松本さんもなんですけど現在、体調不良ということで松本さんの代役はヒロミさんで。 俺、前回来たときに、そのときは松ちゃんが濃厚接触者で急に呼ばれたっていうのがあったんだけど今日は、もともと僕は出るあれだったんですよ。 本当は、ここに今日JPが座って俺なんか、その辺でいいのよ。 お酒の専門家が今日はどっかにいる。 お酒の専門家は1人しかいないんですけど今日ね、全体的に動きが悪いんですよ。
ワイドナショーでも安全のため、出演者間の距離をより確保しましてスタジオセット内の人数を減らしてより感染対策を徹底した上で放送させていただきます。 そして、今回初登場の元HKT48の村重杏奈さんです。 ワイドナショーはご覧になったことはありますか。 仲いいんで一緒に4年ぐらい前深夜、ナイトウオークを一緒にしたりとかしました。 ドーピング違反騒動の渦中個人戦に出場したワリエワ選手結果は4位でした。
世界中の的になっちゃって的と言ったらおかしいですけどまあ、あれだね、ちっとも変わってないよねロシアだって、ロシアは前のことではっきり言えば、これは執行猶予中でしょうが。 それは、IOCが完璧に大国に気を使ってるオリンピックになっちゃってるわけよ。 なんで、これ結局、出場容認という判断にCASがしたのかというと、やっぱり16歳以下の人は要保護者なので今回出さないということが本当に決定的なオリンピックへの出場を阻止してしまうと回復不能な損害をもたらすと判断したから出すことにしたということなんですよ。
オリンピックって今後ねこうやって世界の大国がねメダルを取ることもなく参加してるというところもあったりするわけじゃない。 だから、オリンピック自体をちゃんと考えなきゃいけない。 もともと参加することに意義のあるオリンピックだったのがどんどん大きくなってビジネス化されて、本当に1人の選手で成功するとその周りにかかわる人すべてが多分、一生、生きていけるようなそういう国もあると思うのでそういうところを本当周りの大人がいろんなことを思惑で犠牲になる選手が。
さあ、東出さんが事務所との契約解消ということですが芸能リポーターの長谷川さんに解説をお願いします。 もしも、事務所が1月末で退所と発表してしまうとわれわれが私は行かないですけどマスコミが舞台の現場に駆け付けて結果的に舞台のそのとき東出さんもすごく迷惑を掛けましたよねもう一度その事務所は東出にチャンスをくださいということで、取ってきた仕事が去年の秋の東出さんが歩んでいくことができないという結論に至ったんだと思います。
そしてこちらのニュースも皆さんに伺いたいんですが約1年8カ月ぶりに白黒アンジャッシュで俺らのときにはないんだからそんな弟子システム。 そのときに、たまたま俺がまだ人力舎にいて人力舎が学校つくったって。 人力舎の学校入ればって学校すすめて人力舎の学校入った瞬間に俺は人力舎を辞めたの。 彼らは人力舎に入ってそれで、学校で入ってやったっていうね。
やっぱり、説明書を。 説明書をね説明書をちゃんと2人でねつくるしかないからそこを俺たちがこうやっておいおいってやったときにそこは、だから2人でね。 今後のアンジャッシュはこうでいくんでというのを見せてもらえれば周りは、おのずと後は、いつもどおり面白くばーっとやってくはずなんで。 それが、もうお前はそういう仕事とにかく辞めてでも、結構この話題TikTokとかでもすごい流れてきててTikTokで流れるの。
感染力はオミクロンと新しいステルスオミクロンでいくとステルスオミクロンの方が感染力は高いんです。
町のお医者さんがインフルエンザと一緒だからバイデン大統領が健康保険組合に指示したりとか、家で検査してそれから来てください最初はもう対面じゃなくていいですよってことに世界はなってるんですけどさあ、たぬかなさん普段から毒舌キャラが有名だった女性プロゲーマーなんですが男性に対して170センチはないと人権ないとの発言が問題になりました。
それこそ、コメンテーターやっているときに最近、あんまり意識しすぎないようにしてるんですけど男性と女性、これ女性好きそうとかっていうのも言わない方がいいのかなって。 私たちアイドルも最初入ったときに、一番最初にNG集みたいにNG単語っていう資料が配られました。 これは生配信のときに絶対に言っちゃいけない言葉ですっていうのがあってこれを話しちゃうと全部カットになるし生放送だったらもう本当に終わりなんで絶対これは言わない頭に入れてくださいっていう資料はもらってます。 さあ、それでは犬塚弁護士にも聞いてみますか。
ただ、今回のケースはちょっと特殊なのは、今まではほとんどが女性に対して向けられたことが多かったんですけど今回は女性が男性に対して発言したことに対して問題になったっていうことなのでやっぱり外形とかそういうものに対する基準がだんだんと上がってきたなという印象はもちました。 タイムマシンで行きたいのは過去か未来か。 しらべぇ編集部が全国の10代から60代の男女1000名を対象にタイムマシンがあったら行ってみたいのはという調査を実施したんですね。 iPhoneを持って過去に戻りたいです。