迅速に機動的に出す必要がある時期に来ているとということなんです。 一方で東京はじわじわ上がってきているというグラフになるんですが大阪のまん延防止等重点措置が主にほとんどがイギリス型だといわれていますがもう73%。 東京都医師会の猪口副会長東京都も変異株の率が上がってきている。 微増傾向に今あるんですけどもこの大阪の垂直に近い上がり方を見てたらこの微増のどこかのタイミングでまん延防止等重点措置というのを使わなかったら意味がないんだと思うんですよね。

ですから同じような動きをする可能性は十分ありますしちょっと心配していたのは先ほど、芸能界の方も何人か立て続けに出ましたけどそういうところも恐らくこういう方々というのはかなり慎重に行動しておられると思うんですよ。 今、大事なことというのは東京もまん延防止等重点措置出しました。 東京都医師会、猪口副会長第3波の時はおよそ1500床のベッドがしっかり使えなかったんです。 医師会、東京都、保健所で相談しながら調整能力を上げることが大切だとおっしゃっています。

マスク着用を徹底して飲む時だけマスクを下げるというこういう対応をしたんですといわゆるマスク会食というかマスク飲酒をされたということですがこの男性だけではなくてこのお店ではこのお客さんの感染も分かっていますし店主の感染も分かっていると。 男性自身は、やはりかなり感染に気を付けてこれ、でもご本人は不注意とおっしゃってましたけど不注意じゃないじゃないですか。

プラスアルファ、さっき二木さんもおっしゃったけどみなみちゃんブラジル型というのはイギリス型が1.5倍…1.7倍の感染力を持つってブラジル型って3倍以上じゃないかとか言われていてこれ、じゃあ4人以内での飲食だったらいいですよってそもそも4人って誰が決めたのみたいなところあるじゃない。

そもそも哲夫さん40%じゃ不十分なんだという声のほうが圧倒的に多いんですが水際含めて、どうなんですか日本は。 水際でいうと去年ちょうどすごく増えた12月に一部、日本も確かに解除はしてたんだけど海外に対してね増えてきた時にある観光庁の資料が手に入ってオープンになってる資料なんだけど、見たら12月とか11月とかひと月に大体5万人とか人が入ってきてるんです。

先週木曜日、この家の住人が福岡市と施工業者に対しおよそ9500万円の損害賠償を求める訴えを起こした。 福岡市は小学校の工事が原因で市が提示した補償額はおよそ3800万円だがこれは、傾いた建物への補償で続いてはこちらのコーナーとれたて!ニュースバイキング。 福岡市中央区にあります平尾小学校の増築工事で自宅とご自身が所有されている貸してる家、貸家が傾いたということで9500万円の損害賠償を求めて福岡市と施工業者をこの住人のご夫婦が訴えられました。

この点納得がいかないということで提訴という流れですがこの点についても福岡市の今のところの見解です。 福岡市の報告書に基づいての主張だと思うんですが上物さえ今回、建て直したり沈下は終わるはずだと。 自分の関係ないところで害されるって本当にストレスだと思いますし言うなれば配慮がいろいろ足りないなと思います。 そういうふうに言ってるんだと思うけど補強擁壁、地盤が大丈夫って判断したのであれば本当に大丈夫なんだろうなここから地盤は上物だけ建てれば。 小木君は?地盤沈下の補修だけで3000万かかるんですよね。

これは、西川さんだったらどうします?まず、9500万円の金額ということについてなんですが地盤改修費用がすごく大きな金額として残っているということとそれから補償金の中に報道の中で訴状の品目を見せていただいたんですがいろいろ、下水管の壊れたののでも実際借家にしてた家賃収入もなくなっちゃったわけだから工事で2棟とも地盤がおかしくなっちゃったのはだいぶ詳細に検討していて地盤沈下に関しても今後、進行していく可能性もあるということも出ているのでそういった専門家の知見を集めてというのが1つともう1つは「バイキング」に売

東京オリンピック開幕まで今日であと100日。 今日で東京オリンピックまであと100日。 オリンピックシンボル大会マスコット像の高尾山の山頂で披露されたのはオリンピックシンボル。 オリンピック開催へ強い意欲を示した小池都知事。 東京オリンピックまで、今日であと100日というタイミングでそれからイギリスのガーディアン紙はショーは続行しないといけないのかという見出しで日本とIOCはこの大会を正当化できるか自らに問いかけなければいけないとこういう論調で伝えています。

ただ怖いのは、みなみちゃんオリンピックが終わったあとねまた感染状況が悪化した時に経済的にもどうなっちゃうんだろうっていう無観客でもやばいんじゃないかみたいなことも書かれていて、そしたらもっと経済的にも、やってもどうなるんだろうっていう。 代表選考などの起源というのも迎えるわけですがいずれにしても感染状況検査の状況を見ながら今後続いていくという流れになります。 選手たち、オリンピックに向けてというところを聞かれるんですが先日、マスターズ優勝した松山選手。

そして、47枚にも及ぶ百条委員会の報告書には市役所を私物化していたんだとこういう結論が出たわけですがまずは話題になったサウナの部分からどういう結論が出たのかですが去年の10月、市庁舎内に家庭用のサウナなどを持ち込んだということですね。 冨田市長自身は、アメフト時代に椎間板ヘルニアがあってこれを緩和するために設置してたんですよというところ。 電気代については返還しますとこういう対応だったんですが百条委員会どういう調査報告をまとめたのか。

トータルで16件のパワハラが今回、百条委員会の調査で認定されたということなんです。 百条委員会は権限を持って地方自治法に基づいて徹底的に調べるという委員会ですよね。 もう1つは先ほどのサウナなどの疑惑について情報提供したんじゃないかと疑いをかけた秘書課の職員に対して秘密保持契約を結ばせたというものなんですけどそんな指示は私はしてませんよというところ2つ、百条委員会の舞台で否定をされているわけですよね。 これについて、百条委員会百条委員会での発言ですからこれは虚偽証言だと。

百条委員会としてはレッドカードを突き付けるのが一番の目的。 ここにありますが公約として掲げた市長の報酬を3割カットしていますよと44歳ということで若手の改革派市長として当選されて市政を担ってこられたというところはあると思うんですがただ、今回の百条委員会の結論というのは相当重いものですし内容的にもかなり厳しいものではないかという印象がありますよね。 政治家にとって最も重たい処分となりますので市長として百条委員会でこういった虚偽答弁で告発されること更に、不信任決議までされれば追いつめられるという形となります。

優しく百条委員会は不信任決議が相当だというふうに結論付けて、今後市議会がどう動くかということになるわけですけれども当の市長はどう思っているのかということで「バイキング」市長に取材を申し込みました。 その選挙で選ばれた新たな市議会によって再び不信任決議可決となれば失職ということですが市長も横粂さん直接、選挙で選ばれてますからルール上はこうなってると。

今、何でもかんでもハラスメントっていうご時世で、これはこれでまた問題になってるじゃないですか。 ただこれ、ハラスメントだ!っていうハラスメントハラハラみたいなのが出てきてるので。 ハラスメントを受けましたというハラスメント。 何でもかんでもハラスメントって言うハラスメントが。 俺が前から言ってる部下ハラ?陥れようハラスメントというのもあるじゃない。