[お待たせしました!今回は鎌倉横浜小田原などこれからの季節注目の魅力スポット満喫スペシャル!][隠れた穴場知られざる情報もご紹介します!]コースはランチお幾らなんですか?こちら3,000円のコース。 [これはすごい!][貴重な明治時代の梅干しを発見]明治?明治の梅干しまだ食えるんですか?特大カマスの…。 横浜といえばやっぱり中華街でしょ。 [中華街はやっぱり外せませんね!][でも今回は一味違った中華街の魅力をご紹介します][乞う御期待!]行ってみましょうよ。
中華街入口でございます。 横浜大世界。 横浜大世界。 ごめんね通らせてくれる?大人気?みんなここ行ってきた?あららら校外学習。 [それでは横浜大世界の人気スポットアートリックミュージアムで面白アートを体験しましょう]美脚ですって。 はいセクハラですこれで。 アハハハ!はいセクハラ。 セクハラ写真館。 それもセクハラですから。 [アートリックミュージアムでは目の錯覚を利用して楽しく遊べる不思議でユニークなトリックアートが勢揃い][面白写真を撮ってSNSにアップしたくなりますね]座った方が何かいい感じですよ。
俺が壁ドンアンドレに?撮ります撮りますから。 アハハハ。 [日本最大級かつ東アジア最大級の中華街横浜中華街][およそ150年を超える歴史をもち500店以上が軒を連ねます]裏裏行きますねあえて。 邪魔しないようにしますので。 それだったら大丈夫ですよ。 大丈夫ですか?皆さん終わってからで大丈夫ですんで。 すいませんお邪魔します。 お邪魔します。 和のテイストのパン。 私山椒ガーリックバターっていうの食べたい。 さんしょう大好き。 ワサビとかさんしょうとか大好き。 和のテイストでね。
ナチュラルフランス料理って書いてありますよ。 3,000円!?[横浜のおしゃれタウンを散策何と温水さん話題のナチュラルフランス料理が食べられるお店を予約しているみたいです!]うわ結構急勾配。 どちらから?お仕事でですか?すごい日本語上手ですね。 [横浜でお店を始めて20年以上のエリゼ光]長井漁港の方で珍しく…。 上はお花に見えますが三浦の農家さんで採れました紫カリフラワーオレンジカリフラワーエディブルフラワー食べれるお花でございます。 長井漁港でやっと取れましたしらす。
[6,000円のランチコースには横浜ブランド平本牛のステーキが付きます][うま味が強くとても軟らかいのが特徴です][そしてディナーではイバラガニを使ったポワレなどがお薦め][身が濃厚でとても肉厚タラバガニよりも甘味が強いといわれています][最高級の10kg級のアンコウをジャガイモのパン粉でまぶして焼いていきます]惜しげなく…。
イタリアン?[せっかくの景色なので時間を戻してご紹介します]はいありがとうございます。 ミウラ…ミウラーゼミウラーゼ。 トイレ借りに行きます?ミウラーゼ。 だからミウラーゼをちょっと宣伝させてもらおうと思って。 三浦の野菜を使ってその日おいしいものを使って作るイタリアンなんです。
えっ最初今田さん。 森戸海岸へ行きます。 桑田佳祐さんが?ええ。 葉山コロッケ。 ありました旭屋牛肉店。 あっ葉山コロッケって書いてる。 予約取ってないので撮影交渉お願いします。 ほんこんコロッケ。 「コロッケをはさむパンです」だって。 その葉山コロッケ挟めばいいんじゃないですか?このパンに挟んで食いてぇな。 あっこれだ葉山コロッケ。 でも普通のコロッケ60円も安いな。 コロッケ4個。 コロッケ4個取りあえず下さい。 あれ?ちょっと俺のコロッケあれ?4個買ったのに。 でもコロッケしっかり味付いてる。
[さあいよいよ名店が集まる古都鎌倉へ向かいます]いざ鎌倉。 いざ鎌倉へ。 あっこれですね鎌倉駅行き。 これで鎌倉行くんですよね。 前鎌倉行きましたよねこの番組でも。 [草むしりしたら半額になるお店気になりますね][でもせっかく鎌倉に来たので話題のお店が多く集まる小町通りにも行ってみましょう][実は鎌倉はすでに江戸時代から人気の観光地だったといわれています][そんな今も昔も人々を魅了する鎌倉を楽しみましょう]えっせっけん?いいですね。 これがせっけんなの?本来はそれで顔を洗って大丈夫です。
[ここで鎌倉の隠れた開運スポットをご紹介します][鎌倉駅から徒歩20分の鎌倉の隠れ里佐助地区にひっそりたたずむ…]えぇ何これ!でかっ!えっ!うわシラスだ。 シラス生シラス![さあ続いての旅は大磯港からスタート!][目指すは…]幻の青ウナギを食べに行こうじゃないかと。 [今日はぜいたく旅][一生に一度は食べてみたいといわれうな重の概念を変えてしまうほどの幻の青ウナギを食べに行きましょう]初登場初登場ですよ。
その編集までですか?「レッツ青ウナギ!」ってこうカシャッて。 せーのレッツ!青ウナギ![まずは新鮮な魚介類の宝庫大磯を楽しみましょう]大磯ですからねやっぱおいしい魚介が。 [特別に営業時間前に開けていただいたこちらのお店][普段は行列のできる人気店][取れたて新鮮な魚介類が味わえるということで遠方からも多くのお客さんが訪れます]すいません開けていただきまして開店前に。 お薦めは本カマスと黄金アジのフライと刺身定食になります。 これはクチナシって実ご存じですか?クチナシ?はい。
刺身定食になります。 これが刺身定食2,000円。 ショウガと一緒に食べなくても臭みがない?全然ないです臭み。 手で持たないと絶対無理だ。 これ基本的にはこちら大磯で取れたものを。 みんな今日定置網で取れたやつです。 小田原目指すんですがまず…。 日本最初の海水浴場なの?大磯って。 [明治18年日本初の海水浴場が大磯に誕生][当時は泳ぐということではなく海水に漬かることを楽しんでいたといわれ現在でも夏には多くの海水浴客でにぎわいを見せます]ヒヨコのクリニックではないよ。 ヒヨコ専用の。
国府津行きましょう。 『クルクルミラクル』とか『ウルトラリラックス』とか。 高校時代くらいでしたよ。 俺ら高校卒業して…。 えっ次は?どこ?えー小田原小田原行き。 あっちかな?小田原行き?こっちないですよね小田原行き。 これ小田原行き…。 東華軒さん。 はい小田原東華軒です。 [お弁当の東華軒は明治21年に東海道本線の国府津駅構内で竹の皮に包んだおにぎり弁当を販売][これが東海道本線最初の駅弁とされています]ねっ。 さぁじゃあ小田原。 これで小田原。 小田原前行きましたよね。 小田原行きましたよね。
小田原市の中心駅][箱根観光の拠点ともなっており外国人旅行者も多く利用するターミナル駅です]バス停は?バス停ね…。 「OdawaraCastle」行きましょう行きましょう。 ここが難攻不落?温水さんですよー。 こんにちは!小田原城。 小田原城はよく難攻不落のお城っていわれてますけどその由来というかいわれは?そうですねあのう小田原城は戦国時代関東随一のお城だったわけですけども。 その後今度豊臣秀吉が天下統一を目指して北条氏を攻め。 うん?おっ何ですか?ここが江戸時代の石垣の下に戦国時代の堀が見つかりまして。
[小田原曽我の梅やミョウガなどが効いた夏バテ解消にぴったりのメニューです]うわー。 関東支配の拠点として整備されました][現在の天守閣内ではかっちゅうや刀剣など様々な品が展示され戦国時代からの小田原城の歴史をたどることができます]ここが天守閣の最上階です。 小田原城ここから見ると周囲9kmなんですけどどの範囲かっていうと…。 小田原城。 頼めば誰でもこうやって教えてくれるんですか?小田原には小田原ガイド協会っていうボランティア団体がありますのでそちらに連絡してもらえれば。 遊園地?豆汽車。
[小田原城址公園内にあの二宮金次郎をまつる神社があります][江戸末期の小田原に生まれ幼少のころより数々の苦難を乗り越え勉学に励んだ金次郎はやがて二宮尊徳となり生涯を世の中に捧げ600以上の農村復興に尽力しました][実は金次郎は180cmを超える大男だったといわれており[報徳二宮神社のすぐそばに金次郎にちなんだカフェがあります][せっかくなので立ち寄ってみましょう]あっ金次郎グッズだ。
テレビ大丈夫ですか?ご主人入って大丈夫ですか?大丈夫。 何を吹き掛けてるんですか?どうして梅のこの作りを?梅干し好きなんで何か最初から作ってみようかなと思って。 えっ創業何年なんですか?こちらは。 じゃあもうこれ創業当時から漬けてあるやつが残ってたと。 えっホント?私大好き。 小西藥局。 小西藥局。 えっすてき!えっここやってるんですかね?撮影交渉してもらったら…。 今日テレビの番組の収録で来てるんですけれどもカメラって入ってもよろしいですか?10名ぐらいのスタッフの皆さんと来て。
撮影大丈夫ですか?大丈夫ですけども何のテレビなんですか?タカトシさんの番組で太った方と痩せた方の。 あっでも大丈夫です。 ウナギ食ってこれ飲んでもう今日今夜火照って火照って寝れないですよホントに。 [関東のウナギといえば小田原の名店うなぎ亭友栄と公言するグルメ通も多く友栄ではウナギの最高峰が味わえます]こちらメニューですか。